壊れてる系バンドについて

サカナクション山口さんのUSTをきっかけにもりあがったTLをまとめさせていただきました。 後半話があっちいったりこっちいったりしてますが、ただの雑談なので意義がなくても不毛でも構わない、と個人的には思っています。 誰でも編集可能ですので、どうぞご自由に編集してください。
26
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
ma @maaahkun

なんだこれまだ伸びていたのね。もう最初の方と完璧話変わってきちゃってるじゃない。笑 .@affable_noise さんの「壊れてる系バンドについて」をお気に入りにしました。 http://t.co/c2m2UPWi

2011-12-27 10:55:16
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

.@affable_noiseさんの「壊れてる系バンドについて」がきてる!早くしないと乗りおくれるよ! http://t.co/PgG2whZq

2011-12-27 11:08:04
@Twoplanetariums

おもろいな。「山口一郎」という人間に対する日本文学の影響とかシロップとかアートスクールとかあんまり出てないな。 RT @togetter_jp .@affable_noiseさんの「壊れてる系バンドについて」http://t.co/XNMW2JJ6

2011-12-27 11:25:29
@Twoplanetariums

サカナクションはやっぱりその日本文学特有のキモさと電子音楽とロックが混じってるんだよなー

2011-12-27 11:26:56
@Twoplanetariums

ちなみにサカナクション UKロックが好きな友人には「ニューオーダーみたい」、母親には「俳句ぽいね」、アメリカの黒人音楽(ポップス、モータウン)が好きな友人には「かっこいい。リズム良いね」と言われました

2011-12-27 11:33:17
アミ @ao716

@Twoplanetariums 日本文学特有のキモさ←すげー同感。

2011-12-27 11:48:56
@Twoplanetariums

バッハの旋律を夜に聴いたせいです は正直あんま良いとは思わない。45~70秒ぐらいで盛り上がりが終わる

2011-12-27 11:49:19
@Twoplanetariums

@ao716 そこに合うかどうかですよね。歌詞に無関心な人にはどうでも良いかもしれないですが…

2011-12-27 11:50:46
おかざきよしとも @YstmOkzk

起きたけど、まだ伸びてるのかあれwwwww

2011-12-27 11:59:37
おかざきよしとも @YstmOkzk

誰も「感覚でメロディ書いてる人以外は大嫌いみんなカス理性で音楽すんなやYMOとか愚の骨頂www」なんて話してなかった気がするんだけどな。「感覚でメロディやらサウンドやら書けるアーティストっていいよねー」程度の話にできなかったのは、言葉の選別性ゆえか…。

2011-12-27 12:02:42
おかざきよしとも @YstmOkzk

ジャズとかクラシックとか何とかの地平から「感性云々で音楽語るとか視野狭窄だし愚劣だよそれこそ音楽センスないよw」なんて話する人は、そんな立場から言われてしっかりかみ合う反論できる訳ねーだろってのがひとつと、知性の否定なんてしてないってのがひとつ、あと軽蔑するの好きなんですねって。

2011-12-27 12:14:27
おかざきよしとも @YstmOkzk

結局島宇宙間の優劣競争になっちゃったらそもそも議論になるわけねえだろ(自分に対するブーメラン込みで)。

2011-12-27 12:17:30
おかざきよしとも @YstmOkzk

上流の島宇宙から下流の島宇宙を見下ろしてニヤニヤしてるってのが知性と洗練に裏打ちされた高尚な方の趣味だなんて思いたくないな。

2011-12-27 12:22:09
おかざきよしとも @YstmOkzk

各人のケレン味あふれる「議論」を「あーあそんなのするだけ無駄だし馬鹿だよ」と言って後ろめたさなく嗤えるだけの教養と洗練がぼくもほしかったなーなんて。

2011-12-27 12:32:46
おかざきよしとも @YstmOkzk

リンゴデススターきいてるもっと音響寄りかと思って退屈なのかもと思ってたけど思いのほかケレン味たっぷり濃縮軽量そしてギターロック感全開でこれは好きだった。

2011-12-27 12:41:10
おかざきよしとも @YstmOkzk

シューゲはやっぱドライブ感あるやつが好きだなあ。

2011-12-27 12:47:09
ma @maaahkun

@YstmOkzk いわゆる「ロキノン系」のアーティストの話題が挙がると必ずこの手の対立に帰結しちゃうのはウンザリしてしまいますね…

2011-12-27 12:48:17
おかざきよしとも @YstmOkzk

@msnr0210 「え、お門違いだから黙れって?そんなこと言う権利とか誰にもないよね^^」的な反論を覚悟で言えばそれこそ「知性あるんなら分かったから黙ってろ!」と言いたいですよ。

2011-12-27 12:51:43
おかざきよしとも @YstmOkzk

「こういうしょうもないことで議論をしてしまうような、救いようもなく視野狭窄でかわいそうな人たち」について社会情勢も踏まえて論ずることがメタ的にあなたがたを上流へリフトアップするんですねわかります。

2011-12-27 12:55:59
ma @maaahkun

@YstmOkzk ですよね。ワイワイやるのが楽しいのに…価値観を、知性やら聴き込んでる具合で押し付けるのはちょっとイヤですね。

2011-12-27 12:57:16
おかざきよしとも @YstmOkzk

メタ議論はときにメタにされる対象の全否定全軽蔑が前提になることがあるからできるだけしたくない。

2011-12-27 12:58:12
おかざきよしとも @YstmOkzk

@msnr0210 彼らがせめてその「批判」からなんらかの悦びを得られてるなら、それで今日一日がちょっといい日になるなら、せめて救いがある話だとは思いますけどね。

2011-12-27 12:59:49
ma @maaahkun

@YstmOkzk そう思えるのは凄いですよ。笑 僕なんてアレなんですぐムキになってしまう…

2011-12-27 13:01:41
おかざきよしとも @YstmOkzk

崇い知性あるんだったらぼくがぼくたちが「壊れてる人の音楽を好き」なんじゃなくてただ単に「自分の好きな音楽に「壊れてる」とラベル貼って楽しんでるだけ」と分かると思うんだけどなあ。

2011-12-27 13:04:19
おかざきよしとも @YstmOkzk

あとクラシックの大家は基本ぶっ壊れてるだろと思ってるし。

2011-12-27 13:04:58
前へ 1 ・・ 11 12 次へ