DeepLが "茶碗" を "teacup" と訳しているのも致し方ない。毎日 "茶碗" に米をよそって食ってる日本サイドに問題がある

6
故・底辺氏@疲労困憊ラ.ogg @te1hen

DeepLが "茶碗" を "teacup" と訳しているのも致し方ない。 毎日 "茶碗" に米をよそって食ってる日本サイドに問題がある pic.twitter.com/SxKh9rkLP0

2024-03-16 02:51:54
拡大
すずとも@世界標準のデジタルスキル→ICDL @suzukit717

@te1hen ちょっと工夫すると、正確な訳語になるのも趣がありますね。 pic.twitter.com/sFLPqNN78B

2024-03-16 12:46:04
拡大
いしみず @rockystream

@te1hen ニポン人は豆を腐らせた物を「納豆」と呼び、型に納めて固めた豆乳を「豆腐」と呼ぶ謎の風習を持つ

2024-03-16 11:53:20
桐生星斗 @Hoshito_Onagare

@te1hen 湯飲み「茶飲みじゃないのに茶ばっかり入れられるンゴ」

2024-03-16 10:41:26
TELL(てる) @TELL_yang_Wenli

@te1hen ちなみに茶道とかだと本当に茶碗にお茶を注いでいるからややこいし

2024-03-16 11:35:38
TokusiN @toku51n

@te1hen 茶碗は間違いなくteacupであり、何故か日本人はteacupに米をよそって食べているんですよね。

2024-03-16 05:19:35
ルリエル ξ(Ծ‸Ծ)ξ クローバーフォレスト @RCloverforest

@te1hen これはいい"茶碗"だー。 って言ったときは、たぶん、 (japanease ) teacupを指しますからね。

2024-03-16 11:15:10
@nttcocomo

@te1hen もともと木で作った「お椀」に飯をよそって食べていたものが、江戸時代後期頃から茶道具である「陶磁器」で食べるようになったため、そのまま「茶碗」と呼び続けられているとか。磁器の方が汚れや匂いがつきにくく衛生的だったため定着したようです

2024-03-16 12:14:56
3メートルの日本人 @ZbSonSoUss2KR

@te1hen 茶碗とだけ書いて 茶を入れるか飯を入れるか当てさせるのも鬼畜 文脈を見ないと

2024-03-16 10:40:07
魔王マカロン!? @MacaronLV1

@te1hen 逆にあの米用の茶碗タップタプにお茶注いでカブ飲みして世界をビビらせたい

2024-03-16 12:23:55
大和 @yamato_hal

@te1hen 丼あるけど普段は使いませんもんね

2024-03-16 10:42:50
ろあ @zepherinthesky

@te1hen 5ちゃんに生まれるレスツリーみたいな環境みつけた

2024-03-16 11:09:37
KK@ヘッポコ @Kz_K

@te1hen 我々が普段遣いする茶碗は正式には飯盛茶碗ですし……

2024-03-16 12:01:05
プリンセスモーティマちゃん @KURO774

@te1hen 歴史の何処かで米椀とか米器なんて言葉が生まれて定着してればこうはならなかったのかもしれん でもそうはならなかったんじゃな

2024-03-16 12:47:32
すみっコぐらし好き(ADHD) @qaEExQRepk041Yo

@te1hen 確かに。なんで茶碗にご飯をよそうんだろ

2024-03-16 12:01:00
かずにゃん🐱🐯 @kaznyan3

@te1hen ご飯の後に、お茶入れて飲むからせーふ

2024-03-16 12:42:53