成田悠輔「日本人の労働時間は下がり続けてる」←パートタイム比率が上昇しただけで正社員の労働時間は減ってない

4
リンク Gozal人事労務の基礎知識 北欧スウェーデンの、6時間労働制とワークライフバランス | SaaS辞典|SaaSの選び方・おすすめ・比較ならSaaS辞典 働き方改革の目玉となる「長時間労働の是正」 いよいよプレミアムフライデーが始まり、安倍内閣による働き方改革が本 1
akupiyocco @akupiyocco

「週30時間労働」で賃金は8時間労働と同じ水準。 2002年に導入したトヨタのサービスセンターでは ・従業員の健康が改善 ・業務効率が向上 ・顧客からのクレームが大幅に減少 ・通勤ラッシュに悩まされなくなる ・ワークライフバランスも改善 ・離職率が大幅に低下 ・利益率は25%も上昇 x.com/akupiyocco/sta…

2023-01-28 09:07:52
akupiyocco @akupiyocco

なんだってー? ”スウェーデンで初めて6時間勤務を導入した会社は、意外にも日本の企業です。スウェーデンのヨーテボリ市にあるトヨタのサービスセンターでは、2002年に6時間勤務制を導入しました。” gozal.cc/basics/work-li…

2023-01-23 18:49:30
akupiyocco @akupiyocco

リスキリングのために、100年遅れではあるがまずは8時間労働(1919年ILO条約1号)の厳守を打ち出し、20年前にトヨタがスウェーデンで始めた6時間労働へと移行したら? なぜ日本では時間貧困が議論されない??? news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…

2023-01-28 09:07:54
リンク テレ朝news 賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理 岸田総理大臣は、賃上げの一環として重視する個人のリスキリング=学び直しについて、産休や育休中の人が取り組むことを支援する考えを示しました。 自民党・大家敏志参院議員:「子育てのための産休・育休がなぜ取りにくいのか。この間にリスキリングによって、一定のスキルを身に付けたり、学位を取ったりする方々を支援できれば、逆にキャリアアップが可能になることも考えられます」 岸田総理大臣:「育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押しして参ります」 岸田総理は「人への投資の支援を5年で 445 users 5341
akupiyocco @akupiyocco

現金給付より現物給付、特にこれ。 "夫は「子どもを持ちたい」と思っていても、妻が「子どもを持ちたくない」と思っている夫婦も意外と多い...妻がそう思うのは、「自分に育児の負担がくる」と認識しているから...    男性の家事育児負担の割合が高い国ほど、出生率が高い" digital.asahi.com/articles/ASR1W…

2023-01-28 12:21:36
リンク 朝日新聞デジタル 「現金給付より5倍有効」 各国の例から専門家が薦める出生率向上策:朝日新聞デジタル 子育て支援として、現金給付案を決める自治体が全国で相次いでいます。東京都は新年度から、出生率の向上を目的に、全ての18歳以下の子どもに月5千円を給付する方針です。 お金をもらえれば、人は「子どもを持… 178
akupiyocco @akupiyocco

先進国が週休3日実験をする一方、日本政府は、週休2日制さえ義務化していないんですよね。週40時間労働も36協定という抜け穴を準備してあげている。 "1995年は、勤め人のうち「毎週週休2日」と回答した人の割合は40%...その後、増加して2020年調査では58%" nhk.or.jp/bunken/yoron-j…

2023-02-22 10:14:56
akupiyocco @akupiyocco

超ホワイト企業として名高い未来企業が90年代からドイツ水準の労働時間を導入したように、優良企業は先進国並みの制度をとりいれていくだろう。 けれど、厚労省「令和4年就労条件総合調査」によれば、週休2日以上なのは企業のまだ6割! 日本政府は労働時間に関するILO条約に1つも批准していない。 pic.twitter.com/QdMq5Tpmcm

2023-02-22 10:33:16
拡大
akupiyocco @akupiyocco

誤字を発見した。 みんなが大好きなのは「未来工業」やん… pic.twitter.com/09opPxt07E x.com/akupiyocco/sta…

2023-02-25 12:16:00
拡大
akupiyocco @akupiyocco

日経新聞は大手新聞社で初めて週休2日を2020年に始めた…? x.com/masa_mynews/st…

2023-02-23 10:08:50
渡邉正裕 @masa_mynews

さんざん働き方改革とか記事にしてるくせに週休2日制になったのがつい2年前からってのが驚きで、かつ「大手全国紙で初」。しかも代休とれなかったらカネ払うけど休みはとらせない、って働き方改革の理念に完全に反してる。それ単なる賃上げだから。休み=権利という理解すらできてないんだな日経は。 pic.twitter.com/n8jU7LCH3B

2022-05-22 19:08:46
akupiyocco @akupiyocco

”メンタルヘルスは長時間労働で悪化する一方、労働時間が週50~55時間以上になると仕事満足度は上昇する傾向にあることもみえてきました。 いわゆる「ワーカーズ・ハイ」のような状態になっている可能性が示唆されます。” president.jp/articles/-/303… pic.twitter.com/glZgFg8V5L

2023-02-28 12:47:59
拡大
akupiyocco @akupiyocco

”1930年代の英国の軍需工場のデータを検証した結果、週当たりの労働時間が50時間を超えると、限界生産性が大幅に低下することを示したのです。また、休日出勤した日の翌週は、限界生産性低下が、週50時間よりも早いタイミングで訪れることもわかりました。” president.jp/articles/-/303…

2023-02-28 16:38:21
akupiyocco @akupiyocco

”長時間労働は勤勉な日本人の国民性であり、意識を変えることは難しいという意見もあります。しかし、労働時間が短く、バカンスを楽しむ国という印象があるドイツやフランスも、実は60年代はアメリカよりも労働時間が長く、日本とほとんど変わらない状況でした。”president.jp/articles/-/303…

2023-02-28 16:38:21
リンク PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 「カネがもらえるほどよく働く」は間違いだった 生産性が向上する最適労働時間とは 働き方改革関連法が2019年4月1日から施行され、約半年が経ちました。働き方改革の目的のひとつは、長時間労働の是正です。残業を減らすことは、いまや産業界全体の共通課題です。一方で「業務量が以前と同じなのに… 1 user 101
akupiyocco @akupiyocco

記事では「50年連続」と言っているけど、労働時間あたりGDPにすると日本はずっとOECD諸国中20位前後なんですよね。 50年連続でG7最下位を独走する日本の労働生産性 nippon.com/ja/japan-data/… pic.twitter.com/MV5K3z1xzO

2023-02-28 17:03:35
拡大
リンク nippon.com 50年連続でG7最下位を独走する日本の労働生産性 : コロナ禍での雇用維持が下押し要因に 1970年以降、G7の中で一貫して労働生産性が最下位の日本。「こんなに働いているのに、なんだかむなしいなぁ…」と思ったら、ダラダラ長い会議も、社内の根回しに時間をかけるのもやめよう! 51
akupiyocco @akupiyocco

最新データ、きました。 これで数えるとOECD諸国中27位だなぁ。 twitter.com/oecdtokyo/stat…

2023-03-03 10:53:09
OECD東京センター @OECDTokyo

⚙️2021年のOECD諸国の #労働生産性 労働時間当たりのGDP、米ドル 詳細は最新のOECD Compendium of Productivity Indicatorsをご覧ください 👉 fal.cn/3whj5 pic.twitter.com/JEaZwcfd6U

2023-03-03 07:45:04