日本のGDPが「あんなに働かないイタリアに抜かれた」と話題だが文化や研究の面でかなり強い国だった

芸術と職人さんの国というイメージがあるな
189
山水人 @Nankaisensei

@hiroshimilano ガリレオをはじめ、素粒子物理などイタリアは物理の老舗だと思っていました。

2023-12-27 21:41:59
Kin-ya Oda @odakin

素粒子論でも同感 twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 20:18:27
ono hiroshi @hiroshimilano

一人あたまGDPで「あんなに働かないイタリアに抜かれた」と話題ですが、イタリアという国はいつも書くけれど、(文化的に天下をとった)ルネサンス以来ずっとのらりくらりしながらその辺の国でいるけれど、何かを生み出す原動力は今でも現役の国です。文化的な奥深さでは世界でもトップクラスなのは twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-26 20:11:04
塚本有実(PN) @YumiTSN

@hiroshimilano イタリア発のアニメというと真っ先にカリメロが思い浮かびますが、何度か制作された日本版のうち平成時代には主人公の祖父が発明家という設定があり、何か問題を解決するときにその発明品を使うという、ちょっとドラえもんっぽいストーリーになってましたね。 やっぱガリレオを生んだ国なんだなあと。

2023-12-26 20:25:09
内田樹 @levinassien

前にイタリアの合気道家とおしゃべりしたとき「どうしてイタリア人て、そんなに余裕あるんですか?」と訊いたら「昔一度世界を支配したことがあるからじゃないかな」という想定外のお答えを頂きました。なるほど! twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 14:07:38
しうこ/50歳女性専門 ココロのガーデニング エキスパート @ePueerqHqlNrIIk

@hiroshimilano @levinassien 20年くらい前当時のイタリア大使が当地に見えたとき質問しました。『貴国の人々の特徴を教えて下さい』 大使即答『CREATIVITY,加えて、イタリア人は評価をしない』いたく満足して帰途につきました。

2023-12-27 16:54:02
torinoniku2 @torinoniku2

@hiroshimilano 多少ルーズでマス工業は苦手かもしれないけど、利益率の高いハイエンド品が得意なのが強いですよね。

2023-12-27 08:42:47
麻木浅葱 / ARメタバース @asagi_00a3af

イタリア人には誇りがある。誉れがある。金も物も何もかもはいつか消えてなくなるが、この高潔な精神だけは消えることがない。 ……とジョジョオタクのイタリア人に言われたことはある。 彼の言葉が本当にイタリアを示しているのか、ジョジョっぽくカッコつけただけなのかは未だ不明。 twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 15:53:02
北欧色みかん @mikan27578369

恥ずかしながらイタリア人はなんとなく働かないというイメージ私も持ってました🙇 でも欧州で働き出して、イタリアチームのマネジャーが日によっては21時くらいまで残業をしているようで驚きました‼️ 自分より全然しっかり働いててなんかスミマセン… しかも家族との時間もしっかり確保! twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 18:57:49
La dolce vita @Ladolce29170359

@hiroshimilano イタリアに住んで感じたことは一人一人の個性が非常に強く妥協が嫌いなので、日本人のように一つに纏まることは殆ど不可能だけれど、それがあたりまえだと思っているのでかえって相手の個性も尊重するということ。変な同調圧力が働かないのは自分は他人とは違うという意識が常にあるからだろう。

2023-12-26 21:32:30
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

私が以前にスチール家具の工場で働いた時、工程の最初のところで使ったのが、サルヴァニーニというイタリアの工作機械メーカーの機械でした。輪郭だけトリミングした鉄板を入れると、結構複雑な形状に折り曲げられて出てきます。コンピュータ制御で、品質も安定していました。twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 19:01:30
sanjoo🍉 @seokjinniesan

あとパウダー系のコスメはイタリア産がピカイチなのは有名な話。 海外セレブが自身のコスメブランド出す時アイシャドウなどのパウダー系はイタリアで生産することが多い。物作りが上手なのの単なる一例ですが。 twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 02:09:57
いつもやすみ @dandonban

WW2では米英独の圧倒的な大量生産力の前に敗北したけど、戦間期・平時においては自動車・飛行機・船舶なにより楽器や家具などの民生品で一流の製品を作り続けているのよね。これは戦後においてもそう。 twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 12:36:28
Boîte noire @Boite_noire_30

確かに。青銅の加工技術とか… 紀元前からあれらの彫刻を作っていた国ともなると、見方も変わってくる。 twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 06:39:13
石塚潤一 @jishizuka

音楽の素養を持っていた家具職人の息子が立ち上げたピアノ工房が、創業から29年でショパンコンクールの選定メーカーとして、押しも押されもせぬ地位を築いた。ファツィオリの社史をみているだけでも、イタリアの物作りの奥深さがうかがえる。 twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 20:55:17
石塚潤一 @jishizuka

加えて、イタリアはフェラーリやランボルギーニの国でもあるのだ。昼寝ばかりの国民に、あんな車が作れるかいな。

2023-12-27 20:57:33
こもりお @E127H564248

うろ覚えだけど、戦前時点で電車特急を実用化(デザインは後の名鉄パノラマカーにも影響を与えた名車)したりとそういうのは凄い得意な国の印象 twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 20:05:34
ぶる @polyrhythmic_bw

あとイタリアでも職人は結構ハードワーキングだったりします。 twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-26 22:13:41
乌冬面 @kim_gag_sa

@hiroshimilano ジェノヴァやヴェネツィアは人工数万人規模の都市国家時代に欧州トップクラスの経済大国だった

2023-12-27 11:06:33
まさあきおにいさん プロヴァンスのすがた @hatomugi26

@hiroshimilano @konmarihj イタリア北部は南部とは完全に別の国ってレベルで勤勉で工業が盛んだからな。 まあそのせいで、南部はいつまで立っても貧乏なままなんだけど。

2023-12-28 08:07:30
🐰SOT-dantyo🐰 @TDantyo

@hiroshimilano のらくらしていたら、あんな壮麗な建築物をあちこちに作れませんよね。

2023-12-27 09:42:38
山水人 @Nankaisensei

@hiroshimilano @7takeuchi7 何かを生み出す原動力は今でも現役の国です。文化的な奥深さでは世界でもトップクラス 私は、このことは日本にも同様のものを感じています。 ただ、マネタイズして産業化できているかは別にして。

2023-12-27 21:40:54
20prius @20prius1

@hiroshimilano とても参考になります。ブックマークしました! 大学でイタリア語を専攻した会社の先輩の鉄板ギャグが、「南部にも、いい人はちょっとだけいます」という北部出身のイタリア人教授の話でした。先輩いわく、世界で最もコンプレックスを持たないのがイタリア人だそうです。

2023-12-27 19:45:27
徳納新月 アウトプットする準備中 @shingetsu4

イタリアの強さは統計データに現れ難いです。まずは「仕入れ値と売値の比率」で、日本は1.33倍に対してイタリアは2.4倍です。これは縫製工場が1万円の布地を仕入れると、日本では13000円の洋服に、イタリアでは24000円の洋服になるというワケです。だから少ない労働人口と労働時間で効率よく稼ぐ。 twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 04:43:48
u @yu_na_london

プロジェクトで、欧州中の支店に出張に行ったことがあるんだけど、始業時間に着いたのにまだ鍵がかかってて、15分後にやってきた同僚がまずは激うまエスプレッソを入れてくれたイタリアオフィスの思い出。ロンドンのオフィスにはないいいコーヒーマシンだった。ランチタイムも2時間くらいあった。 twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 11:00:55
蕩尽伝説 @devenir21

学術的な古典研究ではイギリス、フランスと並びトップクラス。そんなところも関係ありそう🤔 twitter.com/hiroshimilano/…

2023-12-27 11:05:54