#光る君へ 3話でロバート秋山に続いて、はんにゃ金田の藤原斉信が違和感なさすぎ 藤原家の公任、斉信、道長、行成で平安のF4の例えも

いい感じに謀略合戦してるな。
58
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇#光る君へ あらすじ◇◆ 第三回「謎の男」 公式HPではコラムや歴史解説などのコンテンツもお楽しみいただけます。 あす1月21日(日) [総合] 夜8時00分 [BS・BSP4K] 午後6時00分 [BSP4K] 午後0時15分 #吉高由里子 #柄本佑 #黒木華 #岸谷五朗 #段田安則 ほか nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-01-20 13:50:00
リンク (3)謎の男 (3)謎の男 - 大河ドラマ「光る君へ」 放免に捕えられた道長(柄本佑)を案ずるまひろ(吉高由里子)。為時(岸谷五朗)に謹慎を強いられ、成す術もない。ある日、まひろは為時から思わぬ依頼を受けることに。 自分のせいで放免に捕らえられた道長(柄本佑)を心配するまひろ(吉高由里子)。しかし、父の為時(岸谷五朗)に謹慎を強いられたため、ただ案じることしかできない。兼家(段田安則)の指示で道兼(玉置玲央)は女官を使って帝の食事に毒を仕込み、円融天皇(坂東巳之助)は急激に体が弱っていく。政権を掌握するために二の手を打ちたい兼家は、ライバルの左大臣家の動向を探 88
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇#光る君へ 再放送◇◆ あす放送の第三回をより楽しむために 見逃した方も、復習したい方も ぜひご覧ください! 第二回「めぐりあい」 このあと[総合]午後1時05分~ 公式HPでは人物相関図などのコンテンツをお楽しみいただけます。 nhk.jp/hikarukimie?ci… #吉高由里子 #まひろ #紫式部 pic.twitter.com/p5LbrtAZpm

2024-01-20 12:00:00
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

第三回「謎の男」をご覧いただきありがとうございました。 見逃した方、もう一度見たい方は ぜひ #NHKプラス でご覧ください。 ▼配信ページはこちら plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ※配信期限:1/28(日) 夜8:44 まで ※要ログイン #柄本佑 #藤原道長 #高杉真宙 #藤原惟規 #本多力 #百舌彦 #光る君へ pic.twitter.com/hvuMmylZIg

2024-01-21 20:45:00
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇#光る君へ ギャラリー◇◆ 【第三回】謎の男 1月21日(日) [総合] 夜8時00分 [BS・BSP4K] 午後6時00分 [BSP4K] 午後0時15分 ▼あらすじ nhk.jp/p/hikarukimie/… ▼相関図 nhk.jp/p/hikarukimie/… #町田啓太 #藤原公任 #金田哲 #藤原斉信 pic.twitter.com/M1DCAZz6Xe

2024-01-20 14:00:00
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇#光る君へ 絵巻◇◆ ⋱ ドラマ美術の世界 ⋰ ______________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 美意識にあふれた源雅信の屋敷 「土御門殿(つちみかどどの)」 ______________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ を公開! nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-01-21 21:03:00
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 【光る君へ絵巻】ドラマ美術の世界 ~美意識にあふれた源雅信の屋敷「土御門殿」 - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】源倫子が父・源雅信、母・藤原穆子と共に暮らす土御門殿の美術についてご紹介します。<ドラマをもっと楽しむコラム>
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇#光る君へ 絵巻◇◆ ⋱ ドラマ美術の世界 ⋰ ________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 室内を雅(みやび)に整える、 几帳(きちょう)、御簾(みす)、障子 ________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ を公開! nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-01-21 21:06:00
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 【光る君へ絵巻】ドラマ美術の世界 ~室内を雅に整える、几帳、御簾、障子 - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】美術チームがこだわって制作した「几帳」「御簾」「障子」についてご紹介します。<ドラマをもっと楽しむコラム>
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇#光る君へ コラム◇◆ をしへて! 風俗考証 #佐多芳彦 さん ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  上級貴族とは違う? 「女性の衣装」まひろ 編 ____________◢ を公開!! nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-01-21 21:09:00
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK をしへて! 佐多芳彦さん ~上級貴族とは違う? 「女性の衣装」まひろ 編 - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】風俗考証を担当する佐多芳彦さんに、主人公・まひろ/紫式部の衣装について伺いました。<ドラマをもっと楽しむコラム>
ずいけん @hamakkoryusan

3話まとめ ・宮中暗黒権力バトル、ずっと面白い ・大石静の乙女回路が猛回転している ・道長が光源氏なら実資は頭中将、それはそうなんですが ・帚木(霞ヶ関官僚の夜) ・金田が貴族すぎる ・ゴッドファーザー兼家、今日も怖い ・謎の平安京ニンジャ、謎のまま ・烏帽子はマズイよ死人が出る #光る君へ

2024-01-21 21:01:27
ずいけん @hamakkoryusan

三人称を「左大臣」「頭中将」みたいな官職名で呼ぶの、戦国や幕末の大河では「それっぽさ」の演出に留まるけど、官職が権力と直結していた平安時代だと政治闘争劇の表現技法としてバチバチに決まってて目から鱗が落ちた気分だ。絶対「どうした?元◯◯?」みたいな煽りシーンあるじゃん。 #光る君へ

2024-01-21 20:50:43
ずいけん @hamakkoryusan

兼家パッパ、藤原家の兄弟とか従兄弟とかが軒並み上昇志向の塊で他人を蹴落としてここまで来たから、賜姓皇族として順当に出世してきた左大臣(宇多天皇の孫)とその娘さんのほんわかした余裕を理解できないの、権力バトルプレイヤーの解像度がめちゃくちゃ高い。 #光る君へ

2024-01-21 20:58:05
北織さよ🌙歴史系アーティスト @sayo_kitaori

#光る君へ 第3回ハイライト ・目と目で通じ合うまひろと道長 ・分才はあるけど絵心はイマイチなまひろ ・碁をしながら恋バナする貴族系男子 ・弟に三郎探しをさせる姉上 ・政権を操る陰陽師 ・女房たちの陰口には弱い実資 ・のどか(???)な貴族の姫の女子会 皆さんの筆さばき美しすぎる🙌

2024-01-21 20:44:33
たられば @tarareba722

今週も #光る君へ の時間がやってきましたね。先日、脚本を担当する大石静さんへのインタビュー記事で、今年の大河では「源氏物語ファンにも楽しめるようなオマージュが所々にちりばめられている」という趣向が明らかにされました。 「分かる方には分かるようなネタが、いっぱい出てきますよ」とのこと。 sponichi.co.jp/entertainment/… これを読んだときに、あー、『源氏物語』自体が、執筆直後から「そういう楽しみ方」をされただろうし、以後もずっと、多くの読者がそうやって「この部分、なにかのオマージュな気がする…→(探したり聞いたり調べたり)→これだ!!」という喜びを味わってきたんだろうなあ、、と改めて思うのでした。 そもそも『源氏物語』自体が、それ以前に成立した和歌や漢籍、物語、史記からの引用が張り巡らされている作品でした。 一例をひくと、須磨から京へ帰った光源氏が、留守を守ってきた紫の上に対して明石の君のこと(つまり謹慎別居中に別の女と関係したこと)を伝えた際、紫の上が「身をば思はず」とだけ呟く描写があります。 これは、当時の読者で「分かっている人」にとっては、あああぁ、これは右近(西暦960年頃に活躍)の「忘らるる身をば思はず誓ひてし 人の命の惜しくもあるかな」という和歌を踏まえてるんだな、嫉妬に身を焼かれてすげえ怒っているけど大っぴらに伝えられない紫の上の立場の危うさや、それでも伝えてしまう感情の機微、教養や慎み深さ、可愛げまで読み取って、で、わかる…と、身悶えるわけですです。 もちろん当時だって即座に「分かる」という人ばかりではないし、それが50年、100年たった後年の読者にはピンとこない描写だらけなわけで、だからこそ先人たちは「注釈を付ければいいんだ」という方法を編み出しました。 本ポスト添付画像は北村季吟『湖月抄』(国会図書館データベースより)と、岩波書店『日本古典文学大系 源氏物語』。どちらも「ここの伝統的な解釈はこうだよ」という注釈と、校訂者や写筆者による注記を付記して、それを参照しながら読めるようにしています。 何が言いたいかというと、作品を楽しみながら、よくわからないところはSNSでほかの人の意見や史実や元ネタを調べたり、感想を言い合って喜んだり落ち込んだり、オマージュを当てたり外したりしながら、みんなでワイワイ盛り上がるのはすごく楽しいし、『源氏物語』を含む、古典作品の楽しみ方の王道のひとつだよなあ、、と思うわけです。 なおわたくしは、紫式部という人はものすごくサービス精神旺盛なタイプの作家で、たとえば光源氏と頭中将が並んで踊る「青海波」のシーンとか、空蝉を抱き寄せて、お付きの女房に「朝になったら迎えに参れ」と言い放って扉の向こうへ消えるシーンなんていうのは、「あなたたち、こういうの絶対好きでしょ」と確信をもって筆を進めたのだと思っています。はい。

2024-01-21 17:38:30
拡大
拡大
たられば @tarareba722

しみじみ感じたんですが、思い出の場所での再会も人違いで迷惑をかけた…からの「おれは大丈夫だ」も、王道系少女マンガのど真ん中演出ですよね。『源氏物語』はそもそも少女マンガの源流とも言える作品なわけで(『あさきゆめみし』も『mimi』連載)、#光る君へ は先祖返し的作品といえるのかも。

2024-01-21 20:02:24
たられば @tarareba722

#光る君へ 本作、「兄弟姉妹との関係」がテーマのひとつになりそう。 あと河原で祈祷する陰陽師、この描写、細かくていいなあ。

2024-01-21 20:16:50
いが(たろに) @iga_iganao

ロバート秋山とはんにゃ金田を平安貴族役にしよって考えた人誰?褒めてつかわす #光る君へ

2024-01-21 20:18:19
一二三 @nunonofuku123

#光る君へ 当時の朝廷偉い順は NO1関白 藤原頼忠(太政大臣兼任) NO2左大臣 源雅信 NO3右大臣 藤原兼家 で三公と呼ばれる。 ついで NO4内大臣 藤原兼通(兼家弟でドラマでず) NO5大納言(数名) NO6中納言(数名) NO6参議(数名) を「卿」と呼び 合わせて「公卿」と言われ朝廷政治行う。

2024-01-21 20:07:11
1 ・・ 6 次へ