昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)
編集部イチオシ
Up

映画『i ai』感想まとめ

渋谷ホワイトシネクイントほか 全国順次公開
4
前へ 1 ・・ 31 32 ・・ 39 次へ
佐田貞子 @SADASADAKOdesu

#iai 】 存在感が強く大きな印象を残して死んでいったヒー兄とその残された人々のお話。 詩をそのまま映像にしたような作品でした。 放たれる言葉のすべてが文学的で一言一言のメッセージ性が強いこと…!色彩も特に原色の使い方が印象的で絵画のような映画だった。 pic.twitter.com/vrWdEWIB7M

2024-03-20 23:16:21
拡大
おいなリズム(Oinarhythm) @Q9SkSh7v2DDvWIB

『i ai』@シネ・リーブル神戸。森山未來の身体言語の豊かさ、オフビートなセリフの上手さに感服する。永山瑛太もさすがの存在感。作品自体はやや生硬であるが…それにしてもうちの近所がロケ地になるとは思わなんだ(しかも撮影が佐内正史!) pic.twitter.com/KWWqmqFV4y

2024-03-20 21:14:56
拡大
千代松 @Cendie1000_4

#映画iai をWHITE CINE QUINTにて。 こういう『生』の捉え方、丁寧な表現に出会えて嬉しくなりました。 青春てもしや赤い夏なのか。 エンドロールにOLAibiさんの名前が。 この映画の中で永遠に生きてる、鳴らしてくれている。 PARCOを出ると強い風が心地好く、月がぼんやりこちらを見ていました。 pic.twitter.com/dy4n0UnJ5j

2024-03-20 20:52:08
拡大
拡大
イカロ純 @Hibimaishin0820

あと瑛太良すぎる、良すぎるのはもちろん知ってるけどいくらなんでも良すぎる。演技力で殴り合いしてた。良すぎる。

2024-03-20 20:38:36
イカロ純 @Hibimaishin0820

最後の5分間、泣くっていうか今まで観てきたことが全身から入ってきて息が出来なかった。気付いたら涙が流れてきたけど、あれは一体なんの涙だったんだろうな。真っ赤で美しい青に、どうやら心奪われてしまったようだ。EDのThird Summer of loveも助長して今は抜け殻の様です。 #iai

2024-03-20 20:18:52
シロ @MR_HYBRID

「i ai」 GEZANのマヒトによる初監督映画。 インパクトあるシーンが多くて映画というよりMVに近い印象。RRRみたく撮りたいシーンが前提としてあってそれに肉付けしていった感じなのかも? ヒー兄みたいに人を惹きつける破滅的なバンドマンってたまにいるよなーと思ったり。 pic.twitter.com/i7nmkcKcAH

2024-03-20 19:51:14
拡大
イカロ純 @Hibimaishin0820

ほんとにほんとにほんとにおそばせながらのi ai 鑑賞、しばらく席から動けなかった

2024-03-20 19:33:08
雪白あやめ🪻 @ayame_yukishiro

大阪行ってから観ようと思いましたが我慢できず札幌で鑑賞。 とても140文字で収まりきれないけど、せめて収めれるのならば 森山未來のきゃんたまが見えた…と思う。 絶対見えてると…思う… 見てしまったと思う… #iai pic.twitter.com/pwAgooG3el

2024-03-20 01:06:51
拡大
青の世界観@アウフギーサー @the_dresscodes9

余韻に浸かってる。一回、映画見ただけじゃ分からないよ。ずっと考えてる。 そしてGEZANのライブに行きたくなる。大阪でもっとライブして下さい #映画iai music.apple.com/jp/album/i-ai/…

2024-03-20 00:15:46
田中#level11 @JOJWziqQNZLNxeX

映画『i ai』観てから10日経つけど、まだ余韻なのか忘れられない… また映画館で観たい欲がえぐい。 もっと色んな所で上映して欲しい。 YouTubeでインタビュー観てもっとのめり込んでしまう。 #映画iai #映画好きと繋がりたい #映画が好きすぎる

2024-03-20 00:13:14
まちゃ @NYAtheGR1970

映画『i ai』を。プリミティブなゴリっとした塊をそのまま心に叩き込んでくるような映画だ。 言葉にするのは難しいけど、インタビューでマヒト監督が“忘れていくこともあるけれど、一回見たものは消えないから、何年か経った後のふとしたタイミングで接続したりすると思う”と言っていたように、 pic.twitter.com/FqgasHZDeq

2024-03-19 23:28:45
拡大
Asa @Asa_riri

今日はマヒト初監督のi aiを観てきました。三ノ宮の地下の映画館だったけど、圧倒されすぎて地上に上がるのがつらかった。涙が止まらなかった。また観に行きたいくらい引き込まれた! Tシャツとパンフ買っちゃったよー🤣 #gezan #マヒトゥザピーポー #iai #ブラフマン #brahman pic.twitter.com/shYDRCRaDz

2024-03-19 23:21:18
拡大
hair sugartit@下北沢(美容室) @hairsugartit

映画「iai アイアイ」鑑賞。 上映後、出演者のアフタートークがあり撮影中のお話が聞けたりしてお得な気分でした。今日は主演の富田健太郎さんでした。 #iai_2024 #映画iai #小泉今日子 #森山未來 #永山瑛太 #富田健太郎 #マヒトゥザピーポー pic.twitter.com/pyt8igZxl9

2024-03-19 22:15:56
拡大
†りるかちゃん(ᐡ ̥_ ̫ _ ̥ᐡ)† @LoVeYoUTo___

はてなブログに投稿しました 映画「i ai」取り急ぎ感想 - つぎはぎ/偶像/天使たち reriruka.hatenablog.jp/entry/2024/03/… #はてなブログ #iai

2024-03-19 22:12:53
移動の民 @sakaban_hkd

i ai 見てきました。映像も音楽も、とても綺麗で儚い、素晴らしい映画だった。 明日も生きよう。 pic.twitter.com/HgnCpzX9wh

2024-03-19 21:46:11
拡大
五台 @5th_unit

どうしても見たくて映画 i ai見てきました💘 自分の中の感情を引きずり出されて、かきみだされる 残る余韻にまだ引きずられてる わからないのはそのままで良いんだと思う 産まれた感情を大事にしたい #映画iai youtu.be/JXvPUfXHxO0?si…

2024-03-19 21:24:18
青の世界観@アウフギーサー @the_dresscodes9

いろんな感情がぐちゃぐちゃだけど、すごく綺麗な映画でした。 バンドって死んでも曲は残るから、 この映画も曲も誰かを突き刺しながら永遠に生きていくんだろうな 「一つ一つの言葉がマヒト君そのものでした。」 赤が似合う #映画iai pic.twitter.com/ukAvNQ5Tby

2024-03-19 17:56:58
拡大
拡大
さ ち @sa_grazie

i ai感想4 大切な人が突然いなくなるズシンとくる感じを、ああ、この感じ、と思い出して。楽しく永遠と思える時間を共有してるからこそのいろんな感情が混じった感覚のそれを登場人物たちが負っててて、ハッピーエンドで終わらなかったところにどこかで救われてる私

2024-03-19 14:15:31
さ ち @sa_grazie

i ai感想3 オザケンさんがいってたけど現実「も」ファンタジーだなあって思っていろんなものの境目がいい意味で曖昧になったわ

2024-03-19 14:14:28
さ ち @sa_grazie

i ai感想2 帰りにいわゆる映画と現実の境目がふわっと曖昧になったのも良かった 友人とあえて夜の人気無い道をぶらぶら歩いて帰って映画の一部になったような気がした

2024-03-19 14:13:07
さ ち @sa_grazie

i ai感想 色々と散りばめられたものを1つにまとめて言葉にできなくてモヤモヤしたものを持ち帰った 現実とはかけ離れた設定に見えつつ ラストでは映画全体が現実を侵食してくるような感じになってた

2024-03-19 14:10:50
KeiK0… @GURANGE2

2023.3.18 映画「iai」WHITE CINE QUINT 富田健太郎さんと大宮イチさん 健ちゃんと呼ばれる富田さんが新鮮でお二人のひとつひとつ言葉を選んで話す姿が真っ直ぐで印象に残りました イチさんの一瞬見せた笑顔にこちらも頬が緩み ラストの言葉に私も希望をもらった気がして泣けてしまいました #映画iai pic.twitter.com/KVCydyWUr7

2024-03-19 08:19:23
拡大
21san @tetsukoyama1

#映画iai ブルーハーツを初めて聴いた時の感覚に近い

2024-03-19 07:02:30
masa @uoa3

【i ai】地元でカリスマバンドマンのヒー兄に影響されバンドを組むコウ…舞台は明石から神戸間。明石!?珍しー海辺の風景よかったなぁ。面白いアングル。映像の中の沢山の赤と少しの青がきれい。カニヘア森山未來×ヤクザ2世の瑛太×ライブハウスオーナー小泉今日子の共演は嬉しい。アイアイ大事にして

2024-03-18 23:43:06
あい💫 @cham_ai

"バイバイ、ハッピーエンド エンドロールが終わった後も共に生きよう"ってのはさ。祥太のABC座での挨拶の「物語が終わってもその物語の登場人物は生きています。なので僕たちも最終回だけど、皆と一緒に続いていきます。」と同意語かな。不思議だね。 pic.twitter.com/fyJcS7hXJQ

2024-03-18 22:51:20
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 31 32 ・・ 39 次へ