軍事ネタ定点観測20111224

9
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ななしナナシ @nanashi_74

正直、センチネルとかステルスとかよりも、「偽のGPS信号」というのが本当なら、これだけで開戦理由…少なくともトマホークを雨霰とブチ込む理由になるところだと思うけど。

2011-12-24 06:58:16
CRS@VDV @CRSVDV

何? A3 MiG-29 ラーストチカ 発売決定だ・・・・と・・・・

2011-12-24 07:32:08
CRS@VDV @CRSVDV

ボークスよ Su-27&Su-37M2を限定発売にしおった怒りはまだ忘れておらぬぞ・・・絶 対 に 許 さ ん!!11!!!

2011-12-24 07:33:54
CRS@VDV @CRSVDV

そういえばA3のブリテン戦術機であるタイフーンの武装は、大剣ではなく 銃 剣 にすべきであったな 銃剣は植民地人が使っているだと? あれは品がなさ過ぎる

2011-12-24 07:38:21
CRS@VDV @CRSVDV

おっとここで緊急情報が入りました Dboys公式サイト 何故かPKMが載せてあります・・・この意味は?? http://t.co/3WKWbYAn

2011-12-24 07:47:31
CRS@VDV @CRSVDV

同じくDboysから GP25の完全版が来るのか??? http://t.co/Ntoqdc7H

2011-12-24 07:48:20
CRS@VDV @CRSVDV

連邦保安庁特殊部隊 “A” “B” の着用ヘルメット拡大画像 http://t.co/C0DZ1HDt

2011-12-24 08:49:47
拡大
CRS@VDV @CRSVDV

彼らが着用しているのはRBR MKII もしくは RBR PASGT と推定されている

2011-12-24 08:51:21
CRS@VDV @CRSVDV

ロシア軍がSVDを背負わない時代も来たか・・・ http://t.co/0Q5nYdYT

2011-12-24 09:18:15
拡大
CRS@VDV @CRSVDV

第7親衛空挺師団には、Steyr-Mannlicher SSG 04が配備済みなんですよね http://t.co/jvsk5Qt6

2011-12-24 09:20:32
CRS@VDV @CRSVDV

SV-98ではなくSSG 04を選択した経緯も知りたいところですね

2011-12-24 09:21:13
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

アテナイの住民は私的な利益を尊重するが、それは公的利益への関心を高 めるためでもある。なぜなら私益追求を目的として培われた能力であって も、公的な活動に応用可能であるからだ。byペリクレス

2011-12-24 11:24:15
ななしナナシ @nanashi_74

忘れてるかもしれんが、連中まだ潜っとるんやで…  →海保潜水士、執念の捜索 大槌湾で遺体発見 http://t.co/ltEVSABL

2011-12-24 12:08:08
ななしナナシ @nanashi_74

補足するとですな、海保の潜水士は全国におるですよ。「救難強化指定船」とか「潜水指定船」とかに乗ってるです(一部例外アリ)。大抵のフネは被災地に複数回派遣されてるです。

2011-12-24 12:46:12
ななしナナシ @nanashi_74

…しかし11管区の「くだか」が派遣されたという話は聞かないんだよなぁ…というか、11管区のフネはほとんど派遣されてないんじゃないかなー…ホットな土地柄だし、しょーがないけどね

2011-12-24 12:48:09
護衛艦あしがら C104申し込み済み @DDG_178

コンパウンドAHはティルトローターAHよりAHに近く、ティルトローターAHはコンパウンドAHより攻撃機に近い感じになるだろうな。

2011-12-24 12:53:26
護衛艦あしがら C104申し込み済み @DDG_178

というのもコンパウンドヘリはモード切り替えがない(と思う)がティルトローター機はモード切り替えがある。それが大きいだろう。

2011-12-24 12:56:33
護衛艦あしがら C104申し込み済み @DDG_178

ティルトローターAHは安定してかつ連続したホバリングが可能なV/STOL攻撃機って感じかな?

2011-12-24 12:58:36
護衛艦あしがら C104申し込み済み @DDG_178

コンパウンドAHは高速移動が可能なAHって感じかな。高速ヘリって感じ。

2011-12-24 13:01:42
ななしナナシ @nanashi_74

K-MAXがロッキード製と聞くと、違和感を覚えるクラスタ

2011-12-24 13:02:57
護衛艦あしがら C104申し込み済み @DDG_178

だからコンパウンドAHは従来のAHのような使い方もできるだろうし、攻撃機のような使い方もできるだろう。

2011-12-24 13:03:43
護衛艦あしがら C104申し込み済み @DDG_178

しかしティルトローターAHでは従来のAHのようなことはちょっと難しいんじゃないかな?

2011-12-24 13:04:47
ヴィンセント @type96agl

ネットの産経新聞、F-35バッシングが激しいな。LMには、産経新聞をギャフンと言わせるように、納期前倒し、不具合解消に邁進してほしい。なんだったら、ボーイングの旅客機みたいに、主翼や胴体、日本が全部作って納入しようか?

2011-12-24 13:10:20
前へ 1 ・・ 4 5 次へ