■82■ 地獄に落ちた整骨院ども!!

■O円の資格!! 無料でなれる整体師講座⇒http://p.tl/Bx-o ■整体師は神の領域⇒http://p.tl/4my8 ■資格商法とは資格取得のための授業料や通信教育費用を支払わせる商法のことをいう。被害に遭われた方は消費生活センターまで⇒http://p.tl/Lekp ■知らなきゃ損する、儲かる整骨院の裏技⇒http://p.tl/cCc4 ■タイトル及び、並び順は、編集されたものであり、ツイート元とは一切関係ございません。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
ニュース速報(一般) @FlashNewsJP

[社会]大阪・京都の整骨院 療養費を不正請求 - 産経新聞 http://t.co/h94vrZN5 大阪府と京都府で整骨院を経営する柔道整復師の男性が、国家資格のない従業員に治療をさせたり、患者の通院日数を水増しするなどして、療養費を不正に請求していた疑いのあることが3日、関…

2011-11-04 08:05:13
モンブラン @MtBran

年2億円「人件費…蓄める余裕なし」 不正請求の柔道整復師 - MSN産経ニュース http://t.co/B0dlxX71

2011-11-05 21:21:12
佐藤 真太郎 @Wajou_Shintaro

200万円の不正受給で柔整師を処分、厚労省近畿厚生局 - MSN産経ニュース http://t.co/zWktIAJY

2011-11-13 00:04:06
佐藤 真太郎 @Wajou_Shintaro

柔道整復師が療養費数百万円を不正請求、近畿厚生局が処分へ - MSN産経ニュース http://t.co/5ZLIyVb8

2011-11-13 00:04:27
東城和実@「黒緋の薬師」1~2巻発売中 @kazumi_tojyo

前のつづき〜〜偽り整体・マッサージし、不正保険請求する整骨院と患者が多く、通報で当局が摘発⇒http://t.co/sc2ZvBDe

2011-11-14 16:08:29
osyou3 @naribonzu

柔道整復施術療養費の受領委任の取扱いの中止相当について http://t.co/7Bdssdpu

2011-11-19 07:27:19
mei @meisui4kou

全国保険医団体連合会資料にみる柔道整復師保険請求の異常さ - リハ医の独白 (id:zundamoon07 / @zundam09) http://t.co/9gVq3M10

2011-11-23 12:45:09
@aiko623

昨日寝違えて、ついには首が回らなくなりました。接骨院行ってきたけど…保険に関してめちゃくちゃ不信感。不正請求に加担させられた感じ。。調査が入ったらすぐ連絡してってどういう意味?

2011-11-26 16:47:32
84(株)クレアヴィータCEO/ergofit/FBSL/ashilab/NewSPO. @BoBoBohemi

整骨院不正請求の暗部闇カルテ架空診療!?動かぬ行政1/2 http://t.co/5yO3oiiZ

2011-12-02 17:26:04
拡大
84(株)クレアヴィータCEO/ergofit/FBSL/ashilab/NewSPO. @BoBoBohemi

整骨院不正請求の暗部闇カルテ架空診療!?動かぬ行政2/2 http://t.co/WFY7LxX0

2011-12-02 17:26:26
拡大
ハート @heart104024

柔道整復師の不正ってけっこう問題になってるのね

2011-12-06 21:28:08
8774〒♪2 @tdgd888

@shiochiurushi 柔整最高すぎる!だいすき!

2011-12-19 20:55:53
アンパンマンたちの名言 @anpanman_meigen

自分自身にとっておもしろいものかどうか、というのも重要ですね。自分以外の人が何をおもしろいと思うかというのは、よくわかりません。だから自分を信じて、僕自身がおもしろいと思うものをつくっているんです。(作者/やなせたかし)

2011-12-17 20:06:59
伊藤 @itouyoshiba

平成23年12月6日社会保障審議会医療保険部会の議論の整理「検討会を設け、中・長期的な視点に立って、柔道整復療養費等の在り方の見直しを行う」http://t.co/UQnusnLC 遂にというか、やっとというか、注目したい。

2011-12-18 22:45:10
超越アンチエイジング 松尾大生 @Hitorimatsuo

資格はアダになる場合があるね。俺、社労士ぜったいに向かないから。法律とか。宅建とか柔道整復師なんかも、資格あるばかりに業界から抜けられないで苦しんでいる例を知ってる。獣医や歯科医師なんかも、ね。時代変わってるのに資格のニーズが低いのよ

2011-12-19 11:14:17
煉獄🌻 @core_body

柔整業界もこんな風に出来れば不正問題も減るのでは!?「日弁連 司法試験合格1500人に」 http://t.co/AHdIo26v #yjfc_judical_reform (司法制度改革)

2011-12-19 12:39:06
おにょ @amirynolifefamm

柔整ばかにしすぎでしょ(--;)

2011-12-24 18:37:38
A. Shima @kakashi110

整骨院の不正請求もその一つかな。これだけ広がる前に止めさせないと行けなかった。今止めさせたら失業と倒産の山。パチンコも同じ。それで食う人が増えれば簡単に止められない。

2011-12-19 18:52:03
@fuku315

昨日親に電話で、柔整の資格は取らないのかと聞かれた。うむむ。

2011-12-20 13:00:07
@y_tkmm1y6h

日本の伝統医療は柔道整復術。柔整師は世界から求められてる。今韓国とかのオリンピック選手らのチームドクターとして日本の柔整師が活躍してるらしい。先生の教え子にはスペインだかでFCバルサ?についてる人もいるんだと。外務省も今は1億7千万、柔整師の活動に予算出してると。絶対なりたい!

2011-12-20 13:37:46
yuki @yukidos

整形外科医は柔道整復師をバカにするそらりゃ学んだ時間が違うわ。

2011-12-20 09:44:37
ぺんぎん @knkpengin

お前らはどうゆう理由でこの資格とりたいって思ったかしらねえけど柔整師ってゆうのは工場とかと違って治さなくても金はもらえるんだよ。完全に治せなくてもその治そうとした過程が認められて報酬がくるんだよ。てめえらはその報酬もらえるに値するくらい知識みにつけて治そうとできんのかよ。

2011-11-02 23:02:55
前へ 1 ・・ 7 8 次へ