災害・事故時に野党が連絡室を設置して何の意味があるのか?→窓口を一本化する事で、所属議員の勝手な電凸等が軽減できるらしい

36
立憲民主党 @CDP2017

「東京国際空港(羽田)における旅客機炎上事故に関する情報連絡室」を設置について 1月2日、東京国際空港(羽田)における旅客機炎上事故を受け、18:10に標記情報連絡室を設置しました。 cdp-japan.jp/news/20240102_…

2024-01-02 19:00:20

これ何か意味あるの?

もへもへ @gerogeroR

航空機事故について野党の連絡室がなんかやれることあるんやろか・・・・。 twitter.com/CDP2017/status…

2024-01-03 09:38:52

批判や揶揄を含めてこういう疑問は一杯ありましたが

大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtuber・メタバース大田区議 @ogino_otaku

一応、補足しますとこう言った形で連絡場所を作って窓口を一本化しないと、所属議員がおのおの、被災地や事故現場、担当機関に連絡して、その対応に現場の貴重なリソースを割くなど、不毛なことで迷惑をかけてしまうので、災害対策本部、室などを政党毎に作ることには意味があります。 twitter.com/gerogeror/stat…

2024-01-04 00:00:48
大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtuber・メタバース大田区議 @ogino_otaku

これ、別に野党批判のつもりで書いてないんだがリプや引用の野党批判具合。 情報のとりまとめや窓口の一本化はどんな組織でも大事よ。特にリソースの限られる非常時には twitter.com/ogino_otaku/st…

2024-01-04 17:45:20
大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtuber・メタバース大田区議 @ogino_otaku

※立憲に限らず、ですよ。与党や他党も党の災害対策本部や室のようなものを立ち上げてる筈 twitter.com/ogino_otaku/st…

2024-01-04 09:14:03
もへもへ @gerogeroR

にゃるほど・・・。あくまで党内の連絡形態のとりまとめなのか・・・。 twitter.com/ogino_otaku/st…

2024-01-04 17:34:02

皆さんの反応等

夏彦 @Natuhiko_ube

@ogino_otaku 所属議員の暴走を防ぐためか・・・

2024-01-04 00:24:37
Monyons @Monyons

@ogino_otaku 子供みたいな議員が党の規則や一般的なマナーを無視して好き勝手暴走するのを防ぐための組織、ってことか… 学級委員会みたいなものか? でも結局その本部が総括して現場に迷惑電話かけることになるなら、あんまし意味はないような…

2024-01-04 01:28:38
めめ @Helicopriprion

@ogino_otaku あ〜なんといいますか… 一本化したよ!!つっても個別にバンバン迷惑かけそうな連中ばっかりなので、『党としては窓口を一本化していたんですよ〜』という言い逃れ用にやっていると理解しました

2024-01-04 03:59:57
ユウキ @yuukixy

@ogino_otaku 震災クラスだと分かるけど民間側の死者0の航空機事故でもそういうのいるのね(増えたりしてないよな?)

2024-01-04 05:00:47
しらみね @shira_mine

@ogino_otaku なるほど 役に立つためではなくて、迷惑をかける暴走を最小限にするためか 無自覚な役立たずよりも自覚した足手纏いの方が遥かにマシという判断か。素晴らしい

2024-01-04 06:07:29
ディオ兄 @dhio_ni

@ogino_otaku ぎそもそも、議員個人が何かすることあるんですかね?問い合わせたとしても…。

2024-01-04 12:08:14
さいお @xiorg009

@ogino_otaku 知らんかった。 でもまぁ、先日の原発への電凸見たらなるほどとも思います(:3_ヽ)_

2024-01-04 13:29:51
魔法少女ダルちゃんwwww @DARUNONAMANEKO4

@ogino_otaku そんな理由があったんだ しかし対外にアピールする必要あるんかな はっきり言ってアピールにしか思えなかった 今まで

2024-01-04 16:33:02
コング⋈🍊🍜 @grandtyrant

@ogino_otaku 作る事に意味があってもその後の活動報告が殆ど無いんですよね

2024-01-04 09:35:29
kota_kuro3 @kota_kuro3

勉強になった。 確かに会社とかでもトラブル対応中は誰が出るかわからない代表電話は使わずに専用窓口を設けてそこに誘導するし、それと同じか。 twitter.com/ogino_otaku/st…

2024-01-04 05:25:02
月岡師水 𝚃𝚂𝚄𝙺𝙸𝙾𝙺𝙰 𝚂𝚑𝚒𝚜𝚞𝚒 @CommandWater

まぁそういうのを作っても直で掛け合う議員先生はいるんだが、例えばその議員が何らかの問題(炎上など)になった時のための装置として、こういうのは機能するんだよな twitter.com/ogino_otaku/st…

2024-01-04 11:41:15
giri @girigiri_wowata

無駄なリソースの浪費を100本から10本ぐらいに低減させるという意味では「あり」と認識しました。 てっきり、五輪やWC等で各TV局が勝手に「公式応援ソング」とかこさえて特集番組やらCMでバンバン流しとるのと同じぐらい「無意味」なパフォーマンスだとばかり思ってましたわ。🙄🙄🙄 twitter.com/ogino_otaku/st…

2024-01-04 01:24:26
外資系うさぎのちょこさん(noteでキャリア相談受付中) @ChoConejito

どういう立ち位置であれ、ステークホルダーになり得る立場なのであれば「窓口担当を置いてコミュニケーションを一本化」ってやっておかないとあとあとのコミュニケーションコストとそのすれ違いから起きるあれやこれやの事後対応で酷いことになるのよね…。 twitter.com/ogino_otaku/st…

2024-01-04 01:10:02
うぃz @enders_shadow

なるほど 同じこと聞いてくる奴の対応を何十回も現場にさせるよりは、連絡室でワンクッション置いて「ここに聞けば分かるよ」としておいた方がマシか 0にしようとして結果的にマイナス100になるよりはマイナス1の方がいい 迷惑減らすための対策か なんと言う後ろ向きな… twitter.com/ogino_otaku/st…

2024-01-04 01:04:37