昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

systemへのよくある質問その5

行動ポイント、障害ポイント、能力値について。 なぜリプレイを作らないか。 不足に感じる部分。 systemはGPLv2もしくはそれ以降及びGFDLを採用しています。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
system解読者 @system_decoder

このとき、本来の道筋にもどす(今までのイベント破壊を無かったことにする)ことに同意した場合、最後のイベント破壊で消費した行動ポイントが回復されます。これで、困ったちゃんにも最低限のフォローはされるわけです

2011-12-10 17:57:43
kiniro @kiniro_system

補足です。:プレイヤーが戻すんですよ。GMの用意したイベント表に戻って行くなら(行きつくまでどんどん描写シート、判定をしていく)行動ポイントは増えますからね。

2011-12-14 03:09:18
system解読者 @system_decoder

老子的には、重厚な世界観や複雑なストーリーで釣るのは“広告”でしかないんですよ…… (老子の環境下では)実プレイには対して影響されないし、そもそもストーリーを“作る”ことに意義があるんですから……

2011-12-10 18:11:01
system解読者 @system_decoder

吟遊詩人の一番悪いところは、「結末が決まっている」ことにあると思います。(これは若干以上、オレの主観が入っているが)けれど、systemならば「結末を変えること」がかなり容易にできます。

2011-12-10 18:16:34
system解読者 @system_decoder

まあ、序盤から中盤にかけてひたすらGMのいうことに従うんですよ。「おばあさんは川へ洗濯しに行く」従う、「桃太郎を見つけて育てる」従う、「桃太郎が鬼退治を決意する」従う、「犬が黍団子で釣られる」従う……

2011-12-10 18:18:22
system解読者 @system_decoder

それで最後の最後に、「桃太郎が鬼を退治する」の段になって、「いやだ、オレは鬼を改心させて仲良くなりたいんだ」と反発する。この時には、今まで従っていた分の行動ポイントがたまっていて、高いレベルでこの障害に望めているはずです

2011-12-10 18:19:39
system解読者 @system_decoder

その状態で行動ポイントを消費して、イベントを書き換える。「鬼と仲良くするためには、一度懲らしめることが必要だから、懲らしめるの描写シート(オレ言葉で能力)を作成する。」

2011-12-10 18:21:19
system解読者 @system_decoder

「そのうえで、新しく鬼と仲良くする、という障害を作って実行する。これで鬼とも仲良くなって大団円エンドだ!」というふうに、クライマックスだけを変更するのがとても容易にできるんですよね。

2011-12-10 18:22:47
犬月パクマン🐸🤖 @inuzuki

@system_decoder そういうことかー。別件になるけど、桃太郎の場合って、PLのアーキタイプっつーかハンドアウトが決められてるけど、ある程度PLのわがままって通せるのかな?桃太郎の場合、関係ない街の姫様とかって出来るのかな?レベルは低いけど参加できるみたいな感じかな?

2011-12-10 18:53:20
system解読者 @system_decoder

@inuzuki 最初の物語分解時に、「おじいさんとおばあさんがいるのなら国が成り立っている」「国がなりたっているならお姫様がいる」と分解していけば、できるんじゃないかな? めんどくさいけど

2011-12-10 18:56:53
犬月パクマン🐸🤖 @inuzuki

@system_decoder あー、やっぱりレベルが下がっちゃうんだなー。月光条例するなら、別のおとぎ話の主人公が参加したら面白いんじゃないかなと思うのです。上位レベルに「月光条例」をいれとけば、PC間のレベル格差は防げるかー。

2011-12-10 18:58:29
system解読者 @system_decoder

@inuzuki @kiniro_system その筋を変えない程度、まで物語のレベルを落とすだけです

2011-12-11 01:24:22
kiniro @kiniro_system

物語(イベント表)をプレイヤーが変更しても物語レベルは下がりません。

2011-12-11 11:52:02
kiniro @kiniro_system

最初の物語から姫を入れないといけないね。そうすればレベル高く入れられる。 QT @inuzuki: @system_decoder そういうことかー。別件になるけど、桃太郎の場合って、PLのアーキタイプっつーかハンドアウトが決められてるけど、ある程度PLのわがままって通せるのか

2011-12-10 21:55:30
犬月パクマン🐸🤖 @inuzuki

@system_decoder @kiniro_system 行動ポイントって能力値の形でしか消費できないってことですか?

2011-12-10 22:45:04
kiniro @kiniro_system

http://t.co/K0vw8L6U こちらのカテゴリ分け、連動だが、キャラクターの強い世界での能力値なのだ。

2011-12-11 00:00:47
kiniro @kiniro_system

「剣、魔法」では良く使うアクションカードと連動させて、能力値を決めておいたり、個別にLVを決めておくことも出来ます。

2011-12-11 00:37:05
system解読者 @system_decoder

@inuzuki @kiniro_system または、「剣、魔法」でゴブリン退治の物語ですね。律令とsystemの違いが一目瞭然になりますから >リプレイ

2011-12-10 23:15:21
kiniro @kiniro_system

リプレイは宣伝なので意味が無いんですよ。本当にシステムで出来ているのか判断できない。それによりいかにシステムの進化が遅れたか。

2011-12-11 00:46:45
system解読者 @system_decoder

@inuzuki まー、当然でしょ。老子のスタンスは最初から‘反リプレイ派’の権化ですから

2011-12-11 01:13:42
kiniro @kiniro_system

プレイヤー側は、どんどん話を変えたくなる。創造力はもちろん人により異なるが、こういうのも創造力なんだ。皆無の人なんていない。

2011-12-11 00:47:56
system解読者 @system_decoder

RT @kiniro_system: プレイヤー側は、どんどん話を変えたくなる。創造力はもちろん人により異なるが、こういうのも創造力なんだ。皆無の人なんていない。

2011-12-11 00:56:38
kiniro @kiniro_system

判定はS1~S5で提示しているが、必要なら独自に追加してもらっていい。バランスは行動ポイントで取れるであろう。

2011-12-11 01:06:15
犬月パクマン🐸🤖 @inuzuki

@kiniro_system 話を変えたくなるシナリオにすべきってこととは別なんですよね?

2011-12-11 01:07:15
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ