輪島や珠洲の街場に移住すればいい事です(元よりそういう事を言っています)。

7
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

非常に言いづらい事ですが、今回の復興では、人口が減り、地震前から維持が困難になっていた集落では、復興ではなく移住を選択する事をきちんと組織的に行うべきだと思います。地震は、今後も起ります。現在の日本の人口動態で、その全てを旧に復する事は出来ません。現実を見据えた対応をと思います twitter.com/EriHirakawa/st…

2024-01-08 04:40:25
平河エリ Eri Hirakawa @EriHirakawa

災害に際して、日本全体における道路というインフラの重要性を改めて実感しました。 いくら国土強靭化といっても人口が減り続ける地方で維持するのは難しく、人口減少社会における災害観点での交通インフラをどうするかは本当にしっかり考えなくてはいけない。

2024-01-07 23:00:59
kenneth8964 @rdDTH33XcX1A2Th

@RyuichiYoneyama 一理はあるとは思います。 しかし輪島漆器や珠洲焼を仮に移住先で残し東京漆器、大阪焼になっても誰が評価・買付します?

2024-01-11 06:12:11
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

輪島や珠洲の街場に移住すればいい事です(元よりそういう事を言っています)。むしろ人手が集積してプラスになる面もあると思います。 twitter.com/rdDTH33XcX1A2T…

2024-01-11 06:19:14
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

衆議院議員・元新潟県知事。立憲民主党。予算委員会、法務委員会次席理事、災害対策特別委員会。日本の政治・社会制度を時代に合わせて変革し、一人一人の命と暮らしが守られ、誰もが明日に夢を持って安心して暮らせる、公平で、公正で、合理的な社会を作りたいと心から思っています。論争が好きなのは性分です。 YouTube:米チャン

yoneyamaryuichi.com

はる @Gx61Ji2ZYGMh7fD

@RyuichiYoneyama 米山氏ずっーと街場って言い続けてるのに、東京とか大阪とか都会言うてる奴は議論できるレベルになってない

2024-01-11 09:32:23
MakoKoto @MakoKoto831

@RyuichiYoneyama 珠洲市にもある程度の人口の中心部があり、他に山間で人口数十人の人口消滅間近の超限界集落がある思う。復興を重点的に行い災害時に孤立する集落から移住する選択肢もあると思う。故郷を離れたくない人もいる一方で、より安全な地域に移住したいと思ってる人もいるだろう。

2024-01-11 07:39:10
お菓子 @Khash999

@RyuichiYoneyama 「地方」の解像度が人によってまちまちなので、移住と言われると能登半島から完全撤退して金沢や大都市への移住をイメージしてる人が多すぎる

2024-01-11 08:16:09
トマス @catholicpure

@RyuichiYoneyama いつか人々がこぞって街を離れ 農村に疎開するような日も、また必ずやってきますから、 その時まで 農村を維持しておきましょう。戦争や 極端な経済危機が来ればそうなります

2024-01-11 06:29:52
黒い柳 @namiheipapa

@RyuichiYoneyama 創作ってどーしてものどかな森林浴しつつとか、自然と向き合う人がやってますので、どーしても街場では、、、作家さんや作詞家が温泉宿に泊まってかかれたりするじゃないですか。 都市なら便利では通用しない世界もありますよ。

2024-01-11 08:32:51
シェキ村 @syeki_mura

@RyuichiYoneyama 生まれた集落を捨てて輪島や珠洲の街場に落ち着くのは高齢者の方だけでしょう、若年層は金沢、可能ならば東京を目指すはずです。 ネットの大多数の声は「東京 or DIE」ですからねえ・・・。

2024-01-11 07:32:25
狸犬 @penta_fa43

@RyuichiYoneyama 米山さんの主張が曲解されて、輪島市街地を含めた能登半島全域の無人化と混同している人が多いようですね。 放っといてもいずれ確実に廃村になる限界集落は沢山ありますから、そうなる前に公的に移住を勧めるのか、消滅するまでリソースを注ぎ続けるか、その二者択一という単純な話だと思います。

2024-01-11 11:16:03
©️ @Tenac_Asia

@RyuichiYoneyama テーマの範囲を明確にするために一度整理した方が良いんじゃないですかね、人それぞれ捉えてる範囲が違いすぎる

2024-01-11 12:17:20
社会福祉法人 神流福祉会 @kannafukushikai

@RyuichiYoneyama 私も一次避難で移住した方が支援しやすいです。高齢者には被災を受けていない施設に措置入所を進めてほしい。

2024-01-11 07:56:04
si-ba @shiba_kichi2021

@RyuichiYoneyama こういう話題はいかに「強制性」を感じさせずにwin-winでソフトランディングさせるかが手腕の見せ所。二項対立と分断を生む議論に落とし込んだら前に進みにくくなる。ご本人は自分の投げかけで議論が活発になって承認欲求も満たされてよろしいのかもしれないが、政治家としては稚拙だなーと思う。

2024-01-11 10:00:33
none @Wreckage_

@RyuichiYoneyama 大賛成です。 例えば人口が数百以上居てコンビニや商店や事務所や町工場があるような集落/漁村はまだ残せば良いですが、人口数十以下かつ集落内で労働する人が居ないような集落はそれでいい。 結局その場合は、集落の労働者は最寄り市街まで通勤してるんだから。

2024-01-11 08:16:29
ポートラム @kiriaki5468

@RyuichiYoneyama 陸地になってしまった漁港の問題ありますからね、一定距離毎に集落まとめて漁港を再建しないといけないのでまずは輪島港の再建からかな

2024-01-11 10:43:37
やよい @vTDRK3Geng3941

@RyuichiYoneyama 新しい関係を作る余裕がないって言うけど、なら集団移転ならいいのかって話になりますね。 地元の文化を大事にしたいなら集落が自然消滅する前に移転したほうが文化が存続しますよ。文化の担い手は土地ではなく人ですし。

2024-01-11 11:11:51
ハル@臨床工学技士 @harunoadan

@RyuichiYoneyama 文章読めない人が沢山いる事に驚きますね

2024-01-11 11:05:35
mario @marion37372124

@RyuichiYoneyama 所謂コンパクトシティですけど、今のところ上手く行っている所をあまり聞きませんね。あと、その場合、零細農家や小規模農家を大規模農家や企業農業へ集約することが必要ですけど、可能なんですか。農業に関しては全政党が零細農家を残そうとしているように思えますけど

2024-01-11 11:38:31
杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

@RyuichiYoneyama その珠洲や輪島の街場が被災しているから不信感持たれているので。

2024-01-11 14:31:51
CLΦUD@ポンコツガンナー/昔ノ名前デ出テイマス(雲子) @KumoShinto

@RyuichiYoneyama 生まれ育った限界集落もきちんと行き来出来るように復興して町場に移住してもらう。限界集落には役所から日替わりで駐在してもらい変な輩が入らない様にする。 町場から集落まで行きたい時は役所の人が駐在する時に乗り合いさせてもらえば良いのではなかろうか?

2024-01-11 09:42:35