『RANGE 知識の「幅」が最強の武器になる』⇒「なぜ色々な教科を学ぶのですか?」「なぜ手っ取り早い方法を教えてくれないのですか?」に答えられる根拠の詰まった本

『RANGE 知識の「幅」が最強の武器になる』のツイートをまとめました。
3
ヤス @yasu_s31

RANGE読了!今年4冊目終了! 「なぜ色々な教科を学ぶのですか?」、「なぜ手っ取り早い方法を教えてくれないのですか?」に答えられる根拠の詰まった本。 寄り道は学びの幅となり、学びの幅はAIの社会で大きな武器になる。 そんなことを知れた😁 pic.twitter.com/amkaBvFHUp

2022-02-26 20:05:57
拡大
RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる

デイビッド・エプスタイン,東方 雅美,中室 牧子

こぐま@金融動物の森ワーパパ @kogumathenics

デイビッド・エプスタイン「RANGE」読了。10000時間の法則、2歳からクラブを握ったタイガー・ウッズと我々は幼少期からの専門家教育、スペシャリストを目指すことこそが大成への正解だと思ってないだろうか。一見廻り道に思える多様な経験が成功の礎になっている、そんな事実を教えてくれる本くま。 pic.twitter.com/XooFHfHyUL

2023-09-02 22:14:40
拡大
こぐま@金融動物の森ワーパパ @kogumathenics

ワイは特段秀でた要素がない広く浅くの人間なんだけど、それが故に柔軟に上手いことやってこれた自負があって、そんなワイを自己肯定するために手に取った本なんだけど、期待超えだった。子どもにどのような教育や機会を与えるか、悩まない親はいないと思う。そんな親達に考えるヒントを与えてくれる。

2023-09-02 22:18:15
こぐま@金融動物の森ワーパパ @kogumathenics

サイエンスライターの著者は最新の研究に基づき、早期英才教育を施された子どもが(例えば)音楽やスポーツの分野で必ずしも長期的な好パフォーマンスを維持できないという意外な事実を教えてくれる。もしかするとタイガー・ウッズをはじめとする早期英才教育のスターは生存者バイアスの結果なのかも…

2023-09-02 22:22:14
こぐま@金融動物の森ワーパパ @kogumathenics

と、片方の意見だけだとアレなので、これに続いて10000時間の法則の元ネタ?でもあるマシュー・サイド「才能の科学」も読んだのでまた紹介するくまね。

2023-09-02 22:24:07
やうこ @hinamiyunk

#RANGE 読了、NASAでのチャレンジャー号の話を初め「知識や技術や概念の幅」についての印象深い話が沢山出てきた。廻り道ばかりでたどり着けない自分を肯定出来る気になる。#朝活 #朝読書 #読書感想 #自己啓発 #自己実現 #読書 pic.twitter.com/SK1UogmxNE

2022-02-14 07:13:36
拡大
葵 | デザイン会社のマーケター @___AaaOooo

2021年1冊目読了📕 #年始読書 『RANGE』 読書家ビル・ゲイツが勧める本です。 ・勝ちパターンは時に脆い ・異分野の知識の結合が思わぬ糸口に ・アナロジー思考を持つ ・目指すべきはポリマス(博識者) ・何事もやってみないとわからない 今年の自分の目標にぴったり!1冊目にふさわしい本でした。 pic.twitter.com/6i50nPhsRs

2021-01-02 11:58:10
拡大
ふっくん @Gregatin

『Range』読了。 回り道をしても、幅広い知見があれば長期的には良いとのこと。時々見返したいですな。

2021-04-13 13:00:15
ソング @songhobbyyyyy

『RANGE』デイビッド・エプスタイン 専門に特化した方がよいのかスポーツや任天堂などを例に解説した本。 個人的にはただ闇雲にぼやーっと分野を広げるのではなく、考えて試行錯誤をしながら「幅」を広めていくことが、専門分野にも活きるのではないかと思う。 #読了 #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/9R7TKwpok6

2021-06-17 18:37:39
拡大
スナフキン @genuine11251970

#読了 #RANGE #デイビッド・エプスタイン 早期に専門特化することに警鐘を鳴らしている。 私のように出遅れてしまった人間には希望の書でもある。 もっといろいろな分野の本を読もうと思った。 #読書垢さんと繋がりたい #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/iS2wVvjQU1

2023-06-02 20:39:13
拡大
Liberi Flower @KK18931899

「RANGE」読了。 沢山寄り道をしていろんな事を知る 効率化や早く結果を出すことに焦っていたわたしには大変救われる内容だった 他人と比べず、昨日の自分と比べる pic.twitter.com/DS6rQvZ6b4

2021-04-14 10:41:12
拡大
wakkie @wakkiemonkie

「RANGE」(デイビッド・エプスタイン著)読了。この本では、全編に渡って、ゼネリストである必要性が説かれています。「スペシャリストが陥る罠」についての記述は刺さる、刺さる。また、NASAについて言及していて、NASAがとても教条的で有ることに驚き。専門家を自負する人ほど、お薦めです。

2021-03-07 16:31:09
六鴈 @kay_6geese

デイビット・エプスタイン「range 」 読了 精神論じゃない「何かを始めるのに遅い事はない」って言葉に救われた気がした。 実社会に強い思考法を勉強しつつ、フットワーク軽くし生きてこうと思いました。 pic.twitter.com/MnWE3TftSA

2021-02-16 23:21:26
拡大
tomo@読書記録 @tomorai88_book

#読了】 RANGE 知識の「幅」が最強の武器になる/デイビッド・エプスタイン ルールが不明確でパターンのない環境では早期の専門特化では逆効果で、たくさんのことを少しずつ知っている統合的なキツネになり、アナロジー思考が必要ということを実例多く示しています。 中室牧子さんの解説も必読です! pic.twitter.com/EQTB2yptBF

2021-02-28 15:28:03
拡大
Randy @logiemo

〈読了〉 ・『RANGE』(デイビッド・エプスタイン)早期教育の専門特化より「まわり道」をしてマッチクオリティ(適性)を見極めることが大切 ・『人体は流転する-医学書が説明しきれないからの変化』(ギャヴィン・フランシス)エディンバラの医師による人類学、歴史学まで知見あふれる医療エッセイ pic.twitter.com/X4VeBmsFCU

2020-06-12 00:08:58
拡大
拡大
青酸ソォダ @cream_sodas

『RANGE』(デイビッド・エプスタイン/日経BP)読了。本書は、人生の早期の段階で特定の分野の専門性を高めるキャリアより、様々な分野でチャレンジしてみた後、自身に適したキャリアを選択したほうが社会的成功を納めやすいと語る。多様な知識や無限定な好奇心の大切さが説得的に書かれてる。面白い。

2020-07-19 17:21:50
青酸ソォダ @cream_sodas

この本で知識の多様さの重要さに納得出来たら、次は知識の身に着け方や「理解」の仕組みに関心が向くと思う。そういう人には畑村洋太郎さんの『創造学のすすめ』や細谷功さんの『具体と抽象』などをあたると、面白く読めると思う。どちらもオススメです。

2020-07-19 17:29:26
満稀@独学×資格×勉強=IT事務&お金の相談 @BlueBirdMitsuki

#RANGE 読了です。超専門化よりも、知識の幅のある人が成功する、という主張に集約されます。自分の置かれている状況が「親切な学習環境」なのか「意地悪な学習環境」なのかを、自力で見極められれば、身につけた知識を生かせそうです。試してみます。 @NikkeiBP_books #ディビットエプスタイン pic.twitter.com/fpMlXOKjlw

2021-03-29 19:05:00
拡大
DAIKI @daiki_prv

RANGE読了 めっちゃ長かったけど、主張したいことはシンプルで、それを示すためにいっぱい具体例が載っていた。というかほとんど例だった 専門特化する前に知識の幅を広げようという内容 pic.twitter.com/4KtBEk0rYX

2021-03-17 23:44:54
拡大
ゆる @yuru_net

デイビッド・エプスタインさんの「RANGE(レンジ)」を #読了 しました! 介護士の人手不足を1つとっても、介護ロボットの導入や、介護士の給料upなどテクノロジー、政治の知識がある程度必要になります だから、幅広い知識が必要だよねっと分からせてくれる本でした #読書好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/cECfam0y8E

2023-05-02 17:24:37
拡大
エコスバーの読書部屋 @Ecosbar3Ecosbar

ビルゲイツオススメの本「RANGE」読了 知識や経験の幅(Range)こそが仕事やスポーツでの成功につながるという内容なんですが、日本には一つのことを続けることを美徳とする文化があるので何か一筋って人にはすごいオススメな本だと思います! ぜひご一読を!! #読了 #読書 #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/WHW8UUIlkX

2022-02-07 10:03:00
拡大
マサ|毎日読書 @PyonSagya

#読了 #RANGE 複雑な現代においては、専門分野に早くから特化するよりも、非効率であっても幅広く多様な経験を積んでいった方が長い目でみると成功しやすくなる 「遅れをとったと思わないこと」という言葉には救われた気がしたし、自分のキャリア形成にも子育てにも役立つ考え方を学べた本でした pic.twitter.com/0KQtvQ4yDI

2023-03-20 22:28:21
拡大
野見山ともたか @読書好きの「声もいい男」研修講師 @nomitomo

2021年369冊目。 『RANGE 知識の「幅」が最強の武器になる』(デイビッド・エプスタイン/著) 専門を究める以上に、知識の幅がある方が不確実性の高い現代で成功することを説いた本。 専門(強み)が見つからないうちは、幅広い知識を身につけた方が良いでしょう。 #読了 #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/b6EtiHFZrM

2021-09-19 14:24:21
拡大
RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる

デイビッド・エプスタイン,東方 雅美,中室 牧子