2024.2.22 東電会見 #県民健康調査検討委員会を「検討」する会 #増設雑固体廃棄物焼却建屋 #火災報知器作動 #排気設備作動せず #汚染水かぶり事故 #トリチウム分離技術公募 #三菱総研 #3号機PCV水位低下 #使用済み燃料プール注水配管サイフォンブレーク孔 #X6ペネ #口頭説明 #資料無し #汚染水 #海洋投棄

収録内容 ・第41回県民健康調査検討委員会を「検討」する会動画リンク ・前回の東電会見まとめ、特定原子力施設監視・評価検討会まとめリンク ・小豆川さんによるモニタリングポストで見える除染効果について ・原発関連報道、原子力規制委員会会合リンク、原発関連ツイート 続きを読む
3
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ
リンク 産経フォト 賛否分かつ巨大な壁 海岸に横たわる防潮堤 海辺に立つ宿の窓からおかみの岩崎昭子さん(61)が海をのぞく。岩手県釜石市の根浜海岸。白砂の浜と松林で知られる。視界の一部をコンクリートの壁が遮る。東日本大震… 3 users 7
内田 @uchida_kawasaki

地下水の急激な減少が最新の研究で明らかに。世界に広がる「帯水層涵養」技術 | WIRED.jp wired.jp/article/the-wo… 地下水涵養 地下水無くなったらアカンよう(・ O゜)☆\パコッ!

2024-02-19 12:55:59
リンク WIRED.jp 地下水の急激な減少が最新の研究で明らかに。世界に広がる「帯水層涵養」技術 世界各地の帯水層を調べた最新の学術論文で、地下水の水量が広範囲で急速に減少しているという衝撃的な結果が明らかになった。こうしたなか、枯渇を食い止めるための対策が世界各地で少しずつ進められている。 5 users 74
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 13:00 ----------✄

2024-02-19 13:00:01
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

六本木ファーストビル13階の会議室に到着。 外は、暖かい雨。2月だが、春のようだ。 pic.twitter.com/UVbYS9gdap

2024-02-19 13:05:05
拡大
拡大
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

フクイチに関する検討会の傍聴。 重要議題がてんこ盛り。 最期まで付き合うぞ。 TVカメラはNHK含めて3台。内、1台は中国系らしい。良いことだ。「世界に見て」欲しい。 twitter.com/haruhasiSF/sta… pic.twitter.com/8Auj7Zr1GX

2024-02-19 13:08:06
拡大
拡大
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

会議開始6分前。 左側は規制委員・規制庁。 手前左は、おしどりマコケンさん。 pic.twitter.com/Aa2ds0T9Y1

2024-02-19 13:25:01
拡大
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

会議開始7分前。 右側は東電・外部有識者。 奥が、小野プレジデント。 pic.twitter.com/j39TZ3P3gH

2024-02-19 13:26:02
拡大
リンク YouTube 第111回特定原子力施設監視・評価検討会(2024年02月19日) 2024年02月19日開催、第111回特定原子力施設監視・評価検討会を公開いたします。■開催概要開催概要、議題、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。https://www.nra.go.jp/disclosure/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/index.html...
ハッピー @Happy11311

女川原発2号機、9月頃に再稼働へ…安全対策工事が6月に完了見通し yomiuri.co.jp/science/202402…

2024-02-19 13:33:18
リンク 読売新聞オンライン 女川原発2号機、9月頃に再稼働へ…安全対策工事が6月に完了見通し 【読売新聞】 東北電力は19日、女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)2号機を9月頃に再稼働すると発表した。火災対策工事の遅れが原因で、再稼働を5月頃から数か月延期すると1月に発表していたが、全ての安全対策工事が6月に完了する見通 86
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 14:00 ----------✄

2024-02-19 14:00:00
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

右端の蜂須賀会長の指摘に回答する、左端の東電廃炉推進カンパニーの小野明プレジデント。 pic.twitter.com/nU6V1UxHSR

2024-02-19 14:39:40
拡大
核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版) @kakujoho

【速報】女川原子力発電所2号機の再稼働 2024年9月ごろを想定 東北電力(khb東日本放送) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6b061…

2024-02-19 14:41:09
リンク Yahoo!ニュース 【速報】女川原子力発電所2号機の再稼働 2024年9月ごろを想定 東北電力(khb東日本放送) - Yahoo!ニュース 東北電力は、女川原発2号機の再稼働について2024年9月ごろを想定していると明らかにしました。安全対策工事は2024年6月の完了を目指しています。 75
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

右端・双葉町の田中理事長の発言を聞く、左端・小野プレジデント。 pic.twitter.com/dwAHEv38KT

2024-02-19 14:45:30
拡大
The Institute of Energy Economics, Japan(IEEJ|エネ研) @IEEJ_Japan

当研究所HPに「各国の #排出量取引制度 (第4回)」shorturl.at/asy02として「豪州 #セーフガードメカニズム 」(環境ユニット金星姫研究主幹)ならびに「カリフォルニア州 #キャップアンドトレード 制度」(環境ユニット小川元無主任研究員、清水透主任研究員)を掲載。シリーズをお読みください。 pic.twitter.com/QjzU02mIhK

2024-02-19 14:54:33
拡大
電気新聞 @DenkiShimbun

積水化学、曲がる太陽電池社会実装へ denkishimbun.com/sp/351906

2024-02-19 15:00:00
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 15:00 ----------✄

2024-02-19 15:00:00
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

再開1分前。 NHK以外のカメラは、引き上げている。 pic.twitter.com/Spt4FniTKH

2024-02-19 15:58:03
拡大
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 16:00 ----------✄

2024-02-19 16:00:01
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

おしどりさんを含む記者の皆さんは退出。 おしどりさんは、17時からの東電会見に移動。 他の記者の皆さんも東電会見に出席して欲しい。 NHKのカメラも撤収しており、室内の「部外者」は、傍聴者2人のみ。 pic.twitter.com/w21l8svbxr

2024-02-19 16:53:06
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ