2023年、12ヶ月連続で旅行してみた結果…!

2023年は毎月旅行することを目標として、実際に1道1府10県を訪れました! 旅行中の写真や感想をメインに、リアルな旅行記を月ごとにまとめています!
14
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
K/ei@! @nm7_kei

この昔からのバスターミナル格好良いよねぇ。 係員の笛の音に合わせて次々とバスがバックで入っていく、こんなバスターミナルなかなか無いよね。 5月に新しい万代口になるらしいから、その前に見られて良かった。 pic.twitter.com/Dy0bGrIpNm

2023-02-07 10:58:15
拡大
K/ei@! @nm7_kei

新潟駅のバスターミナル、次々とバスが来てバックで停めるのも、前の道に2台くらい同時に出て行くのも格好良すぎる!😆 pic.twitter.com/paODghWZgA

2023-02-07 23:00:16
K/ei@! @nm7_kei

新潟交通のバス、この銀に青のライン、赤い天井なの無骨で格好良いよね~! ちなみに、朱鷺メッセから新潟駅まで乗ったけど、あのバックでターミナルに入れるの体験できるのかなーと思ったら、普通にロータリーの降車場で降ろされた😅

2023-02-07 23:03:20
K/ei@! @nm7_kei

マリンピア日本海見てきた! 日本海や信濃川の展示が多い水族館は初めてだったので、楽しかったー! イルカショーは、イルカの生態について勉強になるような内容で、他のエンタメに振ってるショーより好き! pic.twitter.com/M6fuDh7p2u

2023-02-07 14:20:12
拡大
拡大
拡大
拡大
K/ei@! @nm7_kei

私がビジホに求めるのは、圧倒的に駅の近さと言うことがやっと分かった。 今回、大浴場あるからとちょっと歩くところにしたけど、ビジホなら別に部屋の風呂で良いし、駅近のほうが近くのお店でテイクアウト利用しやすいし。

2023-02-07 17:50:19
K/ei@! @nm7_kei

万代島美術館で、原田治展も見てきた! 絶対どこかで見たことある、シンプルだけどかわいいデザインだよね。 世代的にそんなに分からないんだけど、かわいい展示見てるだけでも楽しかった~ pic.twitter.com/tEI3vKC8tq

2023-02-07 17:57:21
拡大
拡大
拡大
K/ei@! @nm7_kei

万代島美術館のある万代島ビル、高さ140.5mで甲信越地方では一番高いビルらしいんだけど、31階の展望室上るのが無料らしい。 上から見る新潟市内や信濃川の流れ、日本海はここじゃないと見られない景色だね。 長野出身だから、千曲川は最後はここが終点で海に注ぐのか~と思うとちょっと感動した。 pic.twitter.com/zP43FiI1lt

2023-02-07 18:02:23
拡大
拡大
拡大
K/ei@! @nm7_kei

バイバイ新潟🍣 最後は、テイクアウトしてきた天丼に新潟限定のビールを飲みながら。 新潟市、初めて来たけど、ご飯がめちゃくちゃ美味しいし、観光地も楽しいし、バスも便利で良いところだったね。 pic.twitter.com/ez9KLF0wcT

2023-02-07 18:07:35
拡大
拡大
拡大
拡大
K/ei@! @nm7_kei

京浜東北線と東海道線が遅延してるので、私は東京~新横浜で新幹線を使います(真っ当な理由) 横浜市内までの乗車券だから、在来線だけならかなり安く帰れるんだけど、新幹線使うと20分くらい早く帰れるのよね~、でもその20分で860円払うのどうしようかなと悩んでたけど、今回はしょうがない。

2023-02-07 19:39:54
K/ei@! @nm7_kei

今回の山形~新潟旅行も無事に帰宅して終了ー!😆 憧れの加茂水族館も行けたし、新潟で美味しいもの食べまくってたし、楽しかったなー! pic.twitter.com/BLUTw3NEKj

2023-02-07 21:28:50
拡大
拡大
拡大
拡大
K/ei@! @nm7_kei

私の旅行、基本公共交通機関だから、歩く距離結構あるんだよね。 だから、冬の時期でも本格的な防寒していくと暑さと汗でびしょびしょで最悪な状況になるし、落ち着くと汗が冷えて寒くなると言う💦 寒い地方に行くときでも、上はダウン・薄いセーター・シャツ、下はデニムにヒートテック程度で良い!!

2023-02-07 22:08:33
K/ei@! @nm7_kei

はぁ、やっぱ旅行楽しいなあ。 毎日旅行行って、水族館だけ見て過ごす仕事に就きたかった…! pic.twitter.com/GHT9eaMSFT

2023-02-07 22:16:27
拡大
拡大
拡大
K/ei@! @nm7_kei

新潟市の観光地循環バスは、ホワッツマイケル仕様でかわいかった! 市内の主要な観光地回ってるし、自動放送と画面で観光地の解説もしてくれるから、便利! pic.twitter.com/eWKkQ26V3i

2023-02-07 23:07:41
拡大
拡大
拡大

3月福島(郡山・いわき)旅行

1日目

K/ei@! @nm7_kei

郡山にきた! 東北第二位の都会だけあって、めちゃくちゃ立派! pic.twitter.com/tvW0RY6DmA

2023-03-20 13:27:38
拡大
拡大
拡大
K/ei@! @nm7_kei

今日のビジホ まじで、びゅうダイナミックレールパックで泊まれるホテル、最安クラスでもめちゃくちゃクオリティ高いところばっかりでびっくりする。 それが、運賃+数千円、下手したら往復運賃より安くセットになってるんだから…! pic.twitter.com/CZxoNGF1FY

2023-03-20 18:28:28
拡大
K/ei@! @nm7_kei

今日はレンタサイクルを借りて、郡山市内を散策してました! 郡山の栄えた一因である安積疏水について知れたし、福島一高いビルから磐梯山も見れたし充実してたー! pic.twitter.com/uTR6HITRqy

2023-03-20 19:11:40
拡大
拡大
拡大
拡大
K/ei@! @nm7_kei

郡山のご当地グルメ、大友パン店のクリームボックスも明日の朝食に買ってきた! クリームも、総菜パンも美味しそう😆 柏屋の薄皮饅頭も、自転車漕いで疲れた体に最高の美味しさだった! pic.twitter.com/oL94NyxrTS

2023-03-20 19:28:21
拡大
拡大
拡大
K/ei@! @nm7_kei

明日の予定、郡山→いわきだから、せっかくなら「あぶくま洞」行きたいけど、駅からめちゃくちゃ遠いしな~ 元々考えてた、いわき震災伝承みらい館と、いわき市美術館かなぁ。 そこなら、バスで移動できるからね。 宿泊は、湯本温泉のホテルに泊まる予定。

2023-03-20 22:36:47

2日目

K/ei@! @nm7_kei

めちゃくちゃ良いバスがきた! バスで全席3点式シートベルトって初めてかも? pic.twitter.com/vGwotQb2tw

2023-03-21 10:46:47
拡大
K/ei@! @nm7_kei

いわきに到着ー! いわきもすごく栄えてるねー。 福島の都市はどこも勢いがある。 pic.twitter.com/Oqs6si508C

2023-03-21 12:37:52
拡大
拡大
K/ei@! @nm7_kei

いわき市立美術館見てきた! 今は常設展だけだからすぐ見終わっちゃって、次に乗るバスまで時間あるからホルモン焼屋で昼からちょっと飲むなどした。、 pic.twitter.com/44aPeg204u

2023-03-21 14:21:31
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ