ピープルマネジメントを追求するEMたちの集い【EM Oasis #2】投稿(Post)まとめ

11月28日(火)にビットキー社で開催された「ピープルマネジメントを追求するEMたちの集い【EM Oasis #2】」の投稿まとめです! ピープルマネジメントを追求するEMたちの集い【EM Oasis #2】 https://emoasis.connpass.com/event/300152/
1
【¥405,406】にしこりさぶろ〜 @subroh_0508

小さな試行錯誤が組織文化にまで育つ環境がそもそも貴重、という話はあるかもしれない #emoasis

2023-11-28 19:48:49
Atsushi Inutsuka @sekainoinuatsu

カルチャーは日々の改善や課題解決に対する試行錯誤で生み出される。日常的にやっている取り組みを言語化して棚卸しするのが大事 #emoasis

2023-11-28 19:49:04
【¥405,406】にしこりさぶろ〜 @subroh_0508

自分たちの改善を「言語化」してそれを「伝える」、EMや経営層がやっている抽象の課題を解きほぐす取り組みへの最初の一歩な気がするし、メンバーのキャリアアップにもプラスに働きそう #emoasis

2023-11-28 19:50:39
Atsushi Inutsuka @sekainoinuatsu

自ら語ることで組織の自己認知が高まる。カジュアル面談でエンジニア自身が候補者に語る機会を作る、外部での LT する、会社内での Win セッションで他部門の人に語るなど #emoasis

2023-11-28 19:51:07
山本一将|焚き火を愛するエンジニア @kyamamoto9120

「採用活動の目的で会社説明資料の更新したら組織文化の醸成につながる自己認知に繋がった」 最近自分が得られた気づきに近くて、その一歩先に進んでいる話が聞けて学びが大きい! #emoasis

2023-11-28 19:51:48
Tomonori Nakada @Kun03

取り組みを「言語化する」のって凄く大事だと思う #emoasis

2023-11-28 19:52:03
【¥405,406】にしこりさぶろ〜 @subroh_0508

それまで僕が殆どやっていたカジュアル面談時の会社説明を、ここ最近部長やCTOにやってもらうようにしたら組織課題に対する意識が急激にシャープになった実感があるので、誰がやってもおすすめの認識でいたりする #emoasis

2023-11-28 19:53:34
Atsushi Inutsuka @sekainoinuatsu

バリューのスタンプを作って Slack でバリューを体現している行動に対してスタンプを付けて称賛する。Slack のスタンプの使い方、やっぱり会社のカルチャーが出るなという気がする #emoasis

2023-11-28 19:58:29
【¥405,406】にしこりさぶろ〜 @subroh_0508

商談動画の視聴会超いい、ウチもやるか( ˘ω˘) #emoasis

2023-11-28 19:59:00
Atsushi Inutsuka @sekainoinuatsu

オーバーオールレトロスペクティブ、知らなかった #emoasis

2023-11-28 19:59:04
Atsushi Inutsuka @sekainoinuatsu

ログラスさん、商談動画の視聴会をしているとのこと。他社でも聞いたことがある事例だがなかなか良さそう。 ただ、商談のフェーズにもよるかもしれないが、商談を動画に撮るのやや難しいところもある気がする。 #emoasis

2023-11-28 20:00:56
【¥405,406】にしこりさぶろ〜 @subroh_0508

はじめしゃちょーの24時間エスカレーター生活は見たことある…w #emoasis

2023-11-28 20:02:33
【¥405,406】にしこりさぶろ〜 @subroh_0508

「目標とはなんぞや?」をしっかり定義すること、結構おろそかになりがちな気がした、ちゃんと定義されていてすごい #emoasis

2023-11-28 20:04:03
Atsushi Inutsuka @sekainoinuatsu

組織で働く = 自分の人生を組織にかけている。それゆえ何かしらのリターンを求めるのは当然。 殊スタートアップだとそういう側面はあるなと感じる #emoasis

2023-11-28 20:05:36
【¥405,406】にしこりさぶろ〜 @subroh_0508

定量目標ハックされがち、それそれofそれ #emoasis

2023-11-28 20:06:19
【¥405,406】にしこりさぶろ〜 @subroh_0508

結局のところ、バリューが定められているか、バリューを組織成長と個人のキャリア成長にきっちり接続できているかを突き詰められるか、というところかな🤔 #emoasis

2023-11-28 20:08:20
Atsushi Inutsuka @sekainoinuatsu

目標設定は定量目標と定性目標を組み合わせる。 定性目標は組織の行動指針をベースに。 スペースマーケットの行動指針 : spacemarket.co.jp/recruit/ #emoasis

2023-11-28 20:08:24
【¥405,406】にしこりさぶろ〜 @subroh_0508

メンバーのどうなりたいかの部分、新しく入ってくる人ならオファー面談で見せるオファーメッセージで明文化しておくのがめっちゃ大事だと個人的にはおもっていたり #emoasis

2023-11-28 20:09:47
【¥405,406】にしこりさぶろ〜 @subroh_0508

転職のタイミングでは、確実に「どうなりたいか」を持った状態であるはずなので #emoasis

2023-11-28 20:10:23
山本一将|焚き火を愛するエンジニア @kyamamoto9120

目標設定、苦戦しているところだしシンプルに勉強になる。とにかく聞いて、小さいことでも拾い上げて溜めていく。励みになる! #emoasis

2023-11-28 20:12:24
【¥405,406】にしこりさぶろ〜 @subroh_0508

既存メンバーや在籍年数長くなった人に関しては、1on1や昇進・異動のタイミングで地道に深掘りヒアリングするしかないんやろなぁ #emoasis

2023-11-28 20:12:41