「認定NPO法人 いわき放射能市民測定室 たらちね」が未だに福島が汚染されているというチラシを学校や保育園で配る。しかも……

あまりにも「いつもの人たち」
12
pong!kozz @pong_kozz

学校や保育園で、こう言うチラシ配られててガッカリする。 ・・・後援、福島県教育委員会って・・・ pic.twitter.com/VsXLQNsjX8

2023-11-13 16:41:59
拡大

チラシの内容(一部)

尿中セシウムの測定結果
原発事故から13年目となりますが、
まだまだ放射性物質による汚染は、いたるところに残っています。
知らないうちに、食品からや屋外で舞いあがった放射性物質を含む土埃などを吸い込むことによって放射性物質を体内に取り込んでしまい、内部被ばくを引き起こしています。
実際に、福島県に住むほとんどの子どもの尿から放射性セシウムが検出されています。

たらちね子ども保養プロジェクト
2011年の福島第一原発事故後に、当時初期被ばくをしてしまった子供たちの健康を守るために、被ばくの心配ない場所で一定期間過ごす保養プロジェクトをスタートしました。

めがです𝕏【2024令和最新版】 @megadeth0907

0.05刻み(単位が書いてないけれどBq/kg?)のグラフでいかにも高い値が検出されているように装って脅す気満々だ。実にグロテスク。 twitter.com/pong_kozz/stat…

2023-11-22 20:51:14
ロプロス会長 (DMお断り) @xu6cout

目的が、「初期被爆してしまった子どもたちの健康を守るため」としていて、 「デトックスも魅力」とうたってる。写真からはお金を取っているかわからないし、被曝線量が環境でデトックスできるという話は管見の限り聞いたことがないが、ヤバイ匂いがしませんかね? twitter.com/pong_kozz/stat…

2023-11-22 20:19:04
相本啓太 AIMOTO KEITA @AIMOTO8989

避難しなくてもいい地域から母子らを避難させたり、不安につけ込んだりすると、その家族に何が起きるのか、、、 この12年半で十分わかったはずですよね。 勝手に後援として書かれた可能性はまだ否定できませんが、福島にいる記者の方々はいずれにせよ県教委に経緯を聞く必要がありそうですね。 twitter.com/pong_kozz/stat…

2023-11-22 18:21:19

とっくに否定された「内部被ばく」に関する議論をする価値はない

まとめ 福島県で12年後に出た真実。もっと拡散運動。6年過ぎても変わらないあちら側の方。 着実に確実に色々なデータが出てきている福島県内の検査や調査、県外避難者や、自主避難されている方にも朗報になってほしいです、だからと言って帰ってこいとも、不安がなくなったんだから、とは言いません。まずは読んで安心してください、これからも情報は沢山出ます、心のストレスが軽減されますように。 239566 pv 314 114 users 2945

調査

渡辺康平 福島県議会議員(須賀川市、鏡石町、天栄村選挙区) @kohei_w1985

たらちね子ども保養プロジェクトの件ですが、福島県教育委員会に問い合わせたところ、色々と分かってきました。 申請時の実施計画には「尿中セシウム」「内部被曝」という内容は書かれていなかった、県教育委員会担当課も困惑しているとのことです。 また、チラシは、たらちねから市町村教育委員会に郵送されています。

2023-11-24 11:15:34
拡大
拡大
佐々木徹 @tsukuba_tsasaki

たらちねへの助成金がどこから出ているのか、県の資料を見ても見つからなかったがついに見つけた。県ではない。国から出ている。 内閣府NPOホームページ いわき放射能市民測定室 npo-homepage.go.jp/npoportal/deta… 2022年度事業報告書等を見てほしい。 pic.twitter.com/2UJc4GyagS twitter.com/tsukuba_tsasak…

2023-11-23 10:24:02
佐々木徹 @tsukuba_tsasaki

助成金2,000万円が出ているのですね。県がこんな金額を出しているのでしょうか。後援どころの話ではないと思います。逆に、県が助成金まで出している事業なので県教委も後援しているという話かもしれません。こんな風評加害団体に県が金を出しているようなことであるなら大問題です。 pic.twitter.com/oD6PvD7RuS twitter.com/sonohennokuma/…

2023-11-22 18:31:54
拡大
拡大
Chihiro Nakayama @cnakayama1958

これは酷いな。国は「御用反原発市民団体」を作っているのか?環境省は福島医大も関わっている「ぐぐるプロジェクト」で、福島の「放射線による次世代影響不安」の半減等を目指しているが、まずこの矛盾を解消しなくては・・・env.go.jp/chemi/rhm/port… twitter.com/tsukuba_tsasak…

2023-11-23 12:13:32
Chihiro Nakayama @cnakayama1958

「たらちね」は沖縄の潰れた保養所「球美の里」(性犯罪で非難された戦場カメラマン広河隆一が創始者)を、今年から引き継いでいる。巨大な組織になっているが・・・ kuminosato.com

2023-11-24 17:38:12
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

「たらちね」が手を広げておるなあ。 福島では放射線被曝による健康被害なんか出ないことははっきりしたわけです。 それを理解していれば、たらちねなんかに引っかからない。 不安につけこむビジネスですからね、彼らは。 みんなが放射線についてひと通りのことを学べば騙されなくなりますよ twitter.com/cnakayama1958/…

2023-11-24 18:28:55
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

「たらちね」について調べてみたら、収益のうちの寄付金額が年間7131万!助成金とクリニック運営で2000万ずつ。 tarachineiwaki.org/about?fbclid=I… さらに前年度みたら寄付金額1億円超えてました。 誰ですか? こんなに巨大な金額を「寄付」するのは。 こりゃ「商売」としてやめられませんわ。ケタが違う。 twitter.com/SonohennoKuma/…

2023-11-22 11:42:49
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

福島県教育委員会が後援した件、もう何年も前にも電話で福島県教育委員会に問い合わせしたところ、「担当者がいない」などの理由でのらりくらりと誤魔化された。 この期に及んでやっていたのか。 福島県教育委員会は「福島は保養で避難しなければならない場所」であるかのような活動を後援するのか。 twitter.com/pong_kozz/stat…

2023-11-22 11:39:22

「たらちね」ってどんな団体?

mizuki_kanna07409🐰おーん @kanna07409

あぁ、古市三久ってあの「たらちね」の理事もやってるのか。 tarachineiwaki.org/about  そりゃ、デマ対策を期待するほうが無理や。 pic.twitter.com/q3j3E9TIw4

2018-11-25 02:05:57
拡大
いわぶち友議員STAFF @buchitom_staff

【活動情報】 2020.07.12 DAPPEによる「汚染水の海洋放出 勝手に決めるな」集会とデモに参加しました。 当日は金子恵美・衆議院議員、古市三久・福島県議会議員も参加しました。 #いわぶち友 #岩渕友 #汚染水の海洋放出決定に反対します twitter.com/dappe_fukushim…

2020-07-13 14:27:33
DAPPE @dappe_fukushima

汚染水の海洋放出勝手に決めるな集会写真集📷  集合写真と会場の様子です。 今日の集会参加者は60人と報告させていただきました。 周辺で見てくださる方々もたくさん!少しでもこの問題を知り、関心を持ってくれることを願っています。 #汚染水の海洋放出決定に反対します pic.twitter.com/7hRWaCZc2R

2020-07-13 01:19:41
福嶋 あずさ @iwakinoazusa

午前中はいわき市民放射能測定室たらちね活動家報告会にオンライン参加。震災原発事故からこれまでと現在の活動。様々世界平和を願います。 pic.twitter.com/TnqwMCVy58

2022-03-05 13:57:26
拡大
拡大
シノブ @singersongmeta1

いわき放射能市民測定室たらちね@tarachineiwakiがFacebookにて4月からの沖縄・球美の里での「保養」参加者を募っているのだが、その対象の表記が酷い。 「福島県在住および高濃度汚染の近隣県に在住の小中学生・未就学児とその保護者」 高濃度汚染? もはや風評加害ツアーm.facebook.com/47532634587213…

2023-01-09 16:36:10
シノブ @singersongmeta1

覚醒剤使用の疑いで逮捕されたホザナハウスの森康彦容疑者、Facebookでいわきのたらちねの活動をシェアしてたんだけど、何か繋がりあったんでしょうかね? 尚、言うまでも無く福島第一原発から放出されるのは汚染水ではなく適切な基準に則った安全な処理水です。過剰に不安を煽る市民団体、残念です。 pic.twitter.com/86wtoAyF9X

2022-12-11 14:57:47
拡大
拡大
拡大
めめめんた@ま @menti

デマ屋の西尾正道おしどりマコ等に講演させたり、非科学的にトリチウムの危険性を煽ったりしてる、たらちね。市民は決して関わらないように。福嶋あずさ氏は2011年にも山本太郎交流会の案内をしたりしてて、何の反省も無いんだろうか。科学リテラシーは政治家にとってとても重要。 twitter.com/iwakinoazusa/s…

2022-03-05 15:31:14
まとめ 130413 【福島】おしどりマコ氏講演会 ~被曝後のこれからを考える~ 「あなたはどう生きますか?」 記事・映像はこちら→ http://iwj.co.jp/wj/open/archives/74051 7251 pv 42 20