漫才コンビ銀シャリの鰻和弘さんの一族は鰻を食べてはならない言い伝えがあるという話「ご先祖が食べて亡くなった例がある」

鰻さんて本名だったんだ
26
幣束 @goshuinchou

神社、お寺、古代、民俗、神話、伝承、祭礼、シャーマニズム等。そういう場所に行った時の長文ツイ。日本史、伝統行事、宗教、風習、俗信、妖怪、旅(国内海外)、離島、御朱印、読書、城郭、美味い物、猫、映画、阪神、高校野球。バイク日本一周経験者。セロー250。四国の民になりました。

幣束 @goshuinchou

芸人の銀シャリの鰻和弘さん、鰻って珍しい苗字で、一族は鰻を食べてはならない鰻食禁忌があるということで、家レベルで今も禁忌保持してるの面白いですね。遠野物語拾遺に先祖が鮭に乗って土地に来たので鮭を食べてはならない家の話が出てくるが、鰻さんがなぜ鰻って苗字になったのか興味深い。

2024-02-10 15:50:51
幣束 @goshuinchou

虚空蔵信仰と関係あったりしたのかもな、鰻さん

2024-02-10 15:51:36
Jiryu @sibankan

@goshuinchou 確かお父様が鹿児島の鰻池のご出身。その地名由来だったかと記憶します。

2024-02-10 16:42:39
ぴぐれっと @final_kamenride

鹿児島県にルーツがあって、鰻姓の集落が有って昔ロケに行ってはった。 twitter.com/goshuinchou/st…

2024-02-11 02:08:36
hekisuian @hekisuian

昔話か何かの本で、 明治になり、苗字を付けることになった。悩んだ村人たちが、温泉へやってきた西郷隆盛へ相談したところ「鰻がよか」と言われた。流石にどうするか悩んだが、「せごどんに付けてもらったから」と鰻を苗字として付けた……みたいな話を読んた記憶。 twitter.com/goshuinchou/st…

2024-02-10 17:22:36
るーさん @ruusan_z

@goshuinchou 鹿児島の方に「鰻温泉」ってあるけど、関係ありますかね?

2024-02-11 01:21:14
オヒョウ@2024=漫画399/文字本356 @griffons_11

@goshuinchou 「鰻」さんについては、こちらに答えが。 kobe-np.co.jp/rentoku/omoshi… 因みに毎月お参りする檀家さん宅で、鰻和弘さんのお母さんとはお会いしております。

2024-02-10 16:05:20
リンク 神戸新聞NEXT 「うなぎ」は芸名じゃないよ、本名だよ!…十数世帯しかない激レア名字 銀シャリ「鰻」「橋本」のルーツ 2016年M-1グランプリ王者の銀シャリ。ツッコミの橋本直は「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送)の探偵としてもおなじみ。<br/><br/&g
ススミハジメ @susumi_hajime

@goshuinchou 銀シャリ公式youtubeで、去年に姓の由来となる鰻地区(鹿児島県指宿市山川成川)へロケする回あって勉強になりました。youtube.com/watch?v=B1A_Er…

2024-02-10 16:52:07
天北威子 @takekotempoku

鰻姓の話は宮脇俊三『終着駅へ行ってきます』の枕崎の章に出てくるはず twitter.com/goshuinchou/st…

2024-02-10 21:34:59
moqui_ @moqui_m

@goshuinchou 禁忌だったのか 家族全員鰻を食べるとアナフィラキシーショックみたいな症状が出るって言っていたような

2024-02-11 01:14:48
あっきん@ゆいりぽ @rrppslime

@goshuinchou 確か鰻さんって、ご先祖さまが鰻を食べて亡くなられた事が二例あったそうで。 そりゃ禁忌になるなと思いました😂

2024-02-10 22:17:18
AYA @ayajazzvocalist

銀シャリのうなぎさんの先祖が鰻食べたら原因不明の心臓麻痺で亡くなり、お兄さんはうなぎパイを食べたら泡を吹いて倒れたらしい。 なお、その話を聞いた相方さんが「原因不明の心臓麻痺って何?心臓麻痺ってわかってるやん。」ってツッコんでたの好き。 twitter.com/goshuinchou/st…

2024-02-10 21:41:05
おむすび @emishi1978

@goshuinchou 一族のどなたかがうなぎ食べたら何日後死んだとかうなぎパイで倒れたとか匂い嗅いだら鼻が痛いとかとにかくなんかある逸話を色々披露してましたね。

2024-02-11 00:19:14
@uyuyabab7

たしか鰻さんのお兄さんがうなぎパイなら大丈夫だろうとチャレンジしたら泡吹いて倒れたんだよね ↓話してる記事(オリコンニュースより oricon.co.jp/news/2082514/f… twitter.com/goshuinchou/st…

2024-02-11 00:25:46
リンク ORICON NEWS 銀シャリ・鰻、ウナギの“祟り”に怯える?「冗談でも食べてはダメ」 ニュース| お笑いコンビ・銀シャリが4日、漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2016』(ABC・テレビ朝日系)で優勝し4日、東京・テレビ朝日で会見を行った。漫才同様、会見も“しゃべくり”で笑わせ、笑顔で喜びを伝えた2人。全国でも数人だという鰻(うなぎ)という珍しい名字を持つボケの鰻和弘(33)は、ネットなどで「ウナギを食べると死ぬ」と紹介されているエピソードの真偽についても説明した。 鰻という名字は非常に珍しく、昨年結婚を発表した際には「いま鰻(姓)は日本に6人しかいない。だから『7人目の鰻になってくださ
さいか(タイツも同ID) @t_usa_ka

この話はお兄さんはうなぎパイで倒れたけど結婚で鰻姓になったお母さんはこっそり鰻屋に食べに行っても平気だったというオチがあるので血筋による体質が原因かもしれません。 twitter.com/goshuinchou/st…

2024-02-11 03:27:04
Nこ @NNN_ko_nth

鰻さんがカネテツのほぼ鰻を試食されてるのを観た時は涙しました おいしい!皆こんな美味しいの食べてたんや!って言いながら食べてた twitter.com/goshuinchou/st…

2024-02-11 00:17:21
我他彼此(がたぴし) @IzR35p

@goshuinchou 虚空蔵菩薩信仰をお持ちの方は鰻を召し上がらないので、ご先祖様にそういう信仰を持っている人がいたのかもしれませんね

2024-02-10 16:53:15
雁琳(がんりん) @ganrim_

鰻を食べてはいけない禁忌が家系に代々伝わっている銀シャリの鰻和弘の家みたいに、苗字がそのままトーテミズム的な意味を持つケース、かなり珍しいですよね。 twitter.com/goshuinchou/st…

2024-02-10 16:31:14
伊東マンショ🍵 @L__Y__M__E

おもしろ うちの母方の祖母もウナギは守神だからと言って絶対にウナギを食べなかったらしい(まだ田んぼの用水路でウナギが獲れた時代) twitter.com/goshuinchou/st…

2024-02-10 19:56:46
藤宮果音@💉💉💉💉💉済❤︎ 厳重警戒中 @kanonfujimiya

「アド街」の三郷(埼玉)回で「鰻を食べない地域」ってありましたねえ。関係ないけどもウチ母方の親類が鰻屋。そのせいなのか自分と縁?があるとこはなんか鰻が有名なとこが多い…。謎。 twitter.com/goshuinchou/st…

2024-02-10 19:58:12