デザフェス「納豆の匂いがするマフィン」に食品製造に詳しいおじさんが可能性を考察していく話…悪意はなかったと思うが無知は罪

食中毒は最悪人が死ぬ
695
リンク J-CAST ニュース マフィンから「納豆みたいな匂い」で批判殺到 デザフェス出店者謝罪、返金対応...保健所が衛生指導 東京ビッグサイトで2023年11月11~12日に開催されたアートイベント「デザインフェスタ」で販売されていたマフィンが腐っていた可能性があるとして、出店者が13日にSNSで謝罪した。その後、保健所の指導を受けたと報告している。目黒区保健所はJ-CASTニュースの取材に対し「現在調査中ですが、因果関係等を調べて(出店者に)衛生指導をさせていただいています」とした。「気付かず販売してしまい申し訳ござい 1 user
まとめ デザフェス58に出店していた菓子屋で購入したマフィンの内容物が糸を引く状態だったとの報告が相次ぐ 販売初日の時点で糸を引く商品があって返金対応をしたのであれば即日販売停止が妥当に思いますが、一時持ち帰って尚且つ2日目も同じラインナップで販売は食品管理としては下策過ぎでは…? デザフェスはとんだとばっちりですがね。 483964 pv 952 617 users 335
村正 @IsNitroplus

お昼はうどん屋、夜はフィギュア塗り塗りおじさん。商業のお仕事もやらせてもらいます。ご依頼はDMかmuramasa.finisher@gmail.comまでお願いします。質問→ onl.sc/YBAyMQp

muramasa03.hatenablog.com

村正 @IsNitroplus

やぁみんな、また会ったね。 食品製造に詳しいおじさんの登場よ。 さてこの画像見るだけで良い加減な点が何点かあるわね。 まず一番目につくのは原材料表示一覧ね。ぶっちゃけ食品のパッケージで一番気を使うと言っても過言では無いのだけど、かなり雑な書き方してるわね。普通は水書かないわよ。

2023-11-14 00:35:48
ヤマダモビール @yamadar_mobile

@IsNitroplus 水は笑いました。無添加をうたっているのにBP使用ですし、第一原材料の生産国の他にもBPは添加物ですから新表記だと/ベーキングパウダーじゃなきゃ駄目ですよね あ、新しい表記にすると食添バレるから前のままなのか(たぶん知らんだけでしょうが)

2023-11-14 13:20:27

原産地表示

村正 @IsNitroplus

あと数年前に法律が変わって主原料は原産地を書かないといけないわ。暇があると食品のパッケージの裏面見てみると良いわ。んで肝心の小麦粉なんだけど、、、何も書いてないわね。普通は「小麦粉(国内製造)」って書くわよ。

2023-11-14 00:38:23
村正 @IsNitroplus

これは憶測だけど、栗も怪しいわね。栗はおそらく甘露煮っぽくて仕入れてるんじゃ無いかと思うけど、それを知られたく無いのか栗としか書いてないんじゃないかしら。

2023-11-14 00:40:34
村正 @IsNitroplus

いや、、、栗の報告件数多いところから見るともしかしたら自分達で作ってる可能性あるかもしれないわね。 普通はシロップ漬けにして自由水を奪うのだけれども、砂糖を減らしたせいでその処理が甘かったのかもしれないわ。

2023-11-14 01:04:08
村正 @IsNitroplus

「チラシに熊本県産って書いてます」と指摘があったけど、消費者庁のQ&Aにも商品に表示するように書いてあるわよ。 また小麦粉は小麦を加工した加工食品なので製造地表示になるわ。 なので熊本県産だろうと外国産の小麦だろうと小麦粉(国内製造)って表示されるのが一般的ね。 twitter.com/isnitroplus/st… pic.twitter.com/sONdUz3Odm

2023-11-14 12:20:53
拡大
リンク www.caa.go.jp 消費者向けQ&A | 消費者庁 31

砂糖は保存料

村正 @IsNitroplus

あと砂糖を減らしてるの、これはまずいわね。砂糖と塩は天然の保存材よ。この二つは入れれば入れるほど水を蓄え込む=自由水が減るのでカビの繁殖が抑えられるの。 保存材不使用でも賞味期限が欲しい時はガンガンぶち込むわ、カロリーと添加物は等価交換ね。 どっちも減らせばカビも生えやすいわね。

2023-11-14 00:46:05

その後の対応の甘さ

村正 @IsNitroplus

あと最後に、、、インスタのお詫びの投稿ね。 食品にちゃんと従事している人間なら食中毒が如何に大変な事か普通はわかるわ。行政処分モノよ。私だって起こしたら三日三晩は寝れない自信あるわ。 なのに腕が治り次第お詫びの品を発送するというのんびりさは、基本的な知識があるのかすら怪しいわね。

2023-11-14 00:55:12

焼成条件の見直しが必要

村正 @IsNitroplus

やぁみんな、昨日ぶりだね。 食品製造に詳しいおじさんの再登場よ。 ちらほら「ちゃんと冷まさずに包装したから腐った」って意見を見かけるけど、個人的には焼成条件を見直すべきだと思うわ。理由を説明していくわよ。 twitter.com/isnitroplus/st…

2023-11-14 12:00:52
村正 @IsNitroplus

物が腐るには色々条件があって水分も勿論そうだけれども、まずは菌がいないと始まらないわ。基本的に焼成すると菌は死滅するので、その後の工程で付着したとみるのが一般的ね。手についた菌とか、空気中に漂う落下菌とかね。ただその場合外側に付着するので外から腐敗していくわよ。

2023-11-14 12:03:30
村正 @IsNitroplus

ただ今回の場合、お店の人が外側を食べて問題なかったり、外観はカビとかが生えていないので今回は焼成後に付着した菌から腐敗してない可能性があるわね。 となると焼成時に菌が死滅しなくて内側で生存していた可能性が大いにあるわよ。

2023-11-14 12:05:54
村正 @IsNitroplus

個人的には栗やバナナといったフィリングが怪しいわね。生の果物は非常に菌が多いの。学祭とかで生のフルーツはNGで缶詰はOKとか言われるのはそう言った理由もあるわ。ちなみに果物に付着した人間に害がない菌だけを繁殖させるとパンとかに使われる天然酵母になるわよ。

2023-11-14 12:08:06
村正 @IsNitroplus

上記の理由に合わせてフィリングは火が通りにくいから処理済みのものを使うのがベターよ。今回はどちらなのかはわからないけれどね。 もしこの仮説が正しいならば、焼成温度を下げて焼き時間を長くしてしっかりと火を通せば今回の件は防げたかもしれないわね。

2023-11-14 12:11:25

デザフェスのチェック不足かどうかについて

矢車 @yagyag_g

@IsNitroplus これデザフェスが出店認めた以上、食品衛生責任者を運営側が選任して各ブースの審査必要かと思うんですがどうなんでしょう?

2023-11-14 12:13:42
村正 @IsNitroplus

@yagyag_g 私は製造については知見がありますが、イベントとかの出展ルールについては申し訳ないけどわからないですね、、、 その場で調理するラーメンや定食に比べ、こう言った持ち帰るスタイルの食品はその場で調理してない分、お店に行っての調査が必要なので難しいかと思います。

2023-11-14 12:28:38