専門学校ではじめて統計学を教えた時、生徒全員がぽかーんとフリーズしたまま授業が終了した→「努力できる」が当たり前でないと気づいた教員の話

「努力する」「やってみる」はどうやったら身につくのか
536
𝕄𝕠𝕞𝕠*.゚❁⃘ @Momo_Petite_

これは教育現場の学生だけに限った話では無いですね。社会のあらゆる教育カリキュラムに使えると思う。 褒めて育てるを理論的、段階的に実行し生徒の変化を発信してくれてて素晴らしい。 x.com/kanamitsuno/st…

2024-03-12 07:34:06
津野 香奈美 | Kanami Tsuno, PhD, MPH @KanamiTsuno

「努力できる」「頑張れる」「やってみる」事が当たり前ではないと気付いたのは、某専門学校で初めて統計学を教えた時。黒板に数式書いても、誰も手が動かない。生徒全員がぽかーんとフリーズしたまま授業が終了。もちろん、質問は?と聞いても誰も手をあげない。帰り道、次からどう教えれば良いのか→

2024-03-11 12:04:46
うさぎの子 @VrJQQQDQJKmiLzY

そうか…まぁ、取り敢えずずやってみよう。それから必要なら修正しよ。と言う流れで仕事進めてるが、イマイチ相手が遅くて不安がるのは、此処か❗️と省みて、他の手段を講じようと考える。 x.com/kanamitsuno/st…

2024-03-12 05:05:40
モリタクロウ @moritaku_sound

めちゃめちゃすごい...。 何がすごいって、初回で「目の前の学生が最も必要としていることは何か」っていう、エゴを捨てた視点で観察し大胆な路線変更をされてること。 放棄した選択肢になんの未練も無いかのように...。これ、誰にでもできることじゃ無い。 x.com/kanamitsuno/st…

2024-03-11 17:51:22

努力と成功体験の関係について

小説家鈴木輝一郎@『家康の選択 小牧・長久手』(毎日新聞出版)大絶賛発売中 @kiichirosjp

「努力できるという才能を作には小刻みな成功体験が必要」って話。小説では、新人賞システムの大きな弱点のひとつ。いくら知恵を絞っても出て来ないねえ。 x.com/KanamiTsuno/st…

2024-03-12 07:58:38
ちゅうたろん @cyutron

成功体験がない人は何か始める時に「自信がありません」って当たり前のこと言う。経験がないから自信だけあったら変だし。「どうやって攻略してやろうか」って考える事を放棄してる気がする。 x.com/kanamitsuno/st…

2024-03-12 07:39:22
東京古楽Hobbyist'sコンソート @EM_hobbyists

「努力するといいことがある」、「達成するとよいことがある」、そして、それが自分に取り組めることだということ。 「失敗してもよい」、「間違えてもよい」、「批判や非難をされてもよい」、障害があっても人格否定に陥らず最終的に前進したこと。 それらを体験知として体得していることの貴重さ。 x.com/KanamiTsuno/st…

2024-03-12 08:33:37

レベル差が大きすぎたという話では?

サナイゴー @qoResHpyTD45381

・そもそも数学ができないので統計学?だった ・板書しなくても後で紙資料もしくはPDFくれると思ってた ・日本人は大勢の前での質問をしない国民的傾向 ・まぁ初回だし様子見 こんな感じ? x.com/KanamiTsuno/st…

2024-03-12 07:53:15
mhl@元南CA移民→次は北CAへ @mhl_bluewind

これは単にレベル差が大きすぎて困っただけでは… 東大生でもいきなりスワヒリ語書き始めたらみんな同じ反応するでしょうし。 x.com/kanamitsuno/st…

2024-03-11 22:33:41
あき @asngz0

うーん、それは努力の問題ではないと思う 例えば、足し算引き算すらまだわかっていない小1に、割り算かけ算を教えても、「???」となるだけみたいな話で、東大のような日本最高峰の大学に通ってる人と、専門学校に通ってるような人とでは、基礎学力が違うというだけの話な気がする x.com/kanamitsuno/st…

2024-03-11 18:55:46
ちゃぶ @chabnyan

これ、多分努力とか成功体験とかもちろんそこを導いてあげればなるようになるんだと思うんだけど、東大生とかと比べた時に、足らないのは成功体験でも自己肯定感でもなんでもなく、単純な知識量の差だと思うのよなぁ。 何がわからないかわからない。から何を聞いていいのかもわからない。 x.com/kanamitsuno/st…

2024-03-11 23:30:53
小春日和 @akubi_matatabi

ただ単に、東大生との学力の差があり過ぎるだけだと思う。 私、美大出身なんだけど、教養科目で来てた先生達、全然わかってないなって思ってた。我々の学力の無さを。 我々は大学受験するのにデッサンをメインにやってきた民ぞ? その辺の一般大と同じ授業をされても全くわからぬ。 x.com/kanamitsuno/st…

2024-03-11 22:58:01

その他の視点

もっち〜@株式会社メイプルシステムズ(TWOSTONE&Sons 東証グロース:7352) @maple_no_motcii

最後まで読んでの感想は 『それは就学前に家庭でやるべきこと』 だと思いました。 x.com/kanamitsuno/st…

2024-03-11 19:15:37
ooyagi @norihei_siba

この人のやってることは大事なことだけど、小学校で通っておいて欲しいことでもあるよな 途中で折れたのを継ぎ直す感じなのかも知れないけど… x.com/kanamitsuno/st…

2024-03-12 09:15:32
はる@タキオン☆ライダー @tachyon_rider

とても面白かった。 一つ言うと、この試み、偏差値の高い低いではなく「自分で進路を選んでるか」に焦点を当てるといいと思う。 偏差値低い学校でも、自分で志があって来るのと、何となく来てるのとでは行動が変わるので。 何となく来てる人は、偏差値関係なくヤバいと思う。 x.com/KanamiTsuno/st…

2024-03-12 07:05:44

津野先生の書籍

このツイートは権利者によって削除されています。
リンク www.amazon.co.jp パワハラ上司を科学する (ちくま新書 1705) | 津野 香奈美 |本 | 通販 | Amazon Amazonで津野 香奈美のパワハラ上司を科学する (ちくま新書 1705)。アマゾンならポイント還元本が多数。津野 香奈美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またパワハラ上司を科学する (ちくま新書 1705)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。