子供の頃から他人を軽視する傾向→母親に初めて「愛情」の何たるかを教わって「この感覚を他人に持つのか」と驚いた

そういう人もいる
176
ムシたんはっぴーごりらかーにばる @tounyu_maiko

わたしって人間は嫌いだけど動物は好きみたいな感じになりそうなのに全然そのタイプじゃないな 見た目を可愛いと思う以外にまったく興味がない

2023-12-14 10:29:16
24卒共産主義者 @communist24

僕は博愛主義者なんだけど、実際のところ自分の中には『愛情』なんてないのかもしれないと思うときがある。 いや、寧ろ『愛情』がないからこそ博愛主義者でいられるのかもしれない。 twitter.com/aloha_koh/stat…

2023-12-14 08:57:37
Kohei_Oka 74.50 @aloha_koh

子供の頃からずっと他人を軽視する傾向があった。二十歳超えてからだと思うが、母親から「あんたはたぶん『愛情』という概念がない。もしあんたの中にそれがあるとすれば、それはあんたが(犬の)はなちゃんに向けてる感覚が一番それに近いと思う」と言われて、この感覚を他人に持つのかと驚いた。

2023-12-13 10:43:26
ひとつぶ @famcnkvrily

なんかわかる……私も愛情が分からなくて、人に手間暇かけることや人が死んだ時の痛みがわからない。 子供に対してだけ「守るもの」「与えるもの」「優先すべき人間」という気持ちがある その他には、ない…… twitter.com/aloha_koh/stat…

2023-12-14 07:39:39

それは違うのでは?

すがっち(とき)【ひみつ広報部員】 @r_sugacchi

えぇ……だって人間ってこっちを害してくるし……犬は無害だし……。 >RP

2023-12-14 10:09:45
進撃のサルボボ @ieCOLWxQgql21XO

ペットに向ける愛情と家族への愛情はまた別でもあるしなあ。ペットは自分に属する物で自分が世話をしないと死んでしまうという庇護欲と所有欲を満たす部分があるから。 twitter.com/aloha_koh/stat…

2023-12-14 11:30:46
ウチ @uchi_yanen

配偶者や自分の子供なら分かるけど 友達やそれよりさらに関係性が浅い人たちに愛情向けてる方がキモくない? twitter.com/aloha_koh/stat…

2023-12-14 07:26:00
@v_dno2

え、犬に対して抱いてる感情を単なる友人やその他に抱くなんて普通に無理だわ。毎日一緒に暮らしてるわけでもないし、自分自身も友達からそこまでの愛情を貰った覚えなどもない twitter.com/aloha_koh/stat…

2023-12-14 07:12:25

経験談より

ぞぬこ @unico815

私も動物で例えられると理解できる。ってめっちゃある。 ホストに大金貢ぐ感覚が解せぬ。と話してたら旦那に、お前もミドリフグ一匹の飼育に気づかん内に何十万もかけてたやん。と言われ解せた。 twitter.com/aloha_koh/stat…

2023-12-14 01:13:00
真宵 @wHgNigaGJY61610

私も最近母にそれを言われて納得してからは人に対しての感情でよく分からん事は全部愛犬や愛猫達を当てはめて考える様にした。 そしたらめっちゃスムーズに理解出来た。 twitter.com/aloha_koh/stat…

2023-12-13 21:08:14
炭水家族 🍥🎏 @tansui_kazoku

@aloha_koh 通りすがりに失礼します。 うちの息子が名古屋市長の金メダル騒動の時、「別に良いじゃん」って言ったので「(妹)ちゃんの持ち物を、知らないおじさんが齧ったらやだな」って言ったらハッとしたのを思い出しました。

2023-12-14 08:14:42
齢50の海外移住 @hellcat705

友達が放った「人間は裏切るけど、動物は裏切らない」て名言思い出した。応えてくれる愛情は尊い twitter.com/aloha_koh/stat…

2023-12-14 08:29:30
happyend @Lulu_journal

若い頃「あなたには情がない」と言ってくれた人がいた。誰だったか思い出せないが、折に触れてよくその言葉を思い出した。本当のことを言ってくれる人は貴重ですよね。私はそんな人間にはなれなかったな。 twitter.com/aloha_koh/stat…

2023-12-14 08:30:11
セラピストのための子どもの発達ガイドブック:0歳から12歳まで 年齢別の理解と心理的アプローチ

ディー・C・レイ,小川 裕美子,湯野 貴子,子どものプレイセラピー研究会