ネット選挙運動、ツイッター利用はOK!でも、一般人のネット選挙運動は駄目!?各党が合意したネット選挙運動解禁の情報とツイッター上の反応・疑問をまとめました。

世耕弘成氏(@SekoHiroshige)が23日未明に明かした、各党協議で合意した『ネット選挙運動』についてのつぶやきに対して、様々な反応や疑問がツイッター上で沸き起こりました。 ◆結果各党協議で合意できた内容は、解禁の対象は候補者と候補者擁立政党のみ。解禁の範囲はウェブ(ブログ、ツイッター等含む)。となりました。自民党案に含まれていたメールは禁止。第三者によるネットを利用した選挙運動も禁止となりました。 http://twitter.com/SekoHiroshige/status/14497839747 続きを読む
5
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
秋沢ヒトシ @h_akisawa

あ、第一段階として、いい線ではないでしょうか?RT @SekoHiroshige 解禁の対象は候補者と候補者擁立政党のみ。解禁の範囲はウェブ(ブログ、ツイッター等含む)。となりました。自民党案に含まれていたメールは禁止。第三者によるネットを利用した選挙運動も禁止となりました。

2010-05-23 00:00:21
🇵🇸小倉雄一@船橋政治新聞 💙💛 @oguray

おつかれさまでした。大きな一歩前進だと思います。RT @SekoHiroshige: 自民党案よりは大幅に縮小された範囲での解禁となりますが、夏の参院選に間に合わせるには、この範囲で合意するしかなかった。断腸の思い出の決断であったと思います。

2010-05-23 00:00:30
まえかわ | ラクスル ダンボールワン事業統括 @priman2

一般市民によるネットでの言論の自由はない…か…RT @SekoHiroshige: 結果各党協議で合意できた内容は、解禁の対象は候補者と候補者擁立政党のみ。解禁の範囲はウェブとなりました。自民党案に含まれていたメールは禁止。第三者によるネットを利用した選挙運動も禁止となりました。

2010-05-23 00:00:31
d6rkaiz @d6rkaiz

大きな一歩。 RT @SekoHiroshige: 結果各党協議で合意できた内容は、解禁の対象は候補者と候補者擁立政党のみ。解禁の範囲はウェブ(ブログ、ツイッター等含む)。となりました。自民党案に含まれていたメールは禁止。第三者によるネットを利用した選挙運動も禁止となりました。

2010-05-23 00:00:41
Edyマイラー こと 千頭孝志 @aokjcvs

ということは、一般人は選挙機関中、ブログやツイッターなどでの政治的発言には細心の注意を払わねばなりませんね。RT @SekoHiroshige: 第三者によるネットを利用した選挙運動も禁止となりました。

2010-05-23 00:00:50
TY@PPPMP💉💉💉💉💉 @t2u2s1

@SekoHiroshige 結局twitterは禁止ということなのでしょうか?そうなると残念きわまりないです.

2010-05-23 00:01:11
世耕弘成 Hiroshige SEKO @SekoHiroshige

しかし、私が大変気にしているのが「第三者(=一般市民)」の利用が解禁されなかったことです。何が禁止され、何がOKなのか非常に分かりづらい。

2010-05-23 00:01:51
ナンバー2 @no2shimanet

@SekoHiroshige 第三者によるネットを利用した選挙運動とは具体的にどういうことを指すのでしょう?第三者がブログで世耕さんについて論評するのはダメ? *Tw*

2010-05-23 00:02:12
kous37 @kous37

一歩前進 RT @SekoHiroshige 結果各党協議で合意できた内容は、解禁の対象は候補者と候補者擁立政党のみ。解禁の範囲はウェブ(ブログ、ツイッター等含む)。となりました。自民党案に含まれていたメールは禁止。第三者によるネットを利用した選挙運動も禁止となりました。

2010-05-23 00:02:53
@Kchuou

なんかツイッタースパムの山になるな。RT @hamemen ツィッターOK⁉RT @SekoHiroshige: http://tl.gd/1e60lt

2010-05-23 00:03:05
よっ☆すぃ~ @yossy214

うーん微妙ですね RT @SekoHiroshige: 結果各党協議で合意できた内容は、解禁の対象は候補者と候補者擁立政党のみ。解禁の範囲はウェブ(ブログ、ツイッター等含む)。となりました。自民党案に含まれていたメールは禁止。第三者によるネットを利用した選挙運動も禁止となりました

2010-05-23 00:03:27
@onji_alum

@SekoHiroshige それは「今」のタイミングで議論していたからですよねー、参政権という大変重要な国民の権利に関わる議論かつ前の衆院選いやそれ以前からずっと言われている問題なのにここまで先延ばしにしてきているのは現職議員に帰する責任かと思います

2010-05-23 00:03:59
上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT @uesugitakashi

経緯に敬意。 QT @SekoHiroshige 結果各党協議で合意できた内容は、解禁の対象は候補者と候補者擁立政党のみ。解禁の範囲はウェブ(ブログ、ツイッター等含む)。となりました。自民党案に含まれていたメールは禁止。第三者によるネットを利用した選挙運動も禁止となりました。

2010-05-23 00:04:20
上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT @uesugitakashi

経緯に敬意。 QT @SekoHiroshige 結果各党協議で合意できた内容は、解禁の対象は候補者と候補者擁立政党のみ。解禁の範囲はウェブ(ブログ、ツイッター等含む)。となりました。自民党案に含まれていたメールは禁止。第三者によるネットを利用した選挙運動も禁止となりました。

2010-05-23 00:04:20
湯煙の中の一杯 @yukemuriippai

@SekoHiroshige 世耕議員のせいではないので、筋違いだと思いますが、公職選挙法って誰のための何のための法律なのかさっぱり判りません。政治に関心を強く持つ時期に有権者の自由な言論が制限される・・おかしいと思わない政治家がが多すぎる。

2010-05-23 00:04:36
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

ん? TwitterがOK、メールNGですね、なるほど。 @SekoHiroshige

2010-05-23 00:04:59
世耕弘成 Hiroshige SEKO @SekoHiroshige

林芳正議員は私の助言に基づいて、各党協議で第三者ネット利用に関して混乱や萎縮を招かないように、総務省による具体例を挙げた公式解釈を明らかにするよう要求しました。結果、法案と同時に総務省による解釈(ガイドライン)を明らかにすることになりました。

2010-05-23 00:05:13
@hiramixxx

すごく大きな一歩。今後どうなっていくかに注目してます。RT @SekoHiroshige http://tl.gd/1e61um

2010-05-23 00:05:23
しょくまじん @smjn

@SekoHiroshige 第三者による運動が禁止って、ブログとかに、この候補はこういう点が素晴らしい、等と書くことができないってことですか?

2010-05-23 00:05:31
やまさる @yama_saru

@SekoHiroshige 応援のツイートもNGですか? QT @SekoHiroshige しかし、私が大変気にしているのが「第三者(=一般市民)」の利用が解禁されなかったことです。何が禁止され、何がOKなのか非常に分かりづらい。

2010-05-23 00:05:35
TSUJIMO🐈 @tsujimoto_

@SekoHiroshige 第三者を取り締まるのは不可能でしょう。

2010-05-23 00:05:50
よっ☆すぃ~ @yossy214

候補者(政党)がツイートするのはOKだが、それをRTするのはNGということでしょうか? RT @SekoHiroshige: しかし、私が大変気にしているのが「第三者(=一般市民)」の利用が解禁されなかったことです。何が禁止され、何がOKなのか非常に分かりづらい。

2010-05-23 00:05:53
yuka @matakuy

@SekoHiroshige  平たく言うと、一般の人が例えば、「世耕さん頑張って」何ても書けないということなんでしょうか? 具体的にどういうことなのかわかりません。示してください。

2010-05-23 00:05:55
Cake @cake67

@SekoHiroshige 公式ReTweet/非公式ReTweetも第三者活動に含まれるのでしょうか?

2010-05-23 00:06:13
理子@森脇亮介が元気に復帰してくれる会 @rikleo04

@SekoHiroshige すごくばかばかしい質問かもしれませんが、第3者の利用とはたとえば私が世耕議員を応援したくて、応援ブログとかを作るのが禁止ということですか??

2010-05-23 00:06:13
前へ 1 2 ・・ 8 次へ