エアミス研読書会第13回(麻耶雄嵩『メルカトルかく語りき』

エアミス研の読書会です。
9
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_doku youmoutei ですよねw 自分もその節は無茶を言ってすみませんでした(汗)。

2011-12-11 15:42:04
SAKATAM @youmoutei

@air_doku さっき、最初の3篇は単純に http://t.co/95CzJOpv 話と書きましたが、メルカトルはそういう探偵ではないと思い込んでいたので意外でした。

2011-12-11 15:42:24
SAKATAM @youmoutei

@air_doku 「収束」は確かにゲーム的かもしれませんね。山口雅也『13人目の探偵士』を思い出しましたし。

2011-12-11 15:43:54
おぎ @ogi10arts

@air_doku うまく検索結果が出てくれていないようで心折れそうですw 答えのない絵本は本当にすごいというか、あのhttp://t.co/TqxtntYD手間は本当に素晴らしいと思いました。でも釈然としない…!(笑

2011-12-11 15:45:18
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_doku youmoutei メルカトルも何だかんだ言って探偵ですからねw まあ鈴木君ならまだしもw

2011-12-11 15:45:37
SAKATAM @youmoutei

@air_doku mysteryEQ いえいえ。途中までは一から考えようとしていたのですが、アレの延長線上に持ってくるように方向転換したので、そこからは割りと楽でしたw

2011-12-11 15:45:47
おぎ @ogi10arts

@air_doku 収束に関しては、冒頭にhttp://t.co/L8eKw3Ayのは、ラストのメルカトルの予測からhttp://t.co/PpZdTVDgという作者の遊び心だと思っていました。

2011-12-11 15:49:51
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_doku ああ、そういえばアレも元はゲームブックでしたね。 RT youmoutei: 「収束」は確かにゲーム的かもしれませんね。山口雅也『13人目の探偵士』を思い出しましたし。

2011-12-11 15:50:36
SAKATAM @youmoutei

@air_doku mysteryEQ でもメルカトルも某作品では http://t.co/31kPhDpf かのような解決をしてましたからねえw

2011-12-11 15:51:05
エーヴィス・スシクイネ @eviz1106

@air_doku 『答えのない絵本』も人の配置とかがチェスや将棋みたいと言えないこともないかと。

2011-12-11 15:52:35
SAKATAM @youmoutei

@air_doku そこはそういうことなんでしょうね。 RT ogi100arts 収束に関しては、冒頭にhttp://t.co/wKIrUFUAのは、ラストのメルカトルの予測からhttp://t.co/6SzytSGOという作者の遊び心だと思っていました。

2011-12-11 15:53:08
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_doku youmoutei ああ、すっかりそれを失念していました(汗)。まあ確かにそれを踏まえると意外に思うかもしれませんが、そこは作者と共犯関係にあるのかもしれませんねw

2011-12-11 15:54:09
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_doku 誰か「答えのない絵本」以外もhttp://t.co/Aukfl2t6という離れ業を見せてくれないかしら。←

2011-12-11 16:00:53
SAKATAM @youmoutei

@air_doku mysteryEQ 私の中では、メルカトルは鈴木くんとほぼ同列だったので、最初の3篇を読んで「メルカトルも人間だったのか!」とw

2011-12-11 16:00:57
エーヴィス・スシクイネ @eviz1106

@air_doku 『メルカトルも人間だったのか!』が笑いのツボにw

2011-12-11 16:02:24
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_doku youmoutei こんなところで分かる、メルカトルの人間味w

2011-12-11 16:02:50
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_doku しかしこの収録順も恐らく狙い通りなんでしょうね。個人的にはどんどん普通じゃなくなっていくあたりが「パズル崩壊」を思い出しますw

2011-12-11 16:06:52
SAKATAM @youmoutei

@air_doku 間違いなく狙ってるでしょうね。もうこの順序以外考えられませんw RT mysteryEQ しかしこの収録順も恐らく狙い通りなんでしょうね。個人的にはどんどん普通じゃなくなっていくあたりが「パズル崩壊」を思い出しますw

2011-12-11 16:08:55
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_doku まあ「死人を起こす」を普通という段階でもう感覚がおかしいのですが(爆)。

2011-12-11 16:09:05
SAKATAM @youmoutei

@air_doku 「死人を起こす」と「九州旅行」は、あの後どうなったんでしょうねw

2011-12-11 16:11:03
エーヴィス・スシクイネ @eviz1106

@air_doku 『死人を起こす』導入、『九州旅行』真打2作のための息抜き?、『収束』真打その1、『答えのない絵本』真打その2、『密室荘』アンコール?

2011-12-11 16:12:34
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_doku 自分もそれは気になりますねw 特に後者w RT youmoutei:「死人を起こす」と「九州旅行」は、あの後どうなったんでしょうねw

2011-12-11 16:13:35
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_doku そんなところだと思います。ただ「九州旅行」が本当に息抜きになってるかどうかは別としてw RT 1106eviz: 『死人を起こす』導入、『九州旅行』真打2作のための息抜き?、『収束』真打その1、『答えのない絵本』真打その2、『密室荘』アンコール?

2011-12-11 16:16:06
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_doku 「死人を起こす」はまともな犯人当てにもできたはずなのに最後わざと外した印象ですね。だからこそ、収録作中最も普通であり本作の入り口としては妥当なのでしょうが。

2011-12-11 16:18:41
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ