2024.2.4〜10寝台特急とフェリー_ALL車中6泊7日の西日本横断ツアー

貴重になった寝台特急と夜行フェリーだけで、6泊かけて西日本を巡回する。  ・個室新幹線  ・ビュッフェ車  ・秘境駅  ・ローカル気動車 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

今夜のサンライズ出雲のお部屋は、シングル上段。 10月乗車の時に果たせなかったことをすべく、リベンジです。 キャリーバッグなので、シングルでよかったです。 これがソロと考えると…(笑 pic.twitter.com/daEej7j7lb

2024-02-09 19:17:48
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲は、出雲市を出発。 サンライズチャイムからの放送は、いつ聴いてもワクワクします pic.twitter.com/bVTCfLO91I

2024-02-09 19:19:51
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

今宵のサンライズ出雲を楽しむために、旅行した各地のお気に入りのお酒・ツマミ・チェイサーを用意しました。 pic.twitter.com/XXgBrXpfVF

2024-02-09 19:33:56
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

今旅行最後のお宿 寝台特急。 初日は下りだったが、今回は上り。 今回は、旅行した近畿・九州・山陰各地からお気に入りの酒・ツマミ・チェイサーを用意したのでパーペキ。 これを腹に入れて、酔っ払ったベッドに寝落ちして、起きると東京駅。 ああ、寝台特急のなんと素晴らしきことか。 pic.twitter.com/q2UYNvdp6v

2024-02-09 19:38:47
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲 晩酌その1 序盤は下りと違い、がら空きのミニラウンジで飛魚のやきをツマミに、天穏純米吟醸を1杯。 この酒を作ってる板倉酒造は、初めてサンライズに乗った8年前に酒蔵見学をしたところです 口当たりから飲んだ後まで柔らかい味で呑みやすいです シャワーカードはまだ売ってました pic.twitter.com/7naJWItHIP

2024-02-09 19:52:17
拡大
拡大
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

寝台特急のお供に甲斐さんのサンストを聞いているが、やはり面白い。 80年代(より古いのもあるが)の色々な曲が聞けて良い。 今まであまり女性歌手は好きにならなかったが、髙橋真梨子と稲葉喜美子はちょっと興味を抱いてきた。 pic.twitter.com/znHFprhest

2024-02-09 20:08:17
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲 晩酌その2 飛魚のやきを食べ終わったので、個室に戻りつまみを変更。 京都で買った関西だしの堅あげポテトを。 ポテトの食感も好きですが、やはりこの味付けがお酒と非常に合います。 pic.twitter.com/LFeIyv2Iaw

2024-02-09 20:15:18
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

今回の旅行でリベンジしたかった一つが、上りサンライズ出雲で伯備線山間区間での星空鑑賞。 今回は晴れでしたのでバッチリ見えています。 (あいかわらず写真じゃ撮れませんが) 今度こそ上り出雲にいつ乗れるか分からなかったので、見れてよかったです。 星空を肴にお酒最高です。 twitter.com/JNR_P_F_Train/… pic.twitter.com/IhKdZQTZvM

2024-02-09 20:20:36
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

復復モノ⑧ 伯備線の星空 サンライズ出雲で上段で取ったのは、伯備線の星空を見たかったのですが、山間は天気が悪く雨。残念です…。 ちなみに、サンライズの夜の楽しみ方として、部屋の明かりを使わずスマホの懐中電灯を利用することをおすすめします。 窓に灯りが反射せず、夜景を楽しめます。 pic.twitter.com/bAx5u6oDOY

2023-10-14 20:31:24
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲は伯耆溝口駅に、対向待ち中。 対向のやくも号がシカと接触したとのことで、15分ほど遅延中のようです pic.twitter.com/MfT98dB2Hj

2024-02-09 20:28:18
拡大
山添 拓三朗 @Shayboniy_khaan

サンライズ出雲の上りは晴れてると、鳥取県の山間で星空が見える 完全な運で10月は雨でダメだったが、今回はばっちし。 (写真には写せない) 100以上の星が見れるし、列車なので常に動き続ける まさに自然のプラネタリウム 星空肴に呑んでそのまま星空鑑賞して寝落ちする、非常にエモーショナルで良き pic.twitter.com/HPFEhE6UZA

2024-02-09 20:45:39
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲 晩酌その3 お酒とツマミが終わったので、〆のご飯。 やまやのうまだしは、博多駅で買ったものです。 単体でも美味しいですが、米と合わせるとなんとも言えぬ美味しさです。 pic.twitter.com/cXi0vVwTLe

2024-02-09 20:59:02
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲 晩酌その4 ラストのチェイサーの白バラコーヒー。 西日本限定だと思ったのに、関東でも高級スーパーで売ってることを知ったときは驚きました。 とは言え、それを買って下りサンライズで飲んだことはないですが(笑 甘さ控えめで、すっきりした甘さで美味です pic.twitter.com/bpo7EqyYIF

2024-02-09 21:08:32
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲は布原で対向待ち。 伯備線の駅のくせして、芸備線の列車しか停まらない捻くれた駅です(笑 8年前はここでわざわざ降りて、帰りは新見まで歩きました。 うーん、元気でしたね(笑 pic.twitter.com/OmbOVB8roK

2024-02-09 21:29:17
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲は新見駅に到着。 現時点で12分遅れです。 まぁこれくらいなら東京駅までには回復しているでしょう。 pic.twitter.com/p6VSAfPP80

2024-02-09 21:35:56
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

歯も磨き就寝準備もできましたので、寝台特急の醍醐味である、動き列車での睡眠を謳歌します。 おやすみなさい。 pic.twitter.com/ZD3lPCLH5q

2024-02-09 21:49:52
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

結局眠ることなくサンライズ出雲の備中高梁・倉敷・岡山の停車を観察 岡山に入利用ら見える星の数がグッと減りました。  鳥取は100以上が見えましたが、岡山では10個程度 岡山駅ではサンライズ瀬戸と併結。 相変わらず乗車していると結構な衝撃です(笑 現在13分遅れ。 今度こそおやすみなさい。 pic.twitter.com/D7lHi1OOCm

2024-02-09 22:47:14
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

パッと目が覚めました。 サンライズ出雲・瀬戸は、大阪を13分遅れで発車。 西端ってこんは仮ホーム的な感じになってたんですね。 到着した時に大阪駅の見慣れた11番線でなくて、どこかと思いました(笑 さて、これくらいの遅れなら明日には回復してますでしょう。 安心して二度寝します。 pic.twitter.com/ktf3o4eItX

2024-02-10 01:05:01
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

おはようございます。 サンライズ出雲・瀬戸は現在は茅ヶ崎付近を走行中。 沼津で車内点検をした影響で25分遅れとのこと。 東京着は7:40頃だそうで、またも旅程変更が必要のようです… pic.twitter.com/woj9ZYspuY

2024-02-10 06:47:37
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲・瀬戸は横浜に25分遅れで到着。 せっかくなので、最後にも一眠りしようかと思います。 寝台特急で横になるから見れる、青空を眺めて寝るのも良いですね pic.twitter.com/lr45If80QW

2024-02-10 07:14:51
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲・瀬戸は山手線・京浜東北線と並走し、特徴的な赤煉瓦駅舎が見えてきました。 pic.twitter.com/GiYLsDI6Me

2024-02-10 07:41:17
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲・瀬戸は東京駅に30分遅れで到着。 実質13時間楽しめてお得でした(笑 普段は見れない、下り線のE257・E657・E231の並びが見れました。 pic.twitter.com/NFfwZxDdou

2024-02-10 08:07:48
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

上りサンライズからのルーティン、はせがわ酒造の酒造適合米卵かけご飯。 あいも変わらず美味です。 今日は入るのが遅かったからか、ラスイチでした。 運がよかったです。 pic.twitter.com/XyoeKPvl1S

2024-02-10 08:59:27
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

わかしお3号 東京9:00発→大原10:14着 予定では普通列車乗継でしたが、サンライズの遅延により特急料金上乗せしてわかしお号に。 犬吠初日の出が255系のラスト乗車になるかと思いましたが、再びきました しかもトップナンバー。 この前は寝るのに必死だったので、今日はゆったり楽しみたいと思います pic.twitter.com/oUxUPFdypX

2024-02-10 09:03:40
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

最後の255系は、チケットレス割で自由席より安かったので指定席で購入。 自由席は乗車率20%もないのに対し、指定席は70% 座席はJR東日本特急の普通車の中では、クッション性・形状・バーレストなどかなり座り心地が良いと思います。 ただ、横引きカーテンでなくブラインドというのは少し格落ち… pic.twitter.com/8dnVEWUn98

2024-02-10 09:08:17
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

わかしお3号は東京を出発。 ビューチャイムで始まる房総特急の世界、良いですね。 塩見付近では、レール輸送車が停泊してました pic.twitter.com/I1xSji9P2N

2024-02-10 09:12:55
拡大
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ