先住性

0
くまくま @cawaiikumasan

くまクマ熊ベアーぱーんち!

くまくま @cawaiikumasan

法律にアイヌは先住民族と記述されていますが、先住民族であることでなんらかの権利が生じているわけではない。 先住民族という事実が問題ではなく、 先住民族であることを先住権、土地利用権、言語教育権といった「権利」に結びつけようとする者がいることが問題なのです。 x.com/kokoko53796039…

2024-03-03 06:47:42
kokoko @kokoko53796039

アホはお前。反日かよ? 第一章 総則 (目的) 第一条 この法律は、日本列島北部周辺、とりわけ北海道の先住民族であるアイヌの人々の誇りの源泉であるアイヌの伝統及びアイヌ文化(以下「アイヌの伝統等」という。)が置かれている状況並びに近年における先住民族をめぐる国際情勢に鑑み x.com/taka02040497/s…

2024-03-02 21:11:56
もふもふさん @nfj6eZZpwWmC3ix

@cawaiikumasan 後半は自由権に含まれているから主張する必要も否定する権利とない 狩猟権は目的、場所、回数を限定 することで設定可能では?

2024-03-03 13:29:07
くまくま @cawaiikumasan

@nfj6eZZpwWmC3ix 言論の自由を越えて密猟する者あり、ロシア政府と通じようとする者あり、アイヌ民族を国際法の主体にしようと運動する者ありということになると看過できません。

2024-03-03 14:59:25
もふもふさん @nfj6eZZpwWmC3ix

@cawaiikumasan 民族自決をテーゼとして掲げるのには無理があるでしょう。さすがにネィテブアメリカンもイヌイットも大半の人はそんなこと望んでいない。我々はどういった文化をもっているかを伝え続けたいだけ。じゃ、そういう人たちを名指しでたたけばいいのに、アイヌを対象にする言説が多すぎる。

2024-03-03 15:13:47
くまくま @cawaiikumasan

@nfj6eZZpwWmC3ix ほとんどにアイヌは差別のない文化的な生活を望んでいるだけだと思いますよ。 しかし運動体にいろいろとある。過去に朝田理論とか主体思想を取り入れた団体の先例があるから、警戒されているのです。 そういった部分をアイヌ自身が切り捨てれば、なんのわだかまりもなくなるはずです。

2024-03-03 16:03:10