Dürer & 測距儀2022d151 教科書風 e057 羅列優先 ee 古典力学から電磁現象世界へ

Dürer & 測距儀2022d150 教科書風 e056 羅列優先 dd 数直線と情報 https://togetter.com/li/2305628
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
2022zionad @2022zionad

剛体じゃない リアルっぽい 金属円柱モデルを 押せば 変形しながら 金属円柱が 押された方向へ進む

2024-02-04 15:57:29
2022zionad @2022zionad

それと 同じように 列車 長さ 列車側面 有限面積各点に 光時計内 光線先端が どこにあって 光時計の床面から 天井に  光線先端が進む  光線先端の居るって情報が

2024-02-04 15:57:53
2022zionad @2022zionad

ある時刻に ここまで 光時計を 光線先端が 攀(よ)じ登ったという情報を どこで 獲得したのか いつ 獲得したのか

2024-02-04 15:58:14
2022zionad @2022zionad

浜辺から 帆船の水平移動と マスト(帆柱)攀じ登る 水兵さんを見つめる ガリレオ先輩の 眼に  届くのは 電磁現象世界では いつ時刻なのか どの方向に それが見えるのか

2024-02-04 15:58:24
2022zionad @2022zionad

金属円柱に 力を加えたら どんな変形が 時々刻々 進むか テンソル?で 金属円柱を 剛体じゃなく 無数の点集合として計算したり 熱伝導が 各点に どう拡がるか計算したり それを

2024-02-04 15:58:35
2022zionad @2022zionad

マイケルソン干渉計の 有限部分空間と xy平面座標の 無限性 空間の  両方に対して 俺身体 位置や 貴殿身体 位置を 描いて 情報を ちょっとずつ獲得している状況を 電磁現象として描くのが 単純トリック

2024-02-04 15:58:48
2022zionad @2022zionad

マイケルソン干渉計(マドンナ)の 各点や xy座標(光線さん達 複数 集団存在)平面の 各点の 情報を獲得する  俺(線路慣性系) 貴殿(列車慣性系)

2024-02-04 15:59:03
2022zionad @2022zionad

観察者と 被写体 どっちも 同時刻に 存在している

2024-02-04 15:59:19
2022zionad @2022zionad

被写体 表面から  光線が 出発した t=0 観察者は 被写体の存在を まだ知らない

2024-02-04 15:59:34
2022zionad @2022zionad

数学頭は 情報が届く時間を考慮せず 観察者と 被写体の  同時存在を 当然として扱う だが 電磁現象世界を扱う 理論物理学者なら 数学かぶれせず 前線司令部付きの 情報将校のように 偵察機が 戻ってくるのを待つ

2024-02-04 16:01:51
2022zionad @2022zionad

写真 現像過程でも 1mm x 1mm に 写真を現像するときと 1メートル x 1 メートルに 写真を 引き伸ばして  写真を現像する ときは たくさん 作業時間が かかるのを 軽く 予想する

2024-02-04 16:02:09
2022zionad @2022zionad

地図の縮尺 表示調整は Google map じゃ どれも ほぼ瞬時だが 情報の世界では 時間の関数に なる 地図の縮尺 表示調整みたいなものが 時間の関数になるのを 複素平面で 記述する

2024-02-04 16:02:27
2022zionad @2022zionad

t=1になって 被写体の 点姿が 見えた 観察者に 1番近い 球体表面の1点からの情報が 届いた

2024-02-04 16:02:43
2022zionad @2022zionad

t=2になって 球体の輪切り円周が 見えた なんとなく  ミンコフスキー大先生の 過去光円錐 底面円周みたいなのが 登場してきた

2024-02-04 16:02:59
2022zionad @2022zionad

さて 情報が届くのを待つだけじゃなく 光線が 出発した現場位置へ 近付きながら 情報を収集 獲得するって場合も ある

2024-02-04 16:03:12
2022zionad @2022zionad

俺(線路慣性系)は 球体に 0速度で 近付く 貴殿(列車慣性系)は 球体に 速度V で 近付く

2024-02-04 16:03:23
2022zionad @2022zionad

球体表面が 光線情報を 発したのは 同じだが その光線複数の 受け取り状況が 俺と 貴殿では 違う

2024-02-04 16:04:09
2022zionad @2022zionad

これが  線路慣性系と 列車慣性系の 違い

2024-02-04 16:04:27
2022zionad @2022zionad

さあ もっと基本の基本 最初のとこで ミンコフスキー大先生と 俺の違いを 追求しよう

2024-02-04 16:04:37
2022zionad @2022zionad

そっから 話を進めれば この100年間の 見過ごし 思い込みが どんなに バカバカしいものか わかる 数学ができるから 数学座標だけで 思考 視野内を いっぱいにしたから 気付かなかっったこと

2024-02-04 16:04:47
2022zionad @2022zionad

そして これが 古代ギリシャの もう片方の 空間認識が 2000年の時を隔てて 復活すると言っていいかな パルメニデス? ゼノンのパラドックスの師匠?あたりの 空間認識

2024-02-04 16:04:57
前へ 1 ・・ 3 4 次へ