知的であることは滅びやすいということか?

いまだに知的生命体とコンタクトできていないことに深い失望を感じている。
2
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

生命が存在し、知的生物に進化することが必然なら、長い長い宇宙の時間の中ではかなりの進化を遂げていなくてはならない。知的であるということは、どこまで限界を超えていくことを常に指向するから。 / “地球と同じ大きさの惑星発見 NHKニュース” http://t.co/VDeVMBPY

2011-12-21 18:12:08
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

しかし、いまだに天文学的スケールで知的生命の痕跡が見つかったことはない。これは知的であることの限界を示している。もっといえば知的であることは絶滅しやすいということを意味するかもしれない。   “地球と同じ大きさの惑星発見 NHKニュース” http://t.co/VDeVMBPY

2011-12-21 18:13:08
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

僕らは宇宙で孤独ではないかもしれないが、かなり貴重な存在なのだと思うべき。限界がある中での知的生命がなにを目指すべきかは思索するに値する課題。  “地球と同じ大きさの惑星発見 NHKニュース” http://t.co/VDeVMBPY

2011-12-21 18:13:53
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

もし、物理的限界がせいぜい惑星と衛星程度であるなら、別の次元の可能性の方が大きいかもしれない。恒星系に渡る知的生命の分布と力が進化しえたとすれば、当然現在の天文学で発見されているべき。  “地球と同じ大きさの惑星発見 NHKニュース” http://t.co/VDeVMBPY

2011-12-21 18:15:58
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

その意味で、案外星の王子様のような宇宙旅行、宇宙交流という別な次元の限界のが遠いかもしれない。現在の4次元連続体、物理科学とは異なるとらえ方の世界の方がにぎやかなのかもしれない。  “地球と同じ大きさの惑星発見 NHKニュース” http://t.co/VDeVMBPY

2011-12-21 18:15:04
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

「9つの次元のうち、「タテ・ヨコ・高さ」の3つだけが急速に膨張して、残りの6つの次元は膨張せずに小さいままとどまったことを、世界で初めて計算によって説明することに成功したということです。」 / “宇宙が3次元になった仕組みを説明 NH…” http://t.co/BEX4ZGQk

2011-12-22 15:51:30
ふろむだ @fromdusktildawn

次元数が3にならなかった別の宇宙にも知的生命体は存在しうるのかな。 / “宇宙が3次元になった仕組みを説明 NHKニュース” http://t.co/1NjDYBzH

2011-12-22 07:23:04
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

1000億のうちの5個かあ。 / “ドレーク方程式:サラリーマン、宇宙を語る。” http://t.co/bu5hVksI

2011-12-23 23:02:11
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

莫大なエネルギーが得られるようになるのは間違いない。 / “ダイソン球殻:サラリーマン、宇宙を語る。” http://t.co/hmyIs9Y9

2011-12-23 23:10:46
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

私も結構そうおもっている口。で、レアものな私らだからどうすべきなのかと? / “レアアース仮説:サラリーマン、宇宙を語る。” http://t.co/zDRqN7wm

2011-12-23 23:04:19
𝑯𝒊𝒅𝒆𝒌𝒊𝒉 @hidekih

結構書き足した。   知的生命体であることは滅びやすいということか? - HPO:機密日誌 http://t.co/qZQjKE4L

2011-12-23 23:11:15