#Streamlit「新春!Streamlitライトニングトーク大会~データアプリ開発の秘訣教えちゃいます~」まとめ

2024年、1発目の #SnowVillage (Snowflake コミュニティ)イベントは、Streamlit のオフラインイベント! 2024/01/09 に開催された「新春!Streamlitライトニングトーク大会~データアプリ開発の秘訣教えちゃいます~」のまとめです。
0
yasunori @yasunori_k_

利用者全員にSnowflakeアカウントが必要になる、データカタログを見るためにお金がかかるのがStreamlit in Snowflake見送りの理由 #Streamlit

2024-01-09 19:53:14
yasunori @yasunori_k_

GitHubにコードを公開してるの素敵 #Streamlit genda-tech/sample-data-catalog: 「Streamlitを使ってデータカタログを作ってみた」(Streamlit勉強会)向けのサンプルコード github.com/genda-tech/sam…

2024-01-09 19:59:19
yasunori @yasunori_k_

データを使いたい人はBIを使っているから、Snowflakeのアカウントを持ってないことがあるのか。なるほど〜 #Streamlit

2024-01-09 20:00:12
あれ @__allllllllez__

BIユーザーで、Snowflake に直でアクセスしないで、データを使いたいパターンだったかあ。あるなあ #Streamlit

2024-01-09 20:01:32

Snowflakeの残クレジット、それStreamlitで可視化してみませんか?

登壇者:長谷川 舜介(DATUM STUDIO株式会社)

3人目は長谷川さん。Snowflake アカウントの残クレジットを予測、Streamlit in Snowflake でグラフ表示するお話です。これでクレジット管理は楽勝!?

Snowflake, the Polar Bear @SnowflakeDB_jp

3番目の登壇者はDATUM STUDIOの長谷川さんだよ〜 #Streamlit pic.twitter.com/F5wfWHIBcJ

2024-01-09 20:09:55
拡大
こみぃ@技術書典16く06 極地分析所 @kommy_jp

画面に自然に予測推移出せるのいいですね。売り上げ予測値とかでも需要ありそう #streamlit pic.twitter.com/xQEwxbnUR1

2024-01-09 20:04:47
拡大
あれ @__allllllllez__

目で見てわかるクレジット残高 #Streamlit pic.twitter.com/5xnYSMupiT

2024-01-09 20:07:28
拡大
拡大

Native Application with StreamlitでUI付アプリを作成!

登壇者:おざわ(株式会社truestar)
4人目はおざわさんから、Native Application with Streamlit の話題です。SnowflakeでUI付アプリが配布できるなんて楽しみ…!Native Application でのデバッグのコツもお話されていて、勉強になる内容でした。

あれ @__allllllllez__

わーいtruestarさんだ、お世話になっておりまーす!! #Streamlit pic.twitter.com/VyexuFfGrZ

2024-01-09 20:12:05
拡大
yasunori @yasunori_k_

Prepper Open Data Bank  収集も加工も不要!すぐに使えるオープンデータ! #Streamlit podb.truestar.co.jp

2024-01-09 20:13:22
あれ @__allllllllez__

あー、データアプリにUIがついちゃう、反則的な便利さ #Streamlit pic.twitter.com/JzzayYZ0l9

2024-01-09 20:13:32
拡大
こみぃ@技術書典16く06 極地分析所 @kommy_jp

ジオコードは楽しそうですよね!!(具体的用途は思いつかない) #streamlit pic.twitter.com/c3agBInV9U

2024-01-09 20:17:06
拡大
あれ @__allllllllez__

逆ジオコーディングアプリ(近日公開)…!!! #Streamlit pic.twitter.com/djXJmpGiwv

2024-01-09 20:17:41
拡大
拡大
拡大
あれ @__allllllllez__

これはストアドプロシージャ側でちゃんとエラーキャッチすることで対処、とのこと なるほどおおおおおおおお #Streamlit pic.twitter.com/x4bT4fx6G2

2024-01-09 20:20:01
拡大
前田健太郎@データエンジニアリング @rakudeji

Native App Frameworkから呼び出すプロシージャは明示的に例外ハンドリングしないとStreamlit内でエラーをキャッチ出来ないのか #Streamlit

2024-01-09 20:21:24

ゲストLT:Streamlit in SnowflakeでWordCloudを使い倒す技!!

登壇者:櫻木優輝(Snowflake合同会社)

ラストバッターは Snowflake の櫻木さん。Streamlit in Snowflake で WordCloudを使うためのアレコレが詰まったLTでした。解説がめちゃくちゃわかりやすくて感動…!!