ICT時代の文明の創造者と消費者

最近のICT利用者の意識が少しおかしくないか。ICTが技術のすべてではなく、ICT技術が他の技術より優れている訳ではない。 単なるICT利用者ある意味単なる文明の消費者であると思う。ただ消費デマンドがイノベーションの糧である事は間違いない。
1
キタキツネ @kitakitsune0201

ICTが進歩して、いろいろなもの便利になった。でも最近ちょっと戸惑うことがある。自分もそうだがICTを使うだけの人までがICTの牽引車であるような錯覚をしていないだろうか。使用者の利便性に対するデマンドはICTを大いに進化させるとは間違いないし、この活用は効率化を大いに促進する。

2011-12-18 07:19:29
キタキツネ @kitakitsune0201

ICTにおける、ハードやソフトの開発にあたっている方のイノベーションに対する姿勢は称賛に値するし、日本もこの分野を大いに伸ばし、グローバルスタンダードとなるような技術を確立できれば日本の経済の牽引車になると思う。

2011-12-18 07:40:04
キタキツネ @kitakitsune0201

またICT産業以外の技術者がICTを有効利用しその効率を大幅に向上させることは日本の経済に大きな優位性をもたらすことは間違いない。でも、単に利用するのみで何も生み出さない層の人たちまでもが今後の特権階級ように勘違いしてはいないか。彼らは文明の消費者はあっても創造者にはなりえない。

2011-12-18 07:47:17
キタキツネ @kitakitsune0201

今インターネットを利用している方は、この点を勘違いしてはいけないと思う。 もうひとつの問題は、現在のICTのイノベーションを理解できない層が今の会社経営者の中に相当数いることだ。現在のICTの進化はパラダイムシフトとも言える大変革である。

2011-12-18 07:52:57
キタキツネ @kitakitsune0201

これを理解できない方には申し訳ないが会社の経営や経済界を引退していただくほかない。もし、技術者の中でこの波を感じることができない人がいるのならば即刻技術者をやめるべきだ。 最後もう一度、ICTは、様々な活動の手段であり目的ではない。これは今再認識すべき事だと思う。

2011-12-18 07:56:43