DNSサービスを提供するにあたって(isidai と beyondDNSさんの会話)

DNSサービスを開始するにあたってTTL時間を制限するかどうか検討中にbeyondDNSさんとさせていただいた会話をまとめました。
2
isidai @isidai

@pO_0q TTLは有料ユーザは1秒まで下限許可しようか検討しています。DNSサーバの詳細については非公表としていますがPowerDNSだったりMyDNSだったり似たような実装はありますねwww

2011-12-14 00:28:02
isidai @isidai

@beyondDNS 現行は30秒が下限です。一部に60秒とかに設定したいとの要望もありましたので、引き下げも検討はしていますが負荷が高まるのでこのままでもいいかなと個人的には思っています。

2011-12-14 12:38:52
DNSはむずかしい @beyondDNS

@isidai なぜTTLを短く設定したがるのでしょうか。

2011-12-14 13:01:13
isidai @isidai

@beyondDNS おそらく、非固定IP環境やAWSのようにインスタンスのダウンでIPアドレスが変動する場合に、ダイナミックDNSとして動かしたいというところから短いTTLを設定したい場合があるようです。

2011-12-14 13:38:06
DNSはむずかしい @beyondDNS

@isidai 短いTTLを設定して負荷が高まることは理解しておられるのは結構ですね。NSレコードとそれに対応するAレコードなどのTTLは短く設定させないようにしてください。外部に迷惑ですから。

2011-12-14 13:26:09
isidai @isidai

@beyondDNS NSレコードは 86400(1日)〜604800(7日)の範囲に制限すれば良いですかね。。。

2011-12-14 13:39:51
DNSはむずかしい @beyondDNS

@isidai 通常であれば、1日以上で問題ないでしょう。ただ、移転時には短縮したいということがあります。

2011-12-14 13:43:51
isidai @isidai

@beyondDNS そうですね。 3600(1時間)とかも許可しましょうか…(悩

2011-12-14 13:44:27
DNSはむずかしい @beyondDNS

. @isidai DNS プロバイダとして成功したいのであれば、客を子供扱いするのではなく、客に勉強してもらうようにするのがいいでしょう。制限するというような姿勢では成功するとは思えません。

2011-12-14 18:08:54
isidai @isidai

@beyondDNS DNSホスティングプロバイダとしては、自由にリソースレコードを設定してもらったほうがいいと思い、1秒以上のTTLの検討もしているところで、開発者として揺れています。

2011-12-14 18:10:18
isidai @isidai

@beyondDNS このへんの事例をみるとやはり5分くらいにTTLを設定するケースもあるようですし。 http://t.co/wm1v1xyA

2011-12-14 18:12:33
DNSはむずかしい @beyondDNS

@isidai 開発者が関係するとは思えない。経営の姿勢の問題だと思います。

2011-12-14 18:13:00
isidai @isidai

@beyondDNS DNSホスティングプロバイダが短いTTLの設定を可能にすることで他のネームサーバやキャッシュサーバの負荷になることも良くないし、かといってユーザの自由を妨げることも良くないということもありますので経営の話じゃないと思いますよ。

2011-12-14 18:14:47
isidai @isidai

TTLについて制限しないことを検討している旨をツイートすれば「冗談だと思いたい」と言われ、制限すべきかを検討すると「制限するような姿勢では成功しないよ」と言われ、最終的には経営の姿勢について言われたんだけど、どうすべきかね・・・

2011-12-14 18:17:03
DNSはむずかしい @beyondDNS

@isidai DNS設定の意味も分からない人が他人の迷惑になる設定をするのを自由と呼ぶなら、コメントする価値はありません。

2011-12-14 18:17:22
isidai @isidai

@beyondDNS サービスを開始してしまえば、利用者を制限することはできません。悪意のある利用者や無知な利用者が発生することも考慮しないといけません。反面、正しい使い方をしたいヒトもいますから…。

2011-12-14 18:19:03