新型コロナワクチンの副反応疑い(有害事象)報告制度と既知の副反応

新型コロナワクチンの副反応疑い(有害事象)報告制度と既知の副反応(一部)についてまとめ。
2
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
influenzer @influenzer3

●mRNAワクチンの有害事象として心筋炎がある可能性 →若年者に多い可能性があり、CDCが調査を開始しているようです。 SARS-VoV-2感染約4週後に小児でみられるMIS-Cは、機序的には免疫応答の交叉反応が予想されています。

2021-05-23 19:05:45
influenzer @influenzer3

→ワクチン接種601.6万件で死亡85例、アナフィラキシー146件 アナフィラキシーについては約4万件に1件の割合で、米国のデータと単純比較すると10倍ほど頻度が高いです。 人種差なのか、あるいは日本が真面目に拾い上げた結果なのか?

2021-05-27 19:10:28
influenzer @influenzer3

死亡については高齢者を対象とする以上、紛れ込みが多くなってくるので、因果関係の詳細な調査が必要でしょう。 しかし全部ワクチンの有害事象としても、確率は7万件に1件となります。 ワクチン接種601万人余 85人死亡 “重大な懸念認められず” www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

2021-05-27 19:10:28
influenzer @influenzer3

各国の状況は手元のメモではアストラゼネカワクチンは、 カナダは55歳未満、ドイツは60歳未満、フランスは55歳未満への接種を中止。 デンマークは全年齢で中止 となっているはずです。 BBC司会者、ワクチン接種後に死亡 検視で関連を調査へ topics.smt.docomo.ne.jp/article/bbcwor…

2021-05-29 19:09:15
influenzer @influenzer3

●mRNAワクチンは心筋炎の有害事象がある可能性が高い →イスラエルからの調査結果についてのScienceの記事です。 全体では5万人に1人ですが、若年男性に限るともっとリスクが高く、ワクチン接種2回接種後に通常の発生頻度の5- 25倍に増加していたと。

2021-06-02 19:15:43
influenzer @influenzer3

●ファイザーワクチン接種後に発症した急性心筋炎7例のcase report →現時点でmRNAワクチンの有害事象である可能性が濃厚と思われる心筋炎症例のcase reportです。

2021-06-11 19:40:00
influenzer @influenzer3

●米国CDC:mRNAワクチン接種後の心筋炎が282例 →米国CDCの中間報告に関する報道です。 もはや因果関係についてはほぼ確実のように、個人的には思えます。

2021-06-12 19:40:02
influenzer @influenzer3

・ワクチン接種後の心筋炎発症例の半数以上が、ワクチン接種者の9%未満でしかない12-24歳の年齢層。 ・このうち2回接種後に発症したのは283人で、自然発症として予想される10-102人を大幅に超過。 ・発症者の中央値は24歳で8割が男性。

2021-06-12 19:40:02
influenzer @influenzer3

●感染歴のある患者へのmRNAワクチン初回接種は有害事象の頻度、程度ともに高い →感染歴のある患者へのワクチン初回投与は、本質的には2回目の投与と同じなので、まあ予測できる結果かと思われます。 モデルナでもファイザーワクチンでも同等。

2021-06-16 20:06:51
influenzer @influenzer3

・ファイザーワクチンでの死亡例は6/18までに355例が報告。 6/13までの報告例277件について、因果関係なしと判断されたものは5例。 残りは情報不足で判定不能と。 これに加えてモデルナワクチンで1例の死亡例があり、これは現在評価中。 pic.twitter.com/2gtd5Njbgf

2021-06-24 19:47:28
拡大
安川康介@米国内科専門医 @kosuke_yasukawa

【ACIPのmRNAワクチンと心筋炎・心膜炎についてのミーティング 安川メモ】 今の段階でVaccine Safety Datalinkで、コントロールと比べた場合、全年齢ではリスク上昇のシグナルないが、12-39歳の年齢でみた場合有意差あり cdc.gov/vaccines/acip/… pic.twitter.com/INDfZeQ33C

2021-06-24 02:24:53
拡大
拡大
紙谷 聡@子どもの感染症専門医 @SatoshiKamidani

本日のアメリカ予防接種諮問委員会で若年者へのmRNAワクチンが詳細に議論されました。以前お伝えした心筋炎のリスクは極めてまれで、かつ罹っても比較的軽症のものであることが多いため、やはりワクチンの利点がはるかに上回り、引き続き12歳以上のワクチン接種を強く推奨することとなりました。 pic.twitter.com/3HVjqTCmdD

2021-06-24 05:24:39
拡大
Dr. Saki @Sakidoctor

心筋炎のACIP Meeting後:米国小児学会など各種医療従事者の学会, HHS, CDCの共同声明 「事実は明確です。心筋炎は非常に稀なワクチンの副反応であり、殆どが最小限の治療で軽快しています。新型コロナウイルスに感染した場合に起こる心筋炎や心外膜炎の方が、頻度が高くより重症化しやすいです。」

2021-06-24 15:19:57
Aiueotips @aiurotips

モデルナワクチン接種後の皮疹『モデルナアーム』 接種後7-8日目の出現が多く、注射とは離れた部位に出ることが特徴です。 数日で自然軽快し、アナフィラキシーとも関係ないので2回目接種はできます。 ファイザーワクチンでも起こることがあるので知っておくと有用です。 10.1056/NEJMc2102131 pic.twitter.com/3RoNjpFqTx

2021-06-29 13:46:46
拡大
influenzer @influenzer3

→モデルナワクチン後の腕の発赤は1週間後から:接種後9日目で3.5% いわゆるモデルナアームに関する自衛隊1447人の解析のようです。 9日目3.5%、10日目4%、11日目以降2.6%だったと。 接種後1週間も経過してから出てくるとは私も理解していませんでした。 40代で頻度が高いと。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

2021-07-10 20:06:07
influenzer @influenzer3

●モデルナワクチンは発熱頻度がファイザーワクチンの2倍 →日本でのデータです。 自衛隊員約2500人を対象とした検討で、2回接種翌日に37.5度以上が78.4%、38度以上が61.9%。 2割は接種2日後も発熱が持続。 屈強な自衛隊員にも関わらず、4割が副反応で仕事を休んでいます。

2021-08-10 20:10:22
influenzer @influenzer3

●米国の12-17歳へのファイザーワクチン接種約890万人の有害事象のまとめ →VERSに報告された重篤な有害事象は863例で、心筋炎は397例でした。 つまり103万人に1人で重篤な有害事象、224万人に1人で心筋炎を起こしたという頻度です。心筋炎の死亡例はなし。

2021-08-20 20:34:13
influenzer @influenzer3

→心筋炎リスクはモデルナ>ファイザー? ワシントンポストの記事で、カナダの研究データでは30歳以下の男性でモデルナがファイザーの2.5倍のリスクだと。 FDA等が調査中との事でまだ確認要の事項です。

2021-08-20 20:34:21
influenzer @influenzer3

●ファイザーワクチンのリアルワールドにおける安全性:心筋炎と帯状疱疹が増加する →イスラエルからの大規模データです。 マッチさせたワクチン接種群と非接種群の比較で、心筋炎の増加と帯状疱疹、虫垂炎の有意な増加が示されました。 既知の心筋炎はともかく、後2者は予想外です。

2021-08-27 21:26:04
ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科医 @doctor_nw

子供のコロナワクチン2回目の副反応に関する子供421名を対象にした福島医大の調査。全身の副反応が出たのは12%以下で、多くは数日以内に改善。4-5割出る大人と比べ格段に少ない結果。国内の貴重なデータ nordot.app/93569584902904…

2022-08-29 08:09:15
influenzer @influenzer3

●日本におけるmRNAワクチンの有害事象 →これまでの累計1億150万回接種での有害事象です。 欧米と同様、若年男性で心筋炎が多いという結果。 グラフは100万人あたりの発生率で示されています。 心筋炎は10代男性で5.8万人に1人、20代男性で11万人に1人程度の発生率。 tokyo-np.co.jp/article/131083 pic.twitter.com/H4ZNJqpwI6

2021-09-16 20:20:50
拡大
宇多川流@デマには検索と一次資料で対抗を @OSMAC_utakawa

アナフィラキシーは女性、心筋炎は若い男性 ワクチン副反応の傾向を厚労省が初公表<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web bit.ly/3tJqHfZ

2021-09-16 19:43:00
EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

新型コロナワクチン ブースター接種の副反応の頻度は2回目と同程度という海外からの報告 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…

2021-10-18 12:29:39
EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

新型コロナワクチン(モデルナおよびファイザー)の1回目と2回目の接種間隔が30日以内の場合に比して,56日以上の場合は副反応としての心筋炎リスクが大幅に低下していた(約1/5).2000万件接種解析(JAMA Netw Open 2022;5:e2218505) jamanetwork.com/journals/jaman…

2022-06-29 08:41:56
EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

5〜11歳への新型コロナワクチン3回目接種は,2回目と比較して副反応頻度に差はなし,局所副反応(接種部位の疼痛・筋肉痛)は増加.副反応が出た小児のうち99.5%は非重症,7割はミスや誤投与など.心筋炎や死亡の報告なし.米国v-safe・VAERSデータ(MMWR 2022;71;1047–51) cdc.gov/mmwr/volumes/7…

2022-08-19 09:43:23
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ