Google米国法人をレイオフ(一時解雇)された人の話が米国企業めっちゃドライでビビる→「そんな突然に…」

172
しゃちほこ @yoshiInCali

少し傷も癒えたから、僕がグーグルレイオフされた当日の事言うわ。 場所: 日本東京 状況: 有休 10:00 - 起床 (正社員) 11:00 - グーグル渋谷オフィスに行く 11:30 - オフィスでお菓子をほおばる 12:00 - オフィスツアーのゲスト到着 12:15 - ゲスト入館手続き完了 12:16 - ゲスト入館ゲート通過 12:17 - 僕は社員証無効で入館できず 12:18 - 受付に社員証確認してもらう 12:19 - ゲスト強制退場 12:20 - 受付にメールを確認してもらう事を提案されて、確認したところ、10分前に解雇通知送られてる事に気づく(無職) 12:30 - ゲストと外でご飯食べる 13:00 - ゲスト帰らせてから、ショックで放心状態 これがアメリカで働く人の解雇現実です。 有休中でも普通に解雇するので容赦ないです。

2024-02-12 06:59:48
しゃちほこ @yoshiInCali

補足その2、解雇通知が来てもすぐにグーグル社員じゃなくなるわけではない。 他の社員とのお別れの時間とか日本に強制帰国の為の準備期間はくれる。 なので、プロフに書いてあるけど、まだ一応グーグル社員

2024-02-12 08:43:10
しゃちほこ @yoshiInCali

一応転職もできますが、今のアメリカ経済状況で2年の経験しかないのでそれも難しいです!

2024-02-12 08:57:25
Google流 資料作成術

コール・ヌッスバウマー・ナフリック,村井瑞枝

みんなの反応

イヨス @iyos_digital

@yoshiInCali ひ、引き継ぎとかいう概念は存在しないんでしょうか… あとゲストってグーグルにとっての顧客じゃなくてですか?😨

2024-02-12 07:17:02
しゃちほこ @yoshiInCali

@iyos_digital これ起きたのは年始で、去年年末の仕事は基本社内の規則で終わらせるようにしてるから、引き継ぎほぼなし

2024-02-12 08:20:58
ノビ ゲーム会社0年目 @yTTAaagg

@yoshiInCali 解雇の理由等が分からないので 何とも言えませんが かなりシビアな世界ですね。。。 これだけ厳しいのなら 米国の大学生が一生懸命勉強する理由も リスキリングが一般的な理由も分かりますね🤔

2024-02-12 09:10:33
しゃちほこ @yoshiInCali

@yTTAaagg “always keep yourself sharp”ですね

2024-02-12 09:45:17
saba @saba08167629

@yoshiInCali 「レイオフの傷」日本版とどちらがマシかなぁ。日本のネチネチ嫌がらせで自主退社に持っていかせるやつ。

2024-02-12 08:56:29
しゃちほこ @yoshiInCali

@saba08167629 どっちも嫌ですけど、アメリカの方が清々しい!

2024-02-12 09:37:15
豚山パチ男 @butayama_

@yoshiInCali エグい😥 外資はこんなにも冷酷なのですね…ビックリしました… 今はエンジニアは引く手あまたなので、次は優しい日本企業?で働けますように…

2024-02-12 08:54:41
しゃちほこ @yoshiInCali

@butayama_ 優しいお言葉ありがとうございます😭

2024-02-12 09:00:26
いちごろ(黒光り✨) @panda66104256

@yoshiInCali ゲスト来てたの辛かったですね… せめてツアーが終わってからに…

2024-02-12 07:43:37
しゃちほこ @yoshiInCali

@panda66104256 僕もそう思いましたけど、会社がクビと言ったらグビです。反論はできません!

2024-02-12 08:21:49
Rico @Rico54166447

@yoshiInCali アメリカではよくある事だけど、これは日本国内においてもアメリカのルールが適用されるんですね。 ちょっとビックリです。

2024-02-12 10:04:37
ホイホイ🪠 @hoi_hoi_2022

@yoshiInCali ビックリです😱 うちの子はまだ16歳ですが将来はgoogleで働きたいと言っていて昨夏の自由研究はgoogleについて調べていました。 子供目線ではオフィス内にブランコがあったり夢のような環境みたいでしたが現実とのギャップが過ごすぎ😭

2024-02-12 13:18:20
しゃちほこ @yoshiInCali

@hoi_hoi_2022 夢の環境ですよ! でも、現実もそこにあります。 これは極端な一例なのであんまり参考になりませんが、お子さんにはグーグル入ってもらいたい! 素晴らしいところです、本当に

2024-02-12 13:20:15
高橋まみ @GQiaomami1026

@yoshiInCali 解雇理由とかはどこで知るのです?

2024-02-12 09:03:57