昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

勇気爆発バーンブレイバーン感想

バーンブレイバーンの視聴感想になります。
8
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

この人類を取り込むか、滅ぼすかの違いが今後に繋がってくるか……?そんなブレイバーンがお前を倒すではなく、変えてやろう!と触れる点も気になるが、同時に頭突きをぶちかましてルイスがイサミを救わんと拷問室のドアをぶち破る場面に繋げる演出が上手い。#勇気爆発ブレイバーン pic.twitter.com/DExaJ3K6or

2024-01-24 17:09:52
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

そんな今回、ブレイバーンに二度と乗りたくねぇイサミに反して、ルイスはイサミが必要だからブレイバーンに乗れと必死に説得する傍ら、それでも拒むなら俺がブレイバーンを動かすと名乗り出るなど、ロボットオタクの面と別に #勇気爆発ブレイバーン pic.twitter.com/4E37NGfXqe

2024-01-24 17:11:08
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

イサミを信じて動いているが、ブレイバーンからは生理的に無理と断られてしまうのには笑えるものがあった。最もそれで自分はイサミのような存在になれないのかと葛藤を隠せない、素直にブレイバーンの活躍を喜べない描写は #勇気爆発ブレイバーン pic.twitter.com/ILXlChIxqo

2024-01-24 17:12:31
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

ギャグではない。そんな折に撃破したスペルビアのコアらしき謎の少女をルイスは発見する。中に人間が取り込まれている辺りオーガンやオーディアンを彷彿させる傍ら、仮に彼らに取り込まれればどうなるのだろうか?と個人的にその点ラダムに寄生されたテッカマンのような #勇気爆発ブレイバーン pic.twitter.com/EXtY5MvuJN

2024-01-24 17:14:05
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

不安を感じさせる描写であり、ルイスが闇堕ちするのでは?との気もするが……。そんな感じで正直本筋自体はやはり気になってくるものはある。後はブレイバーンのキャラクターをどう使うか。個人的にブレイバーンのキャラクターの面白さとロボットバトルのカタルシスは別系統と #勇気爆発ブレイバーン

2024-01-24 17:15:51
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

思う所ではあり、その辺り上手くメリハリつけてほしいとは。あと最後ブレイバーンのコクピットの中でイサミの服が飛び散って全裸のまま終わるが……正直新しいパイロットスーツが装着された(イサミが幼少期にあこがれていたような)ネタの方が良かったのでは? #勇気爆発ブレイバーン pic.twitter.com/1Qms8eZ5Fx

2024-01-24 17:17:09
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

バーンブレイバーンの第3話を書いていく。他の作品との兼ね合いで大分遅れてしまった。今回スミスがルルというデスドライブから排出された謎の少女を匿って、ジェル吐かれたり殺しに掛かられたりと散々だが、それと別にギャグとシリアスのメリハリが今回上手く #バーンブレイバーン pic.twitter.com/IDVzwoQNnL

2024-02-01 16:35:12
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

クスクスと笑わされながらも戦闘シーンの見せ方も上手くどうにか持ち直したかと。ただ今回一応戦ってくれるから良いものの、正直前回の一件からそこまでひきこもる事だったのか?という疑問はあるのだが。何かイサミかわいそうといわれているが #バーンブレイバーン pic.twitter.com/0wTgKF8697

2024-02-01 16:37:23
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

個人的に正直前回から引きこもりを拗らせている節は流石に大袈裟かなとも。着替え持ってきてるのに拒まなくても良いのにと。ただイサミがコクピットの中で全裸だと知った際女性陣が排泄とかどうしてるんですかね?って別の方向で興味津々となっている流れは笑わされたのだが。#バーンブレイバーン pic.twitter.com/fZzOdyt1Up

2024-02-01 16:39:37
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

正直今回イサミかわいそうとはあまり思わないのも、ブレイバーンなりに地球を守る事へはまじめに取り組んでいる様子が見られたのもあったのだろう。デスドライブスの襲来でブレイバーンを中核としたアライドタスクフォースという組織が結成された際、 #バーンブレイバーン pic.twitter.com/XQegRsKYFm

2024-02-01 16:41:30
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

教官役としてブレイバーンがともにランニングしたり、デスドライブスの対処法をレクチャーしたり、メンテナンスを指導したりと彼なりに真面目に協力している描写が見られ、正直ブレイバーンが個人的にはウザキャラやキモキャラというのはあんまり感じていなかったのもあるが #バーンブレイバーン pic.twitter.com/SDFLwDT9Uw

2024-02-01 16:43:00
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

今回大分株を上げたなというのはあった。その後デスドライブスが現れた際出撃しようとするものの、イサミが投げやりな態度を取っている様子にやる気がないなら降りてもらおう!と苦言を呈していたのは正直イサミの方に問題あるよな……とも。最もそれと別に #バーンブレイバーン pic.twitter.com/f5Ds5cvDvB

2024-02-01 16:44:51
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

イサミが本当に降りようとした時、降りないでくれと慌てて前言撤回したり、ハル指令が彼らのいざこざをスルーしている様子で話はまとまったかとあえて尋ねたりするギャグもまた笑わさせるが。それと別に今回のデスドライブが水中から迫っており #バーンブレイバーン pic.twitter.com/ZAwEWbLsm9

2024-02-01 16:47:10
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

ブレイバーンが水中で名乗りを上げたら、口から水が入ってむせてしまい、フェイスガードを装着して名乗りなおすネタはそういう使い方あるんだな!と感心。また深海での戦闘を行うにあたって液体をコクピットに注入させるネタはエヴァを思い出したが、細かい描写とも。#バーンブレイバーン pic.twitter.com/wN3Xwe7wIa

2024-02-01 16:49:11
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

また今回の敵が水中用MAを彷彿させる傍ら、白兵戦用のアームがレールガンとヒートナタを複合させた装備となっていたのも、趣向を凝らしたなと感心するところ。 イサミが気を失っている間、アームを真剣白刃取りで受け止める構図もケレン味を感じさせる。 #バーンブレイバーン pic.twitter.com/dySa5ccRnD

2024-02-01 16:52:22
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

そしてデスドライヴスのメカはシールドを破壊すれば攻撃が通る点から、ブレイバーンがシールドをごり押しで破壊し、艦隊からの一斉砲撃でダメージを与えブレイバーンを水中から浮上させる連携も上手い。それと別にイサミが意識を取り戻したら気絶した時が一番気持ちよかったと #バーンブレイバーン pic.twitter.com/KPtc5DaaOq

2024-02-01 16:54:39
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

まぁ酷い事言っているのだが(汗)それと別に今回シュババババーンとまた新しい必殺技で倒すが……ある意味ボイスラッガーを思い出すが、この毎回必殺技が変わるネタはグラヴィオンの第1期の流れっぽい。かくして撃退に成功したが……。 #バーンブレイバーン pic.twitter.com/S0TDg7GlGL

2024-02-01 16:56:05
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

一方で今回ルイスの話はほぼ独立している。身元が不明なルルを匿おうとした結果ホテルに訪れるが、この妙にダンディな女将さんが良いキャラしている。ルイスとルルの男女の関係と見立てながら、避難所も危険に変わりないなら、店に残って客の相手しながら稼いだ方が良いと #バーンブレイバーン pic.twitter.com/yCYGE5COGB

2024-02-01 16:58:14
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

ケロリと答える女将さんは世界観自体は過酷ながら、逞しく生きているなと良い味だしてた。ちなみにルイスもまたブレイバーンに拒まれた事を結構引きずっていたのは意外だ。悪夢に出るほどだが……ただ生理的に無理だとのブレイバーンのセリフがカットされているのは少し勿体ない #バーンブレイバーン pic.twitter.com/R9ezhLe2QW

2024-02-01 17:00:15
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

それと別に、更衣室のシーンでわずかながらサービスがあるが、女性陣が使っているのも上の空で一方通行していくルイス。自分に興味ないのかとペットボトルを握りつぶすヒビキの描写は面白いが、この世界の女子の存在は軽い……? #バーンブレイバーン pic.twitter.com/qeqJNfRG3E

2024-02-01 17:02:20
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

また、それと別にスズナギがイサミに異様な憧れを抱いている設定が今回表に出ており、ブレイバーンから元バディと呼ばれたのち、ブレイバーンの存在を嫌そうに触れたり、コクピットの中で内輪もめしているイサミに何故か素敵と称してたり……今後のはっちゃけに期待か。#バーンブレイバーン pic.twitter.com/A8Rt7hEVDS

2024-02-01 17:04:08
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

それと別にホテルに戻ってくれば、ルルが心肺停止状態とルイスが必死に蘇生させようとするがその様子を隣の部屋が盛んだと勘違いしているギャグに笑わされる。なんというか隣の客も逞しい。目を醒ました途端一方的にルイスは襲われ #バーンブレイバーン pic.twitter.com/EJYZsgVPTL

2024-02-01 17:05:31
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

挙句の果てに押し倒した瞬間、爆発に煽られたブレイバーンが目撃、イサミですら何やっているんだと誤解してくる始末だが……今回殆どルルとまともにコミュニケーションが取れてなかったが、最終的に幼児退行したような形となって二人との関係が始まっていくのかなとも #バーンブレイバーン pic.twitter.com/8XlvOCkEFP

2024-02-01 17:07:26
拡大
拡大
拡大
拡大
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

そしてまぁイサミはブレイバーンをそろそろ受け入れても良いのでは?だが……ただ今回ギャグとシリアスのメリハリが上手く、戦闘シーンも面白く仕上がっていたのもあり良い感じの回だったとは。この調子で続いてほしい所だ。#バーンブレイバーン

2024-02-01 17:08:15
七井史門(はるかなる"そういえばあった"にかけて) @7ishimon

バーンブレイバーンに関して4話を見た。他作品との兼ね合いもあってギリギリになってしまった。何か今回バトルパートは無しで色々フラグを建ててるような話かなとも。そんでもって幼児退行化したルルの謎がちらほらと。やはりまず消化器官が発達していない診断に関して #バーンブレイバーン pic.twitter.com/QSenGT6cDA

2024-02-08 18:42:29
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ