農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(12/12)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(12/12)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【薬事・食品安全審議会 放射性物質対策部会の開催について】(12/12) 【食品中の放射性セシウム検査結果】(12/12) 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ホテルに、戻ったらツイートしますので、暫しお待ちを。“@ikutayoshikatsu: 結果知りたいっす!魚を提供した連中も興味津々ですよ! RT @katukawa:

2011-12-12 22:27:30
勝川 俊雄🐬 @katukawa

RT @hayano: 日本の食料自給率の計算は,カロリーベースでやっていて金額ベースでやっていない.一方,放射能検査は,金額ベースでやっていて,カロリーベースでやっていない.牛肉ばっかり測っている.食品放射能検査は,カロリーベースでやるべきだ.

2011-12-12 22:45:37
勝川 俊雄🐬 @katukawa

RT @hayano: Dec 12, ベクミル・オフ会 with 野尻,勝川,原田,菊池,…,之圖 → http://t.co/5bzNfKVA

2011-12-12 22:45:58
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ハゼ (松島・流通品) 27Bq/kg 20分計測した最終値です。計測終了後の写真を取り忘れました。写真は計測途中のもの。 http://t.co/iEnE6Oc9

2011-12-12 23:10:26
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

個人的には、きれいなヒラメ(不検出)を3枚いただきました。煮付けたらいいのでしょうか。@katukawa

2011-12-12 23:12:53
勝川 俊雄🐬 @katukawa

放射性物質が沿岸流によって、沿岸沿いを北上した可能性があります。これまでの海の調査は沖合のものが主流で、沿岸部は空白です。そこで、宮城県の浅瀬に生息する魚(ハゼ)を調べてみました。

2011-12-12 23:13:49
勝川 俊雄🐬 @katukawa

血抜き処理などがしっかりされていて、鮮度が良いので、煮付けはもちろん、刺身でもいけます。 RT @Mihoko_Nojiri 個人的には、きれいなヒラメ(不検出)を3枚いただきました。煮付けたらいいのでしょうか。@katukawa

2011-12-12 23:14:43
勝川 俊雄🐬 @katukawa

普代村は岩手でも北の方なので、おそらく出ないだろうと思って、測りましたが、案の定、まっさらでした。

2011-12-12 23:16:11
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

いま冷蔵庫はいってるんだけど、どうしようかなぁ。もう一回びにーるぶくろに入れた方がいい?明日の夜にお刺身でもいいかしら。(でもヒラメさばくの自信ない))RT @katukawa: 血抜き処理などがしっかりされていて、鮮度が良いので、煮付けはもちろん、刺身でもいけます。

2011-12-12 23:16:58
勝川 俊雄🐬 @katukawa

測ったら、結果は、ダダ漏れで行きます!

2011-12-12 23:19:53
勝川 俊雄🐬 @katukawa

冷蔵庫は乾燥しやすいので、ビニールをお勧め。刺身は明日でもいけます。フライや煮付けも良いとおもいます。お好みで。 RT @Mihoko_Nojiri いま冷蔵庫はいってるんだけど、どうしようかなぁ。もう一回びにーるぶくろに入れた方がいい?明日の夜にお刺身でもいいかしら。

2011-12-12 23:22:05
勝川 俊雄🐬 @katukawa

穴子(原釜、流通品) ND まっさらでした。 http://t.co/yWbnXy8a

2011-12-12 23:24:36
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ヒラメ (いわき 非流通品) 127Bq/kg http://t.co/aXlW2pFN

2011-12-12 23:25:59
勝川 俊雄🐬 @katukawa

いわきのヒラメはセシウムの3つの山が見えます。50Bq/kgを超えるようなサンプルは1分ぐらいはかると、「あるな」というのはわかります。でもって、10分ぐらいで値がかなり安定します。

2011-12-12 23:27:05
勝川 俊雄🐬 @katukawa

アイナメ (いわき、非流通品) 164Bq/kg セシウムの3つの山が明瞭に見えます。 http://t.co/IbfIU0hN

2011-12-12 23:28:38
勝川 俊雄🐬 @katukawa

マダイ (いわき 非流通品) 30.43Bq/kg こちらも、計測終了時に写真を取り忘れたので、この写真は計測中のものです。 http://t.co/qeVr8lHR

2011-12-12 23:32:13
keico mazi @keico_mazi

小麦粉はたいて、ムニエル♡ @Mihoko_Nojiri: 個人的には、きれいなヒラメ(不検出)を3枚いただきました。煮付けたらいいのでしょうか。@katukawa

2011-12-12 23:30:34
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ムニエルも良いですね。ローズマリーと白ワインでアクアパッツァも美味しいと思います。 RT @keico_mazi 小麦粉はたいて、ムニエル♡ @Mihoko_Nojiri:

2011-12-12 23:35:09
勝川 俊雄🐬 @katukawa

タコ (いわき、非流通品) 参考値43Bq/kg LB2045はセシウムを検出したのだけど、スペクトルを見ると明らかに違う。セシウムだったら3本のピークが出るはずなのだけど、ピークが1本しかない。放射性銀Ag-100mだと思います。 http://t.co/ExJbfaBD

2011-12-12 23:51:50
勝川 俊雄🐬 @katukawa

イカタコのような頭足類は、セシウムの濃縮係数は低いのですが、内臓に銀を濃縮する傾向があります。内臓込みで測ったので放射性銀が出ると思っていたのですが、658と885あたりに放射性銀のピークがあるように見えます。

2011-12-12 23:53:44
勝川 俊雄🐬 @katukawa

モニターの解像度の関係で、細かい検証はできませんでした。スペクトルのデータを後日もらえるようなので、データを入手したら、再検討していたいと思います。

2011-12-12 23:54:40
勝川 俊雄🐬 @katukawa

いろんな核種のエネルギースペクトルは、このpdfに掲載されています。(これは便利だ!!) http://t.co/g8W01OL5

2011-12-12 23:55:34
勝川 俊雄🐬 @katukawa

わかめ (宮城 非流通品) ND こちらもまっさらでした。 http://t.co/vdWiSmLW

2011-12-12 23:59:22
勝川 俊雄🐬 @katukawa

本日のオフ会で計測した水産物は以上です。ということで寝ます。おやすみなさい。zzzzzzzz

2011-12-13 00:03:17
前へ 1 ・・ 7 8 次へ