監督してるアニメのプロデューサーがキャラデザの提案をしてきたがそれは手続きが違うと苦言した話…味見せずマヨをぶちまけるのと同じの例えも

なるほど
168
おたろう @otarou01

先日、自分が監督してるアニメのプロデューサーがキャラクターデザインの絵を見て「ここ、もう少しこう変えた方が良くなると思います」という提案をしてきたので、それは一番やってはいけない事だし、そういった提案の先に人が死ぬ事もあるというのを自覚して下さい。と言ったら気付いて反省してくれた

2024-02-12 11:17:58
おたろう @otarou01

プロデューサーとキャラクターデザインは仲が良いので、絵を変えたいのであれば個人的にキャラデに提案して下さい。 キャラデ本人から変えたいという申し出があれば検討します。 と返して一件落着。他人の作ったものを見てこうすればもっと良くなるのにという欲はどう手続きを踏むかが大事。

2024-02-12 11:17:58
おたろう @otarou01

ちなみに他人の出してきたものに手を入れたくなる衝動の事をマヨネーズによく例える。 人が色々考えて作った料理を過程を考慮せず(味見せず)いきなりマヨネーズぶっかけるのと同じだよと。人の作品に何でもマヨネーズかけたがる人は一定数居るけど、相手のクリエイティブ全否定しかねない。

2024-02-12 11:17:58
おたろう @otarou01

同じマヨネーズをかけるにしても、料理人にマヨネーズの必要性を解き、料理人自身の手でマヨネーズを加えて味見させて納得してもらう手続きが必要。 でもそういうのが上手い人は料理漫画みたいに「塩ひとつまみ」とか「レモン汁一滴」レベルの繊細なアドバイスをするし、それで出来も本当に良くなる。

2024-02-12 11:17:59

マヨネーズの例えがわかりやすい

遊歩新夢/良かったら再フォローしてね @sir_euph2031

あ、この話凄いわかる。 めっちゃわかる。 マヨラーだけどわかるw(いきなりぶっかけはしませんw) twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 12:32:15
kIllIng_tIme @mucha_san_0

マヨネーズの例えは分かりやすい。世の中マヨラーが多いんだからなんでもマヨかけてしまえよっていうプロデューサー twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 19:12:48
Shiho @shihotwt

これの流れにあるマヨネーズの話でストンとこうなんか腑に落ちたところがあるわ…… twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 17:23:58
愚者の折れた直剣+10 @gonfirelit

ツリーにあるマヨネーズの例えがものすごく納得いく説明として適してそう その例えはめちゃくちゃ伝わりそうで思わず手を打った twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 20:19:50
南霧 涼 @mezzo201

友達が発表前の趣味の製作物をこんなん作ってますご意見ください、って見せてくれた時にうっかりマヨネーズかけたくなる欲との戦い…(悪気もないし誠意で感想返そうとした時こそなりがち) twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 12:46:43

うーんでもこれはどうなんだ

ハメス @James_of_Angora

提案内容の是非も問わずにやってはいけないと切り捨てるのはダメじゃね 絶対変えろという指示ではないんだし twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 15:42:16
インパクトバンディクゥぬいぐるみランチブレイク人形ピロぬいぐるみピローひなまつりアニメ周辺オープンコ @BAN_dicoot

提案そのものが禁忌とされるの何かキモいな 「提案をしてはいけない」ではなく「その通りに変えても良くならないです」じゃなダメなんか アニメなんて元々歪な業界だから色々あるんだろうけど リプのマヨネーズの話も提案の時点だとまだかける前の段階だし twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 15:51:55
カボチャ @Lantern_pumpkin

コンテンツ制作の現場としてめちゃくちゃ不健全なのを自覚出来てないの最悪だなと思う、提案がクオリティに寄与するかどうかじゃなくて「デザインした人間が死ぬ」という最悪の脅しで現場での意見交換自体を封じるの、もう現場の人間はクリエイターじゃなくてただのオペレーターになれってことでしょ twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 15:54:25
ひでたかくん@2896zanmai @2896zanmai

「提案の先に人が死ぬ」って穏やかじゃないな それって提案程度でも、自分のクリエイティブが否定されたって思われる人もいるってことなんですかね? そこまで気を使う価値のある人となら一考の価値はあるけど、そうじゃないなら違う人をアサインしそう 「プロデューサーが直接、キャラデザに言えよ」はわかる

2024-02-12 15:53:56

なぜだめなんだろう

TOK @TOK_HOTSTAFF

なんでやっちゃいけないんだろ? しょーもない提案ならともかく、検討の価値のある内容だったら受け取って相談すればええんじゃない? と思ったのだ。 twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 17:04:25
gamingAC @gamingAC1

これは意味が違うんじゃないか? 勝手にPがデザイン変えてGO出してたら問題だろうけど、提案をフィードバックしてキャラデザが納得すれば良いことだし。提案だけでここまで言うのはアレだぜ・・・ twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 18:43:47
むろん @mo26589615

んー、提案ならいいんじゃないかな。それで良くなることも往々にしてある。なんなら人が死ぬこともあると言う発言の方が、わたしはパワハラめいていて嫌だな。物をよくしようとする動きはいい。ただ、ないがしろにする動きたさがダメなだけで。それが罷り通ると業界全体の質が落ちるよ。 twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 19:46:25
TACTY@和尚 @yu_osho

よくわからないな 価値のある意見なら検討した後で採用するかどうか監督が判断すればよい、意味がないと思うなら理由を伝えて却下すればいいだけのように思う 自分が作成したものの欠点は第三者に見てもらわないと気づけなかったりするしね twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 17:39:27
くめお @kumeo_p

こういう人が出てくるとクリエイティブがなくなっていく。ベイマックスだって原作と映画は結構別物だけど評価された。いろんな意見を自由に発言できてプロフェッショナルの人たちが試行錯誤を繰り返していいものができていくと思う。死を盾に発言を許さなくなったらおしまい。 twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 16:14:46

こういうケースならこうなるんじゃないか

蝶々 @witch_medeia

具体的なお話が書かれてないので(身バレ配慮かな)もしこれが 「夕時間にしてはキャラクターの肌の露出度高すぎやしませんか」 とか 「この会話は捉え方によってはAともBとも考えられるのでどちらに取っても良いという意図がないのなら別のセリフにしてみませんか」 とかなら一考の余地はあるのでは twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 20:18:59
みりんまりん @MILINMARIN2434

現場責任者の監督と統括責任者のPとするなら、監督はPを納得させる行動が必要で今回はそれが情に訴える口撃だった、という形に見えた。 別にそれ以外のいかなる方法でも実際問題は無くて、今回のこれはクリエイターが主役のTwitterでは賛同を得やすい内容だ。 方法論の掲示。 twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 21:06:49
My Life Of Music @xBUDPIyZ4fDZrlg

少なくともこの作品のプロデューサーはキャラデザの良し悪しについて意見が出したい程度には作品に思い入れがあることがわかり少し安心する。極端な原作やクリエイターへのディスリスペクトが極端な悲劇に繋がるのは極端だけど事実で、しかしこの場合は伝え方とデザインセンスの問題な気もする。 twitter.com/otarou01/statu…

2024-02-12 17:48:47