B-A TRPGの内容?

作成中のB-A TRPGの説明のようなもの。少しずつ更新していきます
1
kazu @Nitizyou

@null B-A TRPGではキャラクターは操縦、体力、開発、社交の四つの能力を持つ。操縦はD.P.におけるV.P.戦闘の判定修正、体力はV.P.戦闘で使用する戦闘技術の使用限度に、開発はV.P.、V.U.作成と改造、社交はNPCとの交流判定に関係する。

2011-12-24 20:39:25
kazu @Nitizyou

@null PC作成は性別、年齢、能力&技能設定、アイテム購入で行う。性別では男性なら体力が、女性なら社交が上がる。年齢は初期作成の能力&技能設定や成長判定における修正に関係する。若ければ成長しやすいが初期能力は低くなる

2011-12-24 20:42:33
kazu @Nitizyou

@null 設定した年齢に応じた作成ポイントを各能力や技能習得に振り分ける。最低年齢を10歳=10ポイントし、そこから1歳上がることに2ポイント増やしていく。ただし、それによってポイントを増やせる年齢は30歳までとする。一定以上の年齢になれば確実にどこかは衰えるものだからだ

2011-12-24 20:47:51
kazu @Nitizyou

@null 技能においてはD.P.戦闘に使用するものが主である。中にはV.P.&V.U.開発やNPCとの交流判定、セッション中のアイテム購入に使えるものもあるが、数は多くはない。狙撃に生きるのも、斬り合うのも、ひたすら避けるのも、または開発に生きるのもここの設定次第であろう

2011-12-24 20:50:55
kazu @Nitizyou

@null アイテム購入に使う資金は社交によって変化する。社交が高ければ多くのアイテムを購入できるが、その分他の能力は下がってしまうので、基本はV.P.が一体と武装を3種類程度買えるだけあれば良いだろう

2011-12-24 20:55:02
kazu @Nitizyou

@null さてB-A TRPGの要となるV.P.&V.U.作成だが……初心者にはお勧めはできない。開発の高さに加え、V.P.を買う以上の資金を求められるからだ。最悪の場合、せっかく作ったのに乗りこなせず敗北というのも起こりえるだろう

2011-12-24 21:01:13
kazu @Nitizyou

@null 買えるV.P.でも武装の組み合わせと技能設定で十分個性を出せるため、初期作成ではそちらをお勧めする。もしセッション中という限られた時間の中でも作れる自信があるのならば、開発に特化させ他PCのために作成するのもいいだろう

2011-12-24 21:04:44
kazu @Nitizyou

@null 前置きが長くなったがV.P.&V.U.作成である。まず形状、フレーム、エンジンの能力を設定する。形状はV.PとV.U.を分ける設定であり、人型以外の形状は全てV.U.として扱う。フレームは機体の骨格のことでありサイズ、基礎強度、移動距離に関係する

2011-12-24 21:09:51
kazu @Nitizyou

@null エンジンはその機体の動力機関である。搭載武装数、移動距離、基礎回避値に関係する。さて、これにてV.P.の基本的な性能は決まった。次はこのV.P.に特徴をつけていこう。特徴といってもさほど難しいものではない

2011-12-24 21:14:27
kazu @Nitizyou

@null 各部位の装甲値を決めたり、飛行できる、水中にも対応できるといった長所を入れていくだけだ。ただ作成時の注意として、高性能を求めるばかり武装が搭載できないという事態が発生してしまうかもしれない。これはD.P.における処理の限界であり、それを超えた機体は参加できなくなる

2011-12-24 21:19:18
kazu @Nitizyou

@null GMはどこまでが限界なのか、機体作成を行おうとするPCに言うようにしてもらいたい。そして作成するPC側も限界まで多少の余裕を持たせるようにしてほしい。そうすることが要らない軋轢を防ぐことになるだろうから

2011-12-24 21:23:23
kazu @Nitizyou

@null さて、B-A TRPGではある技能を習得すれば武装も作成することができる。武装の種類には白兵、射撃、誘導、索敵、防御、機動の六種類。それぞれ設定する項目が変わるが、項目が共通である白兵、射撃、誘導を説明していこう

2011-12-24 21:48:32
kazu @Nitizyou

@null 攻撃用であるこれらには威力、射程、命中修正、使用回数、特徴の項目がある。威力は命中した場合のダメージ、射程は使用時の対象にできる範囲、命中修正はその名の通り命中判定での修正、使用回数は一度の戦闘で使用できる回数、特徴はその武装が持つ特殊効果である

2011-12-24 21:53:52
kazu @Nitizyou

@null 威力は共通だが、射程はそういった特徴を持たない限り白兵は1固定である。また命中修正は白兵は0固定、射撃は-5を基本とし最大でも0とする。誘導も-5から始まるが限度はない、この理由はD.P.戦闘にて説明する予定である

2011-12-24 21:59:02
kazu @Nitizyou

@null 使用回数は白兵のみ無限とし、他は1から増やすことになる。特徴だが、これには長所も欠点も存在する。一度の攻撃で複数の対象、部位を攻撃できるようになる長所があれば、近すぎると使えなくなる、使用した場合攻撃を受けても回避できなくなる欠点など

2011-12-24 22:04:44
kazu @Nitizyou

@null 欠点をつけるメリットは先ほど述べたD.P.での処理限界を軽くするというものだ(現実には逆の場合もあるが、ゲームの設定ということで許してもらいたい)。ただし大幅に軽くなるわけではないので、上げるべき項目を絞ることが作成の基本となるだろう

2011-12-24 22:08:45
kazu @Nitizyou

@null PCも機体も作成した。これでセッションを始めることができるだろう。セッションはオープニングフェイズ → プライベートフェイズ → クライマックスフェイズ → エンディングフェイズの順で進められる

2011-12-24 22:14:04
kazu @Nitizyou

@null オープニングフェイズはPCたちの行動の指針となる目標を説明する。お手軽な目標ならば大会に優勝するというのが一番だろう。無論、凝ったオープニングも構わないが、最初は目標が分かりやすいものをお勧めしたい

2011-12-24 22:19:49