日本保健物理学会: “福島第一発電所事故対応シンポジウムⅢ” 2011/12/17

森口祐一教授による、小佐古敏荘日本保健物理学会長挨拶のシェアなど。 -- 日本保健物理学会 福島第一発電所事故対応シンポジウムⅢ ―課題・論点の総括と今後の展望― 日時: 平成 23 年 12 月 17 日(土) 10:00–17:30 続きを読む
7
切り取り線 @kiri_tori

✄----------- 12/17(土) -----------✄

2011-12-17 00:00:11
森口祐一 @y_morigucci

本日は日本保健物理学会「福島第一発電所事故対応シンポジウムⅢ-課題・論点の総括と今後の展望-」で講演。10時からの学会長挨拶は小佐古敏荘先生。http://t.co/qJk352H7

2011-12-17 09:28:26
森口祐一 @y_morigucci

自分の出番は午後なのですが、それを聞いてみたくて、すでに会場にいます。席は十分にありそうなので当日参加も可能ですが、非会員は3000円なので敷居は高めでしょうね。@mogmemo : 小佐古敏荘先生、学会でどんな話するのかな

2011-12-17 09:55:49
森口祐一 @y_morigucci

本日の主催者から、小佐古会長の開会挨拶の要約については、ツイッターに流して構わないと許可を得ましたので、このあとい連投します。@mogmemo :どんなお話だったか聞かせてください。

2011-12-17 10:16:52
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 10:00 -----------✄

2011-12-16 22:00:10
森口祐一 @y_morigucci

小佐古会長開会挨拶(1) このシンポジウムはすでに今回で第3回、公衆被曝や廃棄物の問題がテーマ。第4回は3月初旬に1年間の総括のシンポを予定。

2011-12-17 10:18:53
森口祐一 @y_morigucci

小佐古会長開会挨拶(2) 昨日、収束宣言がメディアで報道されたが、さまざまな意見がある。冷温停止という用語の使い方が違うのではないか、年内というスケジュールを重視しすぎという海外からの批判もある。とはいえ、発電所のサイト内では一定の進展はあると認識。

2011-12-17 10:19:47
森口祐一 @y_morigucci

小佐古会長開会挨拶(3) それに比べて、除染など、環境側の進展は遅い。「除染」という表現は正確ではない、クリーンアップというべき。また、放射性物質。の影響、とりわけ公衆への被爆の情報が不十分。(被曝は)深く静かに続いている。

2011-12-17 10:21:47
森口祐一 @y_morigucci

小佐古会長開会挨拶(4) 昨日、海外から帰ってきたが、海外では国内以上に厳しくみている。台湾では日本からの輸入食品を厳しく検査。日本政府の情報は信用できない。中国、もっと厳しい。日本政府は国際基準をまもっていない、けしからんという評価。

2011-12-17 10:24:11
森口祐一 @y_morigucci

小佐古会長開会挨拶(5) 基準の適用について、日本政府は巨大なので、環境省、内閣府、厚生省など、ばらばら。原子力安全委員会が十分機能せず、高すぎたり、低すぎたりする。学問なので意見の違いがあるのはかまわない。大事なのは出てくる意見をフランクに集め、向かうべき方向を決めること。

2011-12-17 10:26:31
森口祐一 @y_morigucci

小佐古会長開会挨拶(6) 事態が少し落ち着いてきて、各省が専門家委員会を設けているが、それも問題がある。イギリスのBSE問題でもオックスフォード大などの委員を集めたが、後日問題になった。検証委員会が設置され50cmもある報告書がつくられた。

2011-12-17 10:27:50
森口祐一 @y_morigucci

小佐古会長開会挨拶(7) 専門家とはいえない人も参加してる。政府は、適した専門家ではなく、都合のよいことを言う人を委員にすることも書かれている。イギリスの苦い経験がいかされず、歴史が繰り返されている。

2011-12-17 10:29:43
森口祐一 @y_morigucci

小佐古会長開会挨拶(8) 皆さんが情報を共有することが重要。温故知新。古い時代にやられたことをサーベイすることが必要。二十数年前からチェルノブイリの膨大な調査が行われている。それをリセットして今からまた始めるのは無駄。

2011-12-17 10:30:46
森口祐一 @y_morigucci

小佐古会長開会挨拶(9) 相互の意見交換が大切。一般がれきは環境省、放射性なら経産省だったが、起こっていることは境界領域。 津波についても気象庁がひろく知見を集めはじめている。雨後のタケノコのように多くの委員会ができているが、ひろく意見を聴取することができていない。 。

2011-12-17 10:32:47
森口祐一 @y_morigucci

小佐古会長開会挨拶(10) それを補完するため、委員会に出ている方々がこうした学会の場で情報共有することが大事。(以上) 私見:そういう委員会に出ている一人として全く同感です。なお、「都合のよいことを言ってくれる委員」ではないつもりですし、それについては環境省が同意するはず。

2011-12-17 10:35:36
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ AM 11:00 -----------✄

2011-12-17 11:00:09
森口祐一 @y_morigucci

お疲れ様です。SPEEDIを進化させたモデルの話を聞いていました。今は甲状腺調査の話。午後は処分場問題も投げかけてみます @microcystis こちらは福島の現場に呼び出されて行ってきましたが、ただの責任押し付け合いの話でまったくの無駄足でした。そちらに行きたかったです。

2011-12-17 11:03:25
森口祐一 @y_morigucci

保健物理学会シンポ午前の部の討論:3月末にいわき市、川俣町、飯舘村の小児に対して行われた甲状腺簡易測定調査について、その方法や数値の発表の仕方が適切であったかどうかについて複数の質問。これは当時から疑問に思っていたので質問してみた。小佐古先生も測定法の適否についてご質問中。

2011-12-17 11:55:20
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 1:00 ------------✄

2011-12-17 13:00:10
森口祐一 @y_morigucci

保健物理学会シンポ午後の部開始。緊急作業時における作業従事者の被ばく線量の限度を100mSvから250mSvに引き上げた際の放射性審議会での審議の経過についての講演を聴講中。

2011-12-17 13:11:25
森口祐一 @y_morigucci

小佐古先生司会のもとで、保健物理学会シンポの最終セッション進行中。リスクコミュニケーションに関して、インターネット、とくにツイッターを介した情報が与える影響の大きさも論点としてとりあげてもらいました。

2011-12-17 16:32:49

日本保健物理学会
福島第一発電所事故対応シンポジウムⅢ ―課題・論点の総括と今後の展望

日時: 平成 23 年 12 月 17 日(土) 10:00–17:30
場所: 東京大学 小柴ホール(本郷キャンパス 理学部1号館中央棟2階)

プログラム

学会長挨拶 東大・小佐古敏荘

第 1 部 公衆の被ばく線量評価・線量再構築(座長: 東医保大・伴信彦)

10:10–10:30 公衆の被ばく線量評価の現状と課題 京大・高橋知之
10:30–10:50 放射性物質の大気拡散評価 原子力機構・永井晴康
10:50–11:10 小児甲状腺スクリーニング検査等の結果 内閣府原子力災害対策本部
福島靖正
11:10–11:30 食品汚染の現状 保健医療科学院・山口一郎
11:30–12:00 質疑・討論

昼食(60 分)

第 2 部 緊急時作業に対する線量限度(座長: 放医研・酒井一夫)

13:00–13:20 基準策定-放射線審議会の議論から 放医研・杉浦紳之
13:20–13:40 基準の運用実態と今後の課題 東電・菅井研自
13:40–14:00 質疑・討論

第 3 部 事故に伴う放射性廃棄物の管理(座長: 原子力機構・百瀬琢麿)

14:00–14:20 廃棄物の発生・保管状況 東大・森口祐一
14:20–14:40 現存被ばく状況における廃棄物管理の枠組み 電中研・杉山大輔
14:40–15:00 質疑・討論

休憩(15 分)

第 4 部 日本保健物理学会の対応(座長: 東大・小佐古敏荘)

15:15–15:30 指定発言(1): 個人線量測定に関する課題 原子力機構・高田千恵
15:30–15:45 指定発言(2): 事故後 9 ヶ月間の放射線リスクコミュニケーション 若手研究会・荻野晴之
15:45–16:10 課題と論点の整理 電中研・服部隆利
16:10–17:30 総合討論

主催: 一般社団法人日本保健物理学会
共催: 日本放射線安全管理学会

森口祐一 @y_morigucci

日本保健物理学会の次回シンポは来年3月4日(日)、今日と同じ会場とのことです。@y_morigucci : 第4回は3月初旬に1年間の総括のシンポを予定。

2011-12-17 15:29:10

cf.

東京新聞 Bot @TOKYO_Shimbot

社速: 原子力機構、森林除染の効果探る 福島・南相馬の農業施設 [写真]: http://t.co/3vXgnnEV #Bot

2011-12-17 18:47:57