BloomStyle 第17回Twitter読書会

電子雑誌BloomStyleのTwitter読書会 今回のお題の本は 『おとなの悩トレ!』向後義之著 です http://amzn.to/vESFFb
0
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
むにぞ @mayuki2424

周りの気持ちを事実の一つとして客観的にみる、っていうのがいいんでしょうね。必要以上に引き受けると、また重くなるし。RT @sgyweb 現状分析として、自分の気持ちだけではなく周囲の気持ちも考えるという点がよかったです。 #bloomcafe

2011-12-17 21:12:31
やんず @titter88

なんで俺のアドバイスを聞かないんだ!って怒る人の話は聞かなくていいのよねw RT @mayuki2424: そそそ。アドバイスって、ありがたいけど、結果は引き受けてくれないですものね。取捨選択って大切だ #bloomcafe

2011-12-17 21:12:35
しもしも @lets_try_simo2

先輩にPCが壊れてどうしようもないときに「もっと自分がんばれよ!」と言われたときにはぶち切れたことあるwww RT @titter88: 精神論は採用せず、具体的なアドバイスのみ、 RT アドバイスをすべて受け入れないというところにも感銘を受けた。 #bloomcafe

2011-12-17 21:12:48
しもしも @lets_try_simo2

いらっしゃいませ♪ RT @ichiryuu: 観戦しますRT @lets_try_simo2: おとなになっての悩み方のステップを本で学びながら、みなさんの工夫をシェアする1時間にしたいと思っています。存分に楽しみましょう!#bloomcafe

2011-12-17 21:12:56
やんず @titter88

同じ所を堂々めぐりしてしまいます(^^; RT @sgyweb: 現状分析として、自分の気持ちだけではなく周囲の気持ちも考えるという点がよかったです。悩んでいる時はつい自分の事ばかり考えていたように思います。少し、冷静に考えられるようになったと思います。 #bloomcafe

2011-12-17 21:13:06
やんず @titter88

RT @lets_try_simo2: 【初めて参加される方へ】本日のTwitter読書会のTLチェックはこちらをお使いくださいませ。#bloomcafe のツイートがいち早く表示してくれます。 http://t.co/VKXJCdOE

2011-12-17 21:13:18
むにぞ @mayuki2424

先生もそうなんですね…よりこの本の信頼性高まりますね。 RT @ushiromukiky 僕自身も、あれこれ悩むことが多かったので、半分自己肯定的に整理したんです。 #bloomcafe

2011-12-17 21:13:51
まなたけ @manatake_o

アドバイスするときには相手の感情を察することも必要ですね RT @titter88 なんで俺のアドバイスを聞かないんだ!って怒る人の話は聞かなくていいのよねw #bloomcafe

2011-12-17 21:13:55
ふぃりっくす @Filix_

RT @mayuki2424: そそそ。アドバイスって、ありがたいけど、結果は引き受けてくれないですものね。取捨選択って大切だ #bloomcafe

2011-12-17 21:13:58
やんず @titter88

怒りは悪いもんじゃないから(笑) RT @lets_try_simo2: 先輩にPCが壊れてどうしようもないときに「もっと自分がんばれよ!」と言われたときにはぶち切れたことあるwww RT @titter88: 精神論は採用せず、具体的なアドバイスのみ、 #bloomcafe

2011-12-17 21:14:21
むにぞ @mayuki2424

RT @manatake_o アドバイスするときには相手の感情を察することも必要ですね RT @titter88 なんで俺のアドバイスを聞かないんだ!って怒る人の話は聞かなくていいのよねw #bloomcafe

2011-12-17 21:14:34
あんずはは@ねむい @anzu050501

RT @mayuki2424: そそそ。アドバイスって、ありがたいけど、結果は引き受けてくれないですものね。取捨選択って大切だ #bloomcafe

2011-12-17 21:15:04
しもしも @lets_try_simo2

だって、機械つぶれてるんだから、どうしようもないじゃ〜〜ん><。 #bloomcafe

2011-12-17 21:15:13
むにぞ @mayuki2424

アドバイスって…なんだろう、って考えてしまいました… RT @manatake_o アドバイスするときには相手の感情を察することも必要ですね RT @titter88 なんで俺のアドバイスを聞かないんだ!って怒る人の話は聞かなくていいのよねw #bloomcafe

2011-12-17 21:15:43
まなたけ @manatake_o

我慢する方が精神的によくない(^^; RT @titter88 怒りは悪いもんじゃないから(笑) RT @lets_try_simo2: 先輩にPCが壊れてどうしようもないときに「もっと自分がんばれよ!」と言われたときにはぶち切れたことあるwww #bloomcafe

2011-12-17 21:15:50
やんず @titter88

別の著書ですが、留学した時の体験談は、とてもぐっときました。 RT @ushiromukiky: 僕自身も、あれこれ悩むことが多かったので、半分自己肯定的に整理したんです。RT @mayuki2424 この本を読むと、むしろ悩むのが必然 #bloomcafe

2011-12-17 21:15:59
岡崎睦恵(睦五郎) @mutugorou7

確かに! RT @lets_try_simo2: だって、機械つぶれてるんだから、どうしようもないじゃ~~ん><。 #bloomcafe

2011-12-17 21:16:31
すいすいペンギン @sgyweb

客観的でないと悩みが増えそうですしね(汗) RT @mayuki2424: 周りの気持ちを事実の一つとして客観的にみる、っていうのがいいんでしょうね。必要以上に引き受けると、また重くなるし。RT @sgyweb 自分の気持ちだけではなく周囲の気持ちも考える #bloomcafe

2011-12-17 21:16:53
やんず @titter88

アドバイスする側の自己満足にだけはならないようにしたいと思います(^^; RT @mayuki2424: アドバイスって…なんだろう、って考えてしまいました… RT @manatake_o アドバイスするときには相手の感情を察することも必要ですね #bloomcafe

2011-12-17 21:17:02
やんず @titter88

まだまだはじまったばかりです。こんばんは~(^^)ノ RT @surume102: あ、出遅れた(笑) #bloomcafe

2011-12-17 21:17:27
むにぞ @mayuki2424

悩みの十重奏くらいで複合的に生きてるのが人間だと思うんですけど、ひとつひとつほぐして考えるのが大切かも #bloomcafe

2011-12-17 21:17:38
なおさん@まいぷらチャンネル(MyLife+) @ichiryuu

気合だーっ!って叫ぶタイプですねRT @lets_try_simo2: だって、機械つぶれてるんだから、どうしようもないじゃ〜〜ん><。 #bloomcafe

2011-12-17 21:17:53
しもしも @lets_try_simo2

大人だからこそ、責任がわかる。責任がわかるこそ、悩む。この本と出会って、悩みに対して客観的になれた気がする。 #bloomcafe

2011-12-17 21:18:00
しもしも @lets_try_simo2

いらっしゃいませ〜♪いつもご参加ありがとうございます! RT @titter88: まだまだはじまったばかりです。こんばんは~(^^)ノ RT @surume102: あ、出遅れた(笑) #bloomcafe

2011-12-17 21:18:21
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ