単身赴任してた父親が入院した時に心当たりはないのか聞いたら「水道水は塩素が入ってて危険だから山の水を汲んで使ってる」ことが判明

単身赴任だとそう言うの気づくの難しいよね
171
れいじ@アストロ農家 @reiji07

単身赴任してた父親が体調崩すようになって、入院した時に何か心当たりはないのかって聞いたら「水道水は塩素が入ってて危険だから山の水を汲んで使ってる」ってことが判明して結局それが原因だったってことがあった。 x.com/ore825/status/…

2024-02-14 17:37:33
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

旨味の塊である味の素と昆布を比較して漬け物を漬ける動画を出したら 「金があるなら昆布がいい、理由は自然だから、自然ものの安全は保証されてるから」 みたいなコメントがついてて義務教育の敗北を感じた 自然なら安全な訳ないだろ、フグ毒やトリカブト、毒キノコの存在知らんのか

2024-02-14 17:17:41
れいじ@アストロ農家 @reiji07

リュウジさーーんッッ!!何となく呟いた『自然派バカ親父のやらかしエピソード』が軽バズりしててツラいっす!!どうか俺に『高野豆腐を使ったお手軽レシピ』を授けて傷ついたハートをプラマイ0にしてくれーー!!

2024-02-14 18:41:39
れいじ@アストロ農家 @reiji07

ちなみになんで高野豆腐かというと「安くてたんぱく質が沢山取れる素敵食材なのでは?」って思ってんのと「調べると風評被害がまあまあ在る食材」っていうこの二つです。もしこの文章が目に留まるようでしたらご一考頂けますと幸いです。 画像は『Pの陣形を組む猫』です、よろしくお願いします。 pic.twitter.com/MGTEhUvQGM

2024-02-14 18:52:19
拡大
れいじ@アストロ農家 @reiji07

せっかくなので農家からお得な情報でも。皆さんご存知シャインマスカットですが、これの赤色バージョンが出てます!これが農家からも激推しできるほど美味しいです。しかも農協さんも大プッシュで苗木を手配してるので価格も黒シャインのように高くないです。この夏〜秋はぜひ食べ比べてみて下さい。 pic.twitter.com/769XIVCYHr

2024-02-14 20:27:46
拡大
リンク 日本経済新聞 山梨県産の高級赤ブドウ「サンシャインレッド」誕生 - 日本経済新聞 山梨県が赤いシャインマスカットとして開発した高級ブドウの新品種「甲斐ベリー7」の商標名が「サンシャインレッド」に決まった。種なしで皮ごと食べられる大粒の品種で、シャインマスカットよりも香りが華やかで甘みも強いという。県内栽培農家での生産が増え始める2024年から出荷が本格化する。サンシャインレッドは大粒の赤系品種サニードルチェとシャインマスカットを掛け合わせた県のオリジナル品種。22年に品種登 99
帽子猫 @Boushi_neko

@reiji07 湧水だからといって安全という保証無いですからね…。

2024-02-14 18:04:43
れいじ@アストロ農家 @reiji07

@Boushi_neko そうそう、ましてやちゃんと検査されてないよく分からん湧き水を汲んで使ってたみたいだからどうしようもないです......

2024-02-14 18:29:19
エコロジーなエロジジイ(左党) @Eco_Ero_ZZ

@reiji07 湧き水とかですと体内でピロリ菌が生じ易いと、十二指腸潰瘍を患った時にお医者さんから言われました。 天然の水こそ、濾過を要するのですね。

2024-02-14 19:32:10
れいじ@アストロ農家 @reiji07

@Eco_Ero_ZZ ほんとその通りですな。また天然の湧き水は地震や大雨で地下の水道(みずみち)が変われば内容物も変化するとのことで安全とは言い難いようです。

2024-02-14 20:11:05
ぶれぐ @buregu

@reiji07 原因は細菌ですか?まさか鉱物系…?

2024-02-14 17:45:46
れいじ@アストロ農家 @reiji07

@buregu 入院の原因は細菌だったんだけど、そもそも飲んじゃダメな水だったので鉱物由来で体調おかしくなってた可能性もあったと思いますね.....慢性的な体調不良だったので。

2024-02-14 18:27:43
れいじ@アストロ農家 @reiji07

@nogohann 入院の直接原因はカンピロバクターとかピロリ菌とか、聞いても「ほぉ~ん」ってくらいの大したことない(って言うと良くないかもだけど)ものだったはずです。ただ退院後も3年以上目まいや腹痛などの不調を引きずってたんで鉱物系のヤバい物も入ってたかもですな......

2024-02-14 20:05:00
れいじ@アストロ農家 @reiji07

@Medius19 親父はキャンプとか行くと川の水を手ですくって飲む系男子だったので.....

2024-02-14 18:30:48
@SPMK35

キャンパーも無防備に川の水を口に含む人がいたりするので気をつけた方がいいです😰 (寄生虫、細菌、ウイルス、カビ、鉱物、化学物質による汚染の可能性) x.com/reiji07/status…

2024-02-15 03:39:24
リンク 暮らしうるおす ウォーターライフメディア 湧き水は飲んでも大丈夫? その仕組みと北海道から沖縄までスポットを紹介 湧き水は飲めるのかどうか、気になりますよね。天然水の元になる富士山の湧き水のように、たくさんの人が訪れる観光名所もあります。湧き水を飲みたいときの注意点と、北海道羊蹄山から沖縄まで、全国の名水も紹介。 5 users 48
ペリー @perry_dqx

北海道出身の私はエキノコックスの怖さを子供の頃から叩き込まれてて、川や池の水を口にするとか有り得ないと思ってたけど、キツネいない地域はそんなに教育されてないんかな。 x.com/reiji07/status…

2024-02-15 10:35:59
リンク www.city.asahikawa.hokkaido.jp エキノコックス症に御注意ください | 旭川市 旭川市公式ホームページです。 5
ぱらべらむ @palabellum

実家だいぶ山の上なんですが、雨降ったあと畑近くの側溝(山から流れてきてる)から水くんでグビグビ飲みながら「コレが本当のミネラルウオーターやろがい!」とドヤってた親父殿も当然の如く腹下して大変なことになりました x.com/reiji07/status…

2024-02-15 08:31:25
jucca @juccapomme

私、山歩きは好きだけど山の中の物ってまず口にしない。水も。植物でも動物でも他の物でも、よくわからないときはさわることもまずしない。私は山って山の中で生きる物たちが生きる場所だと思っているから、私の生きる場所じゃないとも自覚している。 x.com/reiji07/status…

2024-02-15 09:52:10
じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文社)発売中🥟 @jiromal

前の前の義父が体調崩したのも水だと思うんだ。近くの山に「常温で一生腐らない奇跡の水」ってのが湧いてるらしく(もちろんあらゆる病気に効くw)それを毎週軽トラでポリタンク何十本も汲んで、飲むだけでなく料理や風呂などあらゆる用途に使ってたんだ。山の湧水って人を惑わせるよね x.com/reiji07/status…

2024-02-15 10:29:36
サワン@となりの鈴木さん @houzitilya

むしろ塩素で消毒されてるから不味くても安全が保証されてるんだがなぁ。 山の湧水は綺麗だろうとも生物だから時間で痛むし分塁上は下水よ。 x.com/reiji07/status…

2024-02-15 07:42:20
おすとあんでる @keitasann55

昔々マツクイムシの駆除用に使っていた殺虫剤が何かで使えなくなって皆山に埋めたから山で湧き水飲んだら駄目だって、言われたことがある。 本来人に居ないはずの寄生虫も居るからねぇ x.com/reiji07/status…

2024-02-15 00:27:55
bee @bee04152926

幼少期、水が最高に美味しいと言われる県で山の方に水が出る場所があって、温泉地みたく汲めるようにパイプがあった。私の両親は頭緩いので自然=体に良いと思って毎日ポリタンクで汲みに行って飲み水にしてた。ある日「〇〇菌が検出されました!絶対に飲まないで!」って看板が。水道水で十分だよね。 x.com/reiji07/status…

2024-02-15 11:10:58
Keiji Inoue @Keiji_Inoue

昔、仙台市某所に澄んだ湧き水が。近寄ってみたら立て看板。 「エロモネラ菌がいますので飲まないでください。」 工 口 モ ネ ラ 菌! Σ(゚Д゚) 後日 「アエロモナス菌」に訂正されてました。(←あんま変わらん) x.com/reiji07/status…

2024-02-14 22:26:37