【歴史のif】もし中国よりもインドが先に高度経済成長と先進国と肩を並べる経済大国化を成し遂げていたら?

もし、中国とインドの高度経済成長と衰退の順番が史実とは逆だったら、インド社会と日本の歴史のifはどうなっていたか簡単に想像してみた。 インドはおそらく第三次産業を中心に高度経済成長と経済大国化を成し遂げていたために、工業力にハンデのある大国になっていただろう。 1990年代以降の日本も、第二次産業はつい最近まで健在で、工業の強みや円高経済への適応もあってGDP第2位の座をつい最近まで維持していた可能性もある。 ただ、日本がお得意様としていたであろう新興経済大国について、中国とは文化的風土が異なるので、オタク文化はようやく成長し始めた文化となっていて、つい最近までギャルやハイカルチャーやヤンキーが闊歩していた日本社会になっていたのかもしれない。 続きを読む
2
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

したがって、日本の学歴社会化は史実より遅いペースで進んだという可能性だってあるわけです。 次に、若者文化のifについても見ていきましょう。現代のオタク文化は日本と中国と韓国が支えているといわれています。 というわけで、中国や韓国のご加護がそこまでない日本、

2023-11-24 01:22:42
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

「オタク文化なんぞ30年早いわ。今はギャルとハイカルチャーとヤンキーの時代だべ?」 男性の大人や若者が女性ギャルのようなぬいぐるみを鞄にぶら下げる風景は当たり前になり、「表現の自由」を武器にしてオタク文化がかなり活発になっていますね。 ですが、日本を追う大国が違えば話は別です。

2023-11-24 01:22:43
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

無論、中国にもギャルやヤンキーは存在します。ですが、多くの日本人は彼ら彼女らのイメージで中国人の若者を考えたりはしません。 オタク文化が若者の大衆的文化の役目を果たしているからだと思います。 ですが、インドにはおそらくオタク文化を受け入れるおおらかな環境はそこまでないでしょう。

2023-11-24 01:22:44
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

したがって、現在でもオタク文化は伸びしろのある夢のサブカルチャーという位置づけで、ギャルやハイカルチャーやヤンキー文化は最近やっと下火になり始めたという話になっていると思います。 週末の幹線道路沿線民は騒音との闘いに悩まされていたことでしょう。

2023-11-24 01:22:45
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

パトカーも相変わらず迷惑系の改造車や改造バイクを乗り回す悪い子や悪い大人の集団と闘っている光景が全国各地でみられていたことでしょう。 また、表現の自由についても 「可能な限り二次元のアカン表現も今のままじゃ危なすぎるから、規制しよう。」

2023-11-24 01:22:46
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

2000年代の深夜アニメも表現規制の煽りをかなり受けていたことでしょう。 日本ではオタクは大衆的な娯楽なので、二次元の表現については特別扱いが適用されているようです。 ですが、オタク文化の地位が低いことで、そんな特別扱いはなくなりますね。

2023-11-24 01:22:46
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

まあ、宗教や性的少数派などが絡まないアニメは史実通りないしそれ以上の人気を博している可能性はありますが。もちろん、これはインド社会の変革が史実以上に進んでいた場合は話が別だと思いますが。 中国でも近年は表現規制が厳格になり始めています。現実の日本も後追いになるかと思います。

2023-11-24 01:22:47
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

最後に、日本社会のデジタル化や社会風土についてです。 今回はif世界におけるインドと日本のストーリーにテーマを絞りましたが、if世界におけるインドの産業文化の影響を受けている場合と仮定します。 if世界ではインド発の第三次産業が世界を圧巻し、日本もその影響を受けるという話でしたね。

2023-11-24 01:22:48
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

となると日本社会は 「世界から後れを取らないようにキャッシュレス社会とマイナンバーを早く普及させるぞ。あと、なるべくお互いの階層を尊重しあい、底辺の居場所も守ろうな」 岸田政権と自公政権を呪術魔法のごとく苦しめているマイナンバーですが、こちらの世界ではむしろ成功していたでしょう。

2023-11-24 01:22:49
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

行政のデジタル化が急ピッチで進められるためです。 デジタル化が進めば、現金を使わない決済の需要も多くなることとなります。 したがって、今では保険証と国民身分証が一本化されていて、現金とキャッシュレスが選べる店が当たり前になっているのかもしれません。

2023-11-24 01:22:50
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

偽札対策も史実ほど厳格に行われず、頻繁な紙幣のデザイン変更もなかったのかもしれません。 また、インドとは意味が違いますが、複雑な階層が絡み合っている日本では、 「仕事や産業はなるべく同じような階層同士で回していこうね。」 という流れになるのかもしれません。 たしかに、日本は豊かです。

2023-11-24 01:22:50
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

ですが、現実以上に階級意識が厳格になるので、鉄道の現場職員は低学歴者が今でも多数を占めていて、オタク産業は史実より閉鎖的な環境で、慶応大学は今でも高嶺の花の一流大学というイメージがあったことでしょう。 階層社会では基本的に職業も世襲傾向にあります。

2023-11-24 01:22:51
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

ゆえに、異なる階層が交じり合うことで反映する産業(アニメや漫画的なサブカルチャーなど)は史実のようにここまで発展させるのは無理っぽいです。 ユーチューバー的な下剋上ストーリーは完全にファンタジー扱いになります。 すると、多くの国民はハッピーエンド、いいえ違いますね。

2023-11-24 01:22:52
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

一方で、史実より現実のひどさがマシになっているようなところも出てきます。 車やバイクの産業や公共交通機関、内需縮小や人手不足の根本的原因のうち一つが消滅します。車バイク離れや公共交通危機は2024年の時点ではあまり問題になっていない感じです。

2023-11-24 01:22:53
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

まあ、バイク3ない運動の顛末や少子化のifストーリーによってはむしろ現実よりひどいストーリーになるかもしれませんが、あくまでも妄想ifストーリーですのでこの辺はシカトします。 ここまで、中国とインドの発展の順番が逆だった場合の妄想でした。

2023-11-24 01:22:54
高山直人(💉×4)(魔法天使、民間機好き、車バイク鉄道&オタク&サブカル&左翼が死ぬ程超好き) @naobotaka_magi

皆さんは、中国が先に発展した現実世界と、インドが先に発展したifストーリーの世界のどちらがお好みですか? 魔法天使はこう説きました。 「なるほど、もし中国よりもインドが先に経済発展していた場合、今は日本経済がやっと低迷し始めた時代になっていたのかもしれませんね。」

2023-11-24 01:22:54