
公開シンポジウム「ウナギの持続的利用は可能か ーうな丼の未来」.Ustream でライブ配信予定だそうです.ハッシュタグ #easec で Twitter からも意見を募るとのこと.当日会場に行けない方はネット参加を検討してみては. http://t.co/O723rfMy3E
2013-07-19 10:48:06
“@Takashirouzu: 公開シンポジウム「ウナギの持続的利用は可能か ーうな丼の未来」.Ustream でライブ配信予定 ハッシュタグ #easec で Twitter からも意見を募る” #うなぎ #鰻 #ウナギ http://t.co/8Ttafl1AOB”
2013-07-19 18:53:25
可能であれば、講演の配信アーカイブを残してくれると嬉しいです・・・ どうしてもリアルタイムで観られないので・・・ #easec
2013-07-22 06:54:36
弥生式土器の聖地に来ました。今日は土用の丑、うなぎの話で満腹になろうと思います。後ろにカメラが設置されているけど、Ust中継もあるのかな?ハッシュタグは #easec (東アジア鰻資源協議会の略)のようです。
2013-07-22 08:44:23
うなぎシンポジウム、演壇にある三台のパソコンのうち二台にりんごマーク。アカデミックな人たちにおける安心のMac率の高さ。 #easec
2013-07-22 08:50:20
IchijoHall ウナギの持続的利用は可能か ーうな丼の未来 Ustreamライブ配信 http://t.co/7GnkZ3wzOa ハッシュタグ「#easec」で送られた意見は、16時からの総合討論に反映されるかもしれないそうです
2013-07-22 09:07:42
うな丼シンポ、一般消費者の興味も引けるナイスなタイトルですね。水産物の未来にもっと興味を持つチャンス、土用(土曜)の開催ならもっとよかった!でも見てます。#easec
2013-07-22 09:20:07
基調講演は塚本勝己さん。「日本」うなぎ、・・・、話が面白い!ツイート中止。みなさん、Ustやっているはずですので探して下さい。凄いです! #easec
2013-07-22 09:26:04
軽く聞いただけでも、資源としてはだいぶ詰んでるな鰻。シラスウナギが100%天然である以上、鰻の養殖は養殖じゃないというのはそれはそうだと思った。 #うな丼の未来
2013-07-22 09:34:15
「資源管理のなされた魚の価値」が浸透しないとなかなか話が進まないのですかね(・ω・`) http://t.co/nzsaxj0sKT #easec #うな丼
2013-07-22 09:37:00