2000年後のTRPG system解説書 #trpg

同人TRPGのネクロノミコンことsystem(http://p.booklog.jp/book/6551)について、文章面、ルール面の呟きがあったのでまとめてみました。
2

【system解説 文章編】

垂木いすゞ @Isuzu_T

TRPGハッシュタグでsystemとかいう狂気のTRPGシステムに関する議論が行われているようで興味が(死亡フラグ)

2011-12-23 18:41:03
垂木いすゞ @Isuzu_T

なんだかよく分からないものにむやみと首を突っ込みたがるのは良くないことだと思いました.

2011-12-23 18:41:48
kiniro @kiniro_system

応援ありがとうございます。ちょっと注意すれば大丈夫ですよ。 RT @Isuzu_T: TRPGハッシュタグでsystemとかいう狂気のTRPGシステムに関する議論が行われているようで興味が(死亡フラグ) #trpg

2011-12-23 22:02:01
垂木いすゞ @Isuzu_T

systemが想像以上にわけわからなくて遠い目になっている.アイディア判定に失敗した感.

2011-12-23 22:23:34
垂木いすゞ @Isuzu_T

設計意図が書かれたら再び読むことにしようと思い私はそっとタブを閉じた.

2011-12-23 22:32:26
kiniro @kiniro_system

応援ありがとうございます。bit.ly/tZNPfu  記載しております。 RT @Isuzu_T: 設計意図が書かれたら再び読むことにしようと思い私はそっとタブを閉じた.  #trpg

2011-12-24 00:14:17
垂木いすゞ @Isuzu_T

異形のTRPGシステムsystemの紹介を読んでも,何を意図したゲームデザインなのか全然分からないので理由を考えてみる.TRPG関連ネタではなく,悪文ネタ. http://t.co/MhoqFeDW

2011-12-24 00:38:54
垂木いすゞ @Isuzu_T

なんでも良い文章というものには,「主張」「データ」「ワラント(データと主張の関連性,理論)」「ワラントが正しい理由.理論を裏付ける背景」「正しさの程度」「例外に対する注釈」が必要らしい.ソースは苫米地英人.

2011-12-24 00:43:07
kiniro @kiniro_system

まあTRPGというルールに当てはまるかというと怪しいですね。 QT @Isuzu_T: なんでも良い文章というものには,「主張」「データ」「ワラント(データと主張の関連性,理論)」「ワラントが正しい理由.理論を裏付ける背景」「正しさの程度」「例外に対する #trpg

2011-12-24 12:09:27
垂木いすゞ @Isuzu_T

たとえば,「東京から,ぜひとも逃げるべきだ(主張と程度).全国の放射線量測定データを見ると(データ),大阪まで逃げれば放射線被害を受けなくてすむ(ワラント).文部科学省のデータだから間違いない(背景).すぐに被害はないといっても10年なんてすぐですよ(例外への対応)」みたいな.

2011-12-24 00:48:45
垂木いすゞ @Isuzu_T

それでいうと,system紹介の文章には主張以外のほとんど何も……特にデータと背景がないんだな.主張はありあまるほどあるんだけど,それを裏付けるデータが一切出てこない.

2011-12-24 00:53:11
垂木いすゞ @Isuzu_T

「systemというシステムは既存のTRPGシステムよりずっと優れている」ということを言いたいので,「既存TRPGにはXXXができない.でも,それは簡単に解決できるんだ.そう,systemならね」というデータを積み重ねて,「そういう点を改善してるからすごい」といえばいいわけだ.

2011-12-24 00:55:51
垂木いすゞ @Isuzu_T

「systemというのはとてもすごいんだ(主張).というのも,既存のTRPGにはこれこれこういう本質的な問題があるだろう?(背景) でも,それはすぐに解決できるんだ.そう,systemならね(データ).仮に難しすぎると思ってもシステムがそれを支援してくれる(例外)」,とか言いたい

2011-12-24 00:58:49
垂木いすゞ @Isuzu_T

「そういう本質的な問題を解決してるからsystemはすごいんだよね(ワラント)」を飛ばしたけど.

2011-12-24 00:59:18
垂木いすゞ @Isuzu_T

で,紹介文からは,既存のTRPGに対する問題点が全然見えてこない.既存のTRPGシステムにはどんな欠陥があるのか分からない.

2011-12-24 01:00:33
垂木いすゞ @Isuzu_T

たとえば『昨今のただ刹那的な快楽を追いつづけるゲームをsystemは目指しません。』とか書いてあって,『昨今のゲームは刹那的な快楽を追うもので駄目だ』というのが背景だけど,背景として弱すぎる.だって同意できないから.

2011-12-24 01:04:59
kiniro @kiniro_system

それはあなたの思い込みですね。 QT @Isuzu_T: たとえば『昨今のただ刹那的な快楽を追いつづけるゲームをsystemは目指しません。』とか書いてあって,『昨今のゲームは刹那的な快楽を追うもので駄目だ』というのが背景だけど,背景として弱すぎる.だって同意で #trpg

2011-12-24 12:12:50
垂木いすゞ @Isuzu_T

背景を強くするさらなる論理,たとえば「既存のTRPGってだいたい決められたルールとシナリオの範囲内で敵と殴り合って終わりじゃないですか.それって刹那的じゃないですか,サイコロ任せで」とかいえばまだ同意できるかもしれないけど,そういうのがほぼない.

2011-12-24 01:07:24
垂木いすゞ @Isuzu_T

さらにデータとして「問題を解決している事例」が一個も出てこない.『常にユーザーの意志に適確に答えてくれるシステム。これがsystemの信頼性なのです。』とか言われても,どこ? どんなふうに答えてるの? ってなる.リプレイがないと言ってもいい.

2011-12-24 01:11:29
垂木いすゞ @Isuzu_T

そんななので,読んでもよく分からない.「何か問題を認識しており,それを解決することが必要だという感じは分かった.それがすごく成功していて,systemすげえと言いたいのも分かった.だが,その問題とは何で,解決したという証拠はどこか」と言いたくなってしまう.

2011-12-24 01:13:10
垂木いすゞ @Isuzu_T

というのがこの文章が分からない理由かなと思い,「結局systemとは何を目指したのか」「どういう風に運用すべきなのか」「リプレイドコー?」と言われている理由なんじゃないか.

2011-12-24 01:14:55
垂木いすゞ @Isuzu_T

言ってる途中で「あー (とまべちは)びみょうに あわねえ! ピラミッド プリンシプルを 引きゃあ よかった!」と思ったので,そっちで再構成しようかな.現実から逃げるために.

2011-12-24 01:18:24
垂木いすゞ @Isuzu_T

ピラミッド・プリンシプル的には,「問題への導入が甘い.現状から問題が発生するプロセスに関する言及が甘い」「systemはすごい,というメインの主張を帰納的に支えるサブ主張,『そう,systemならね』が,帰納的にも演繹的にも証明されていない」となるのかな.

2011-12-24 01:22:05
1 ・・ 7 次へ