どうするどうなる大阪市交通局

2
@Tomominori_T

@urbannext21 そこまで私は言えないですが、交通局民営化自体はできないわけではないので、マニュフェストにするのは構わないと思うんです。民営のメリット活かすのも一案ですから。まぁどこまで深く理解しているかは判りませんが

2011-12-22 20:24:05
けいいちさん @barahayashi

大阪市バス死亡のお知らせか・・・

2011-12-22 20:32:11
@Tomominori_T

大阪に「ソウル式運輸連合」ってなんか上手く煽ればできそうな気がする。でも東京に「ソウル式運輸連合」はどんだけ煽っても「メトロと都営が一元化すればいい」の前につぶされそうな気がする。その時点で東京は周回遅れだなと思う。この差は何か。若さへの期待なのか、単純にあきらめなのか…

2011-12-22 20:39:29
shigeto2006 @shigeto2006

これで大阪市バスの路線の多くは廃止されるのだろう。しかし、橋下徹は以前より民営化を公言していたのだから、こうなるのはわかっていたでしょ? 今から「利用者の反発」とか言っても遅いのだよ。 / “橋下市長、市バスに大なた…地下鉄と完全分離…” http://t.co/U06EZPl7

2011-12-22 20:40:57
@Tomominori_T

大阪は「不採算のバスを売りましょう!」というネタがニュースになり議論になる。東京は地下鉄の一元化議論「だけ」であって、そこに「都バス・都電」の話は出てこない。この時点で交通政策議論として、レベルはともかくどっちが先んじているかは言うまでもない。

2011-12-22 20:41:46
@させぼ @Atsasebo

@Tomominori_T どうせ売るってんならいっそ既存大手私鉄系列と違って京阪神圏に路線網がない西日本JRバスに売り飛ばしてしまえば…>大阪市営バス

2011-12-22 20:45:33
@Tomominori_T

大阪市バスは路線入札制による運営権委託契約でやれば民営化と実質同じ効果があると思う。どうせ敬老乗車票は残すんだったらその方がやりやすい。入札はフルオープン。どこでもウェルカム!にすればいい。入札がない路線をなくすように市のプランニング能力は高まるし、NPO受託なども考えられるし

2011-12-22 20:49:37
@Tomominori_T

収益分配は路線延長×台数を基本に、市バス時代の利用実績から収益保障をして、実収益による上積みをインセンティブで与えればいい。既存民営バスもそのネットワークに参入する手もある。そうすれば赤バスの効率化も期待できるし。完全譲渡路線があってもいいけどね。敬老含めICで完全捕捉する

2011-12-22 20:53:45
@Tomominori_T

現金乗車は割高にして、IC優遇で乗り継ぎもICにだけ認めればいい。どうせIC導入済みなんだから問題ない。そうすれば実乗が捕捉できるから収益分配の公平性は上がるし。地下鉄やJR・民鉄も含んで一元化すればベスト。IC以外はそれぞれの乗り継ぎも毎回初乗りにすればいいし。

2011-12-22 20:56:11
@Tomominori_T

ついでに時間帯運賃とかもありうるし、敬老割引運賃導入なんかもありうるよね。ゾーン運賃か疑似対距離区間で都市間都市圏分離…それが大阪でできたらすごいと思う。ってか今の議論を拡げればそうなるんだよなぁ…本来は。

2011-12-22 20:57:47
@Tomominori_T

@Atsasebo いや、もういっそウィラーでも国際興業でもファーストバスでもどこでも良いです^^

2011-12-22 21:00:22
@させぼ @Atsasebo

@Tomominori_T さすがにウィラーは勘弁してつかあさい…(何か黒い記憶がよみがえったらしいです)

2011-12-22 21:04:36
@Tomominori_T

大阪市営地下鉄を運行管理と車両と線路保有にばらし、線路は引き続き大阪市が持ってあとは入札にする。あくまで運営権委託入札で20年(プラスオプション10年)とかにして運営ノウハウを持つ会社が入札できると…ただし、運賃は大阪共通運賃下になるよん…とすればいいし、現市交も応札できると

2011-12-22 21:07:10
@Tomominori_T

車両は欧州にあるような保守管理契約付き購入にすればいい。近車や川重も目の色変えて提携するでしょ^^ 収益分配は延長×本数による収益保障+実乗によるインセンティブ契約で良い。サービスレベル保障とCS及び第三者による評価を入れて契約期間内でも評価されなければ運営権剥奪でもいいし。

2011-12-22 21:10:25
@Tomominori_T

民鉄及びJRは一種三種の関係にして、大阪共通運賃制度で乗るか通常運賃で乗るかは選択制にすればいい。まぁ大阪市内乗車は一択にしてもいいんだけど。で、収益は地下鉄と同じように分配。地下鉄を含んだプールにすればいい。利用者からすれば運賃抵抗が下がるし、事業者は利用増加が期待できると…

2011-12-22 21:13:16
@Tomominori_T

JRや民鉄は初乗りチャージ分の逸失はあるけど、乗り換え抵抗が無くなることで利用が増える可能性が上がるから、結果として損はしないと思う。JRの大阪市内特例で地下鉄も乗れるというのはやり過ぎかなぁ…とは思うけど、やってもいいかもしれない。

2011-12-22 21:15:12
@Tomominori_T

と、くだらない妄想しないで帰ろう(www

2011-12-22 21:15:32