漫画家さんがコミカライズのネーム制作の辛さを言語化→同業者からの共感が続々と集まる「一番しんどいけど一番やりがいがある」

196
もとむらえり🌠 @EriMotomura

manga artist since2006 / TOブックス『淡海乃海 水面が揺れる時』コミカライズなど描いてる漫画家 to-corona-ex.com/comics/2000000… tobooks.jp/afumi/

hana-busa.com

もとむらえり🌗 @EriMotomura

これはあくまで私自身のことですが。 コミカライズネームのツラさを言語化してみます。笑 ※画力は考えないものとします 原作の本文に忠実なコミカライズ⇒平均70点。 地の分が漫画化しにくい場合はそのままだと50~60点です。それだったら原作読んだ方が面白かったりします。ならばどうするか。

2023-11-28 10:39:22
もとむらえり🌗 @EriMotomura

ここから削って…いや、ぶち壊して再構築してやっと70点。殻を破らねばそれ以上に行けません。戦いです 物語世界に没入して、でも客観的に「ひとりよがり、分からん」となったらボツ。己の中の編集がボツを出しまくる。ツライ… ちなみにオリジナルだと、この最後の段階のみになります。結局ツラい

2023-11-28 10:39:23
もとむらえり🌗 @EriMotomura

そうやって日々頭を使っているわけで… やっぱりまずはシナリオ…のように、ページにストーリー構成を割り当てるのが第一段階、その後カメラを回す感じでコマを割っていくのが第二段階、画を入れてキャラに演技させるのが第三段階みたいになります。フキダシの位置や形、効果線の量やバランスや配置、

2023-11-28 10:39:23
もとむらえり🌗 @EriMotomura

キャラのカメラアングル、衣装とベタの量、背景の設定、パース、最終的にトーンによる色味(色味っていいますよね…?私は言います。モノクロだけど)、光の当たり具合も考えます。全部ですね。スタッフにお手伝いいただくのは主に背景の作画とトーンの色味の部分。工程がすさまじいです…終わらない…

2023-11-28 10:39:23
もとむらえり🌗 @EriMotomura

私にとってはネームが一番しんどいですが、 ネームが一番やりがいがあるところです。この段階でほとんど全部決めるからです。 なので一番時間がかかります。申し訳ないくらいかかります… 脚本=原作ではなく、脚本は『原作から改めて書く』と思った方がいいです。 ※漫画(用)原作は脚本扱いでOK

2023-11-28 10:39:24
もとむらえり🌗 @EriMotomura

つらつらと書きましたが 読者さんは一瞬で読んでくださって構いません。 描き手の苦労とか考えないで楽しんでください! 『面白かった~!すぐ読み終わった!続きはよ!!』 と言われるのが一番嬉しいです。報われます。 日常を少し忘れて没頭して読んでいただけるよう、尽力したい。それが一番です

2023-11-28 10:39:24
もとむらえり🌗 @EriMotomura

追記。 キャラクターデザインはキャスティングに相当します キャラ原案がある場合、俳優が決まっている状態になります。これは衣装デザインやら何やらが決まっていることになるので、かなり負担が減り、大変助かります。 原案が無い場合…キャラデザもやることになり、配役と衣装も考えます…大変です

2023-11-28 16:27:33
もとむらえり🌗 @EriMotomura

画力は、キャラの演技力、運動能力に相当します。 また、トーン(彩色)は照明やメイクや衣装や色彩設計、画像編集で言うエフェクトに相当します。 小道具も、舞台セットも、原案が有れば助かりますが無い場合は以下略 多分、上げればまだキリがないくらい決定することが多岐に渡っているのです…!

2023-11-28 16:27:33
もとむらえり🌗 @EriMotomura

追記2 作家性というのは、ぶち壊して再構築する際にねじ込まれます=滲み出ます。料理で言う味付けになります 配役決定済みの場合は演技やしぐさ(画力)で差が出ます コミカライズ漫画家は漫画化担当な時点で画はお墨付き(のはず)なので心配ない 俳優は誰しも演技力に味と武器があるのと同じです

2023-11-28 17:49:56
もとむらえり🌗 @EriMotomura

たくさん見てくれて有難う御座います💦恐縮です ツラさをつれづれぼやきましたが、長くやっているんで私には向いてるんだと思います そして実はまだ言いたいこともありスマホのメモ帳に隙を見て書き綴ったので笑、時間差で元投稿のツリーに繋げていきます。連載になりますw 興味ある方はどうぞ〜 twitter.com/EriMotomura/st…

2023-11-29 09:17:14
もとむらえり🌗 @EriMotomura

追記3 画力は制作費にも相当します。制作費が高い映画はそれだけで見応えがあるように、画力は強力な武器です。なので磨きたい気持ちも分かります。 一朝一夕では上手くならないのにそこにタダ乗りしがちです。 漫画家の技量を当てにする、完全にやりがい搾取です。工程の割に原稿料が少ない→

2023-11-29 09:27:36
もとむらえり🌗 @EriMotomura

原稿料が少ないのです。 分業だとするならば、全ての工程で発生するギャラを全部もらってもいいくらいですが、支払いは一人分です。 スタッフを雇えば(孫請けのように)自分の取り分から捻出するわけですから、自分の手取りはいかばかりか。 つまりクライアント側からすれば最強コスパで出来る→

2023-11-29 09:27:37
もとむらえり🌗 @EriMotomura

最強コスパで出来るメディアミクスかと思います。 画力が制作費に相当するからといって、制作費が安ければ(画がシンプル、不得手等)愚作かといったらとんでもありません。 作品良し悪しに制作費は関係ありません。 つまり、画力が一番重要ではないし、キモはそこではないこともわかります。

2023-11-29 09:27:38
もとむらえり🌗 @EriMotomura

いやね、良し悪しは制作費ではないのですが しかしやはり「壮大なファンタジー映画」や「CGをバンバン使うアクション映画」のような巨額制作費の作品と、 「現代の一部屋とカメラ一つがあればいいようなホームドラマ」作品でも、 一人の作家に支払うスタートの原稿料に加味されませんからね…ツラいね

2023-11-29 09:50:45
もとむらえり🌗 @EriMotomura

追記4 原作があるからといってちゃっちゃとは描けません。原作のあるドラマや映画に、脚本も何もかもちゃっちゃと書ける/出来るでしょ?とは言いません。 たった一人でも描けるがゆえに、どうやら見くびられているようです。独りでも完成出来る最強コスパメディアなのですが…認識が低いと思います

2023-11-29 11:04:38
もとむらえり🌗 @EriMotomura

追記5 『そんなに考えて描いていない、楽しく描けている』という場合。考えられるのは以下の3点です。 ・構成せず、冒頭から雰囲気で描いていってしまう場合。 推敲せずに描き出せるのはある意味才能ですが、後で何度も推敲出来ません。考えずに積み木を積み上げるようなものです。商業だとP数の→

2023-11-29 11:04:39
もとむらえり🌗 @EriMotomura

ページ数の縛りやボツがあるので、初めに構築しないのは、危ういこともあると思います。食材をそのまま食べて、自分の中でレシピを考えて新たに作っちゃう感じ。スゴいけどレシピはない。もう一度同じ味では作れないように、担当編集に「ここはどうしたの?」と聞かれても説明できないことがあります。

2023-11-29 11:04:39
もとむらえり🌗 @EriMotomura

ボツを食らうとダメージが大きいのもこの部類です。 ・趣味の一次創作や二次創作の場合。好きと勢いでページ数や構成の縛りなしに描いてもいいものです。これも一つの素晴らしい才能です。ただし褒める感想しか受け付けません。「読みにくいとか言わせねえ、これは情熱だ!うおお止まらねえ、もっとだ

2023-11-29 11:04:40
もとむらえり🌗 @EriMotomura

楽しいヒャッハー!!」という感じです。好きしか認めねえ。批判クレームはお呼びじゃねえんだ、おととい来やがれ。 ・プロットや原作が、世に出回っていない場合。漫画用原作や原案で描く場合です。これは読者が原作と比較しようがないのと、原作の既存ファンがいないので、プレッシャーは格段に

2023-11-29 11:04:41
もとむらえり🌗 @EriMotomura

少ないです。漫画家が描いて世に出たものも原作という扱いです。漫画家がアレンジも加えやすいです。 ※すみません、ダラダラ続けてますがこれは興味がない人がうっかり読まないようにするためです。 コミカライズって、メチャクチャ原文を読むのでこれくらいは朝飯前に読めると思うので続けます。笑

2023-11-29 11:04:42
杠葉こゆき🐤原稿戦士 @koyu_so

ぶち壊して再構築…本当にその通りで…。コミカライズ作家さんすごいと思う…😭🙏✨✨✨ twitter.com/erimotomura/st…

2023-11-29 00:39:25
miyasumi @miyasumi

コミカライズのネーム、一度分解してからの再構築… 言われてみれば確かにそんな感じ…!! オリジナルとは違う部分でひと手間かかるんですよね twitter.com/EriMotomura/st…

2023-11-28 19:57:10
清原紘 @hiro_kiyohara

コミカライズの大変さをうまく言語化してくださっています。ネームが一番大変で、一番楽しくやりがいがありますね。 twitter.com/erimotomura/st…

2023-11-28 18:06:27