スポーツにおける糖分摂取について

競技パフォーマンスに大きく影響する、糖分の摂取についてのつぶやきをまとめました。
5
ゆうこりん @yukoreinaikuya

@mugineco5 @arene2KOZ 糖質の中でも特に血糖値を上げる効果が高いのが砂糖などに含まれるブドウ糖このブドウ糖が摂り方によっては運動中のスタミナ低下を引き起こしますで!インシュリンなどのホルモンを分泌して、高くなった血糖値を普段の状態に戻そうとするわけです…続く

2011-12-27 19:47:27
ゆうこりん @yukoreinaikuya

@mugineco5 @arene2KOZ 運動中はエネルギーを必要として血液の中の糖分が使われていくため、血糖値を下げようとする力が働き血糖値が普段の状態よりも低くなってしまい低血糖の状態になり、お腹が空いたときのエネルギー切れのような現象が起こる…続く

2011-12-27 19:50:02
ゆうこりん @yukoreinaikuya

@mugineco5 @arene2KOZ 対策はブドウ糖以外の糖分を補給する!まずご飯やパンなどのデンプンなら低血糖になる反応は起こりにくいし運動直前なら糖分として果糖を使っているスポーツドリンクやフルーツジュースを飲むという手もある!…続く

2011-12-27 19:52:41
ゆうこりん @yukoreinaikuya

@arene2KOZ @mugineco5 要は普通に おにぎりやアミノバイタル バナナ 等々 で大丈夫と思われます!果糖と違いブドウ糖並びに砂糖は急激に血糖が上がるのでインシュリンが過敏に働くのです!じわじわ上がる果糖やでんぷん質が良いですね~

2011-12-27 20:03:24
arene @arene2KOZ

@yukoreinaikuya @mugineco5 いやぁ〜勉強になりました。わたしもスポーツして成長して、今、子供がスポーツしてて、初めて知りました!言葉は本で勉強してても、介護の試験より、奥が深い!すご!おにぎり、果物ジュースで行こうかな(*^^*)

2011-12-27 20:11:37
ゆうこりん @yukoreinaikuya

@arene2KOZ @mugineco5 いえいえ(*^o^*)ネコが糖尿病なのと旦那がスポーツ医学をかじってるもんで!海外には普及してる内科医のスポーツ医が日本にはあまりに少ないのでたまに講習会に参加してます 選手だけではなくコーチを支えるシステムが必要だと旦那は言います

2011-12-27 20:21:04
ゆうこりん @yukoreinaikuya

@mugineco5 その通りで特に選手のスランプ時は大抵一緒にコーチもスランプにおちいりがちでコーチはその原因を練習量や選手の精神面の弱さを指摘してしまう…真の原因でなかったら悪循環です コーチも人ですから常に冷静な判断できません それをサポートする必要があります

2011-12-27 20:46:48
ゆうこりん @yukoreinaikuya

@mugineco5 特に思春期の子供はホルモンのバランスが崩れなかなか複雑みたいですよ 女子がスランプの時は貧血て場合が結構あります 男子は成長に伴うアンバランスな体型での故障など それを見極められるコーチ ただガンガン練習するのではなく休むべき時は休ます判断が必要

2011-12-27 20:55:26
ゆうこりん @yukoreinaikuya

@mugineco5 その昔は野球界でも鉄人と言われる選手しか残らなかった…生まれつき強靭な人っていますもん 自然淘汰ですね~昨今はスポーツ選手の寿命が延びたのも科学の力が影響して他ならないでしょうね 選手を長く続けるには今が大事だと思います!延々とスミマセン<m(__)m>

2011-12-27 21:27:46
takumamapianno @takumamapiano

@yukoreinaikuya @arene2koz @mugineco5 なるほどです!わかりやすくて、息子にも見せようと、お気に入り登録しちゃいました♪

2011-12-27 21:55:07
takumamapianno @takumamapiano

@yukoreinaikuya @mugineco5 今の息子が、まさにそんな感じなのかも(^_^;)そういえば、息子、以前血液検査で貧血気味と言われたこともありました(>_<)

2011-12-27 21:57:58
ゆうこりん @yukoreinaikuya

@takumamapiano @mugineco5 ハードなスポーツは貧血になりやすいみたいです 風邪でもないのに身体が重かったり思うようにパフォーマンス出来ないなど…貧血は心臓に負担がかかってますから怖いです 食事だけでの補給は難しいです 回復に数ヶ月かかります

2011-12-27 22:14:01
takumamapianno @takumamapiano

@yukoreinaikuya @mugineco5 栄養士をしている友達のアドバイスで、サプリも飲むようにしました(^_^;)

2011-12-27 22:20:31