『【2023.01.06】被災地カレーで炎上!山本太郎-ほか。【#政治経済社会 #ネットのニュース #ネットの反応】』

一日遅れで、主に真面目な政治経済から助平な性事経済までを日々チェックしております。 かれこれ10年近く二番煎じのまとめを作っていると…デマサイトがどれか?把握できるようになってきました。よって、見解に100%賛同はできなくとも、事実に基づいて検証をしているアカウントのみを選別してまとめることに致しました。 見解の相違20%(当社比)は世間一般に許容範囲かと思っております。 テレビ新聞が出鱈目だからと言って、ネットの言論人が100%正しいとは限らないとうことです。自分の頭で考えましょう。 ※ほぼカテゴリー別にソートしてあります。 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ふぁんたん🐴💨北のシリセン🥫🍑💕 @AgeYmo

安倍さんらは震災の2週間後に行った事実は無視か、バカ信者? twitter.com/Sayu87110657/s…

2024-01-06 19:24:36
Sayu@埼玉2区🩷れいわ新選組応援 @Sayu87110657

【安倍晋三「おいしい。おいしい。」被災直後の福島に支援物資を運び、炊き出しのカレーを食べる 】 あれれネトウヨさんww 山本太郎叩いてましたよねwww 🔽 zakzak.co.jp/article/202207… pic.twitter.com/qJBf5XPrFy

2024-01-06 12:41:12
おかもとさゆり(Sayu)@埼玉かられいわ新選組応援 @Sayu87110657

【安倍晋三「おいしい。おいしい。」被災直後の福島に支援物資を運び、炊き出しのカレーを食べる 】 あれれネトウヨさんww 山本太郎叩いてましたよねwww 🔽 zakzak.co.jp/article/202207… pic.twitter.com/qJBf5XPrFy

2024-01-06 12:41:12
拡大
拡大
カズレモン🍋根戸屋OFFICIAL @kazulemon_0117

(´・ω・`)コイツ…やってることがコロアキら迷惑系YouTuberと変わらんな twitter.com/yamamototaro0/…

2024-01-06 06:29:09
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! @yamamototaro0

「この混乱状態も含めて 国会議員に知ってもらいたい。」 「あまりの政府の後手後手に、 命が蔑ろにされている」 電話ではなく、 現場のNPOから直接話を聞くため、 本日、能登半島は能登町に入った。 来週にも国会では災害特別委員会を開くような開かないような、 生ぬるい動きがあるので、 現場の声を、状況を知っておく必要がある。 始発でレンタカーに空きがある駅まで移動し、 能登町に到着したのは午後6時。 役場の駐車場には全国から集まったNPOが 片付けと翌日の準備に忙しい。 雨よけのテントを組み立てていた 全国の被災地で何度も顔を合わせた人たちに混じりながら状況を聞く。   ある避難所では 700人に対する一食の食料配布が 昨日はおにぎり一個だった。 今日、NPOがその避難所に食材を届けたら、 被災者から拍手が生まれ、 「お礼に炊き出しで作ったものをお裾分けする」と、 約束をしてくれたと言う。被災者自ら料理をすることは気晴らしや 誰かに喜んでもらえるばかりでなく、 温かいものを口にできることは大きい。 避難生活が続けば お弁当も高カロリーの似た内容が続き、 高血圧や成人病などにもあまり良いとは言えない。 ただお世話をされる立場に被災者をおくと 再び立ち上がる力を奪ってしまう。 積極的に何かをやれる空気作りは、 その後の街の復旧にも大きく影響する、 とこれまで数十もの復興を手伝ってきたNPOの方はいう。 炊事環境がある避難所であれば、これが可能になるが、 その様な避難所は少ない。 そこで自衛隊のキッチンカーの出番だ。 自衛隊は自走式と牽引式キッチンカーを持っている。 その数、合わせて800を超える。 牽引式は約45分のうちに250人分、 自走式は約60分で150人分の炊事を行う 素晴らしい能力を持っている。 2018年西日本豪雨の国会質疑( taro-yamamoto.jp/national-diet/… )から この件をお願いし続けているが未だ叶っておらず、 今回は実現したい。 そんな話をしながら彼らの晩ごはんの炊き出しに誘われ 凍える寒さの中、カレーをいただく。 明日は当事者に直接話を聞き、 今、何が必要かをしっかりと勉強させてもらうと意気込み、 車の中で眠ります。

2024-01-05 23:33:41
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! @yamamototaro0

「この混乱状態も含めて 国会議員に知ってもらいたい。」 「あまりの政府の後手後手に、 命が蔑ろにされている」 電話ではなく、 現場のNPOから直接話を聞くため、 本日、能登半島は能登町に入った。 来週にも国会では災害特別委員会を開くような開かないような、 生ぬるい動きがあるので、 現場の声を、状況を知っておく必要がある。 始発でレンタカーに空きがある駅まで移動し、 能登町に到着したのは午後6時。 役場の駐車場には全国から集まったNPOが 片付けと翌日の準備に忙しい。 雨よけのテントを組み立てていた 全国の被災地で何度も顔を合わせた人たちに混じりながら状況を聞く。   ある避難所では 700人に対する一食の食料配布が 昨日はおにぎり一個だった。 今日、NPOがその避難所に食材を届けたら、 被災者から拍手が生まれ、 「お礼に炊き出しで作ったものをお裾分けする」と、 約束をしてくれたと言う。被災者自ら料理をすることは気晴らしや 誰かに喜んでもらえるばかりでなく、 温かいものを口にできることは大きい。 避難生活が続けば お弁当も高カロリーの似た内容が続き、 高血圧や成人病などにもあまり良いとは言えない。 ただお世話をされる立場に被災者をおくと 再び立ち上がる力を奪ってしまう。 積極的に何かをやれる空気作りは、 その後の街の復旧にも大きく影響する、 とこれまで数十もの復興を手伝ってきたNPOの方はいう。 炊事環境がある避難所であれば、これが可能になるが、 その様な避難所は少ない。 そこで自衛隊のキッチンカーの出番だ。 自衛隊は自走式と牽引式キッチンカーを持っている。 その数、合わせて800を超える。 牽引式は約45分のうちに250人分、 自走式は約60分で150人分の炊事を行う 素晴らしい能力を持っている。 2018年西日本豪雨の国会質疑( taro-yamamoto.jp/national-diet/… )から この件をお願いし続けているが未だ叶っておらず、 今回は実現したい。 そんな話をしながら彼らの晩ごはんの炊き出しに誘われ 凍える寒さの中、カレーをいただく。 明日は当事者に直接話を聞き、 今、何が必要かをしっかりと勉強させてもらうと意気込み、 車の中で眠ります。

2024-01-05 23:33:41
拡大
拡大
拡大
拡大
おーるじゃんる🎌 @crx7601

れいわ・山本太郎議員、アルファードにパンッパンの支援物資を積み被災地に乗り込んでいた crx7601.com/archives/61139…

2024-01-06 18:07:00
リンク おーるじゃんる れいわ・山本太郎議員、アルファードにパンッパンの支援物資を積み被災地に乗り込んでいた : おーるじゃんる 1: 名無し 2024/01/06(土) 13:24:36.94 ID:zJP4yaRS0 BE:271912485-2BP(1500) かっけぇな さすがだわ パリッパリの作業服来て官邸をウロウロしてるだけの間抜けとの差な1位【速報】 河野太郎、被災者を煽る発言して炎上!!!!!2位【能登地震】 北朝鮮の金正恩が岸田
トゥーンベリ・ゴン @bakanihakaten35

【悲報】 山本太郎、被災者のための炊き出しのカレーを食べる。 pic.twitter.com/TAsU8gxbUM

2024-01-06 11:30:38
拡大
くつざわ 衆院選東京29区立候補予定 獣医師 元豊島区議 日本改革党 @mk00350

れいわ山本太郎、被災地の炊き出しカレーを食べただけでヤフー検索1位、2ちゃんニュー速勢い1位、ツイッターのトレンドになってしまう 「それ被災者の飯だぞ」という批判と擁護する信者たちが熱いレスバトルを展開している模様 youtube.com/watch?v=FD0gCg…

2024-01-06 17:09:42
KSL-Live!(竹本てつじ) @ksl_live

山本太郎が炊き出しカレーをペロリンQして大炎上!石川県の自粛要請を無視して被災地入りを強行 | KSL-Live! ksl-live.com/blog58182

2024-01-06 18:36:54
リンク KSL-Live! 山本太郎が炊き出しカレーをペロリンQして大炎上!石川県の自粛要請を無視して被災地入りを強行 | KSL-Live! れいわ新選組の山本太郎代表は5日、震度7を記録した能登半島へ視察入りしていることを明かした。石川県では救援物資などを届ける車両が渋滞に巻き込まれていることから、ボランティアなど... 2 users 25
リンク 時事ドットコム れいわ・山本代表が能登入り 政府は自粛要請:時事ドットコム れいわ新選組の山本太郎代表が5日夜、地震で被災した石川県・能登地方に入ったとX(旧ツイッター)で明らかにした。被災地の状況を確認するためだとしている。政府や県は救助、救援に支障が生じるとして、能登方面への移動を控えるよう呼び掛けている。 2 users 62
おにょへさん 松本零士さん、水木一郎さん、団時朗さんは永遠 @03DX1

れいわ山本太郎代表の「炊き出しカレー」食事が波紋 能登訪問に「物見遊山」自民市議は辛らつ「控えめに言って『最低』」 daily.co.jp/gossip/2024/01…

2024-01-06 18:13:45
リンク デイリースポーツ online れいわ山本太郎代表の「炊き出しカレー」食事が波紋 能登訪問に「物見遊山」自民市議は辛らつ「控えめに言って『最低』」/デイリースポーツ online れいわ新選組の山本太郎代表が5日、能登半島地震にみまわれた能登町を訪れたことをSNSにつづり、波紋を呼んでいる。 山本氏は、「電話ではなく、現場のNPOから直接話を聞くため、本日、能登半島は能登町に入った。来週にも国会では災害特別委員会を開... 8 users 142
ヴァジラ朮°コ二ャソ @vajiranekopon

昔、山本太郎と同じことをやった人がいた。彼らは批判されればされるほど「国家による陰謀の宗教弾圧」だとして結束を固めていった。 twitter.com/tjk07370425/st… pic.twitter.com/DiLSAEnlfg

2024-01-06 12:38:52
TJK @TJK07370425

山本太郎はアレを止めないよ。 たぶん次の災害ではもっとやる。もっと批判を受ける為に。 批判される事が自分のカリスマ性を高める事をよく知っている。 世の中にはそういう人をこそ崇め奉る人が一定数いる。それを独占するためにやっている。 それを独占出来たら相当な権力になることを知っている。

2024-01-06 10:38:54
拡大
TJK @TJK07370425

山本太郎はアレを止めないよ。 たぶん次の災害ではもっとやる。もっと批判を受ける為に。 批判される事が自分のカリスマ性を高める事をよく知っている。 世の中にはそういう人をこそ崇め奉る人が一定数いる。それを独占するためにやっている。 それを独占出来たら相当な権力になることを知っている。

2024-01-06 10:38:54
monster_disorder_もんでぃす @disordermonste7

爆サイ.comの広告を全部凍結させればよくね こんな愚かな真似にお金を出すのはオカシイ twitter.com/rengoku56771/s…

2024-01-06 20:27:21
煉獄コロアキ🔥 @rengoku56771

石川県を救う煉獄コロアキ爆サイ号完成🔥 支援物資100万円相当❗️ 沢山の物資寄付とお手伝いありがとうございます🙇 石川県「行くな行くな」のアンチコメしかないけど石川県の人達は来て欲しいと思ってるんだよ! ネットの意見は絶対に間違ってる。 大体数が正しいとは限らない! 何故それに気づかない❓ マジで同調圧力半端ないよな! ふざけるな💢 俺は俺の責務を全うする🔥 石川県にいる者は誰も死なせない🔥 @bakusai_com

2024-01-05 21:23:00
煉獄コロアキ🔥 @rengoku56771

石川県を救う煉獄コロアキ爆サイ号完成🔥 支援物資100万円相当❗️ 沢山の物資寄付とお手伝いありがとうございます🙇 石川県「行くな行くな」のアンチコメしかないけど石川県の人達は来て欲しいと思ってるんだよ! ネットの意見は絶対に間違ってる。 大体数が正しいとは限らない! 何故それに気づかない❓ マジで同調圧力半端ないよな! ふざけるな💢 俺は俺の責務を全うする🔥 石川県にいる者は誰も死なせない🔥 @bakusai_com

2024-01-05 21:23:00
拡大
拡大
役に立つコミュニティノート @HelpfulNotesJP

コミュニティノートがこのツイートに追加されました: twitter.com/10834382370061…

2024-01-06 21:23:14
へずまりゅう原田将大(山口県代表) @hezuruy

報道やSNSでの発信が全て本当だと思い込まないで下さい。 まだ物資が届いていない避難所はたくさんあります。 周りから悪く言われようが被災地が落ち着くまではサポートし続けます。 pic.twitter.com/bsaj5fQgrX

2024-01-05 17:16:54
へずまりゅう原田将大(山口県代表) @hezuruy

報道やSNSでの発信が全て本当だと思い込まないで下さい。 まだ物資が届いていない避難所はたくさんあります。 周りから悪く言われようが被災地が落ち着くまではサポートし続けます。 pic.twitter.com/bsaj5fQgrX

2024-01-05 17:16:54
藤井聡 @SF_SatoshiFujii

今、道路の寸断で多くの被災地の地区が孤立し救援が入らず失われずに済んだ筈の多くの命が失われています… 道路の強靱化こそ地震対策の要の一つです. 『【命の道】 道路寸断のため救援ままならず.道路復旧が被災地救援の第一歩.「道路強靱化」こそ災害対策の「要」である』 foomii.com/00178/20240106…

2024-01-06 19:50:05
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ