昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

転職後に聞く「前職の経験を活かして会社を変えてほしい」を真に受けて、アレコレ指摘すると周りから袋叩きになるって話

16
品質さん @chokyori_tsukin

転職後に聞く「前職の経験を活かして会社を変えてほしい」という決まり文句を真に受けて、アレコレ指摘すると周りからハブられ、袋叩きに合うことがあるので注意。まず会社に馴染んで信頼関係を築いてから自分色を出していかなきゃいけないです。まあそれが出来た頃には、前職のことなんて忘れてる。

2024-01-06 07:37:24

反応

hiroc60@freedom @hiroshi_ad3

@chokyori_tsukin ホントこれ。 身を置いて大丈夫かな…と思ったら、職場の人たちと信頼関係を築いてから、ミッションスタートだよね。 職場によるけど、ここに行くまでに1〜2年かかることも。

2024-01-06 08:01:01
品質さん @chokyori_tsukin

@hiroshi_ad3 そうなんですよ、1-2年後には前の会社のことなんて忘れてることも...

2024-01-06 08:55:30
おいさん @overtime0127

@chokyori_tsukin 信頼関係気づかないと全然話を聞いてくれないパターンもありますからね…

2024-01-06 08:18:48
品質さん @chokyori_tsukin

@overtime0127 特に古い会社は、その傾向がありますよね

2024-01-06 08:55:50
ポーラー☕JTC経理マン @polar_11381

@chokyori_tsukin まずは信頼関係の構築が大事ですよね。

2024-01-06 09:07:44
品質さん @chokyori_tsukin

@polar_11381 そこが出来ていない状態で活躍は難しいですもんね

2024-01-06 09:11:11
品質さん @chokyori_tsukin

@SF45240 過去の記憶は消え去ってますw

2024-01-06 14:36:00
品質さん @chokyori_tsukin

@ura_career 古い会社ほど逸脱はゆるされないですからね

2024-01-06 08:54:24
スイミー @suimi5192231

@chokyori_tsukin 信頼関係がない状態での指摘し続けるのは、内容が正しくても相手の感情に配慮してないので、人間関係にひびが入りがちですよね😅

2024-01-06 07:43:51
品質さん @chokyori_tsukin

@suimi5192231 こうしてJTCの秩序は保たれてるのです..

2024-01-06 08:55:00
アル @fz0vei9owZAZrFE

@chokyori_tsukin 人事や部長クラスだと早く変革して欲しいと思ってるけど、課長以下クラスは変えようとする中途を叩いたりするよね。この二つの層の板挟みをどう乗り切るかが中途採用者の最初の試練だと思う。

2024-01-06 16:41:05