アニメーターの悩み2(変な社長の話から)

前日の『アニメーターの悩み・・(2原からのスタート)』http://togetter.com/li/232965 を読んで・・・
16
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
@takat_masa

@oyashiro_ @NISHINOB @beta_imai 動画の線が引けるのは流石ですw まったくひけませんよ(本気です

2011-12-28 00:35:15
西村誠芳 @NISHINOB

@takat_masa @oyashiro_ @beta_imai デジタルになってから動画に求められる線が変わったって聞きますね。自分も今の動画の線は引けないだろうなぁ…

2011-12-28 00:37:52
@takat_masa

@NISHINOB @oyashiro_ @beta_imai 今の線も現場によっては手法が異なるみたいで・・・。おどろきますよーー;

2011-12-28 00:41:50
西村誠芳 @NISHINOB

@beta_imai @oyashiro_ ぶっちゃけ、適材適所なんですよね。動画をどれだけやったからとか、二原をどれだけやったからとかではなくて。その適所を見抜いてくれる方に会えるかどうかだけど、おやしろさんの会社の社長は、話を聞く分にはそこに疑問符が。

2011-12-28 00:42:21
オヤシロ=ケムール人 @oyashiro_

衝撃を受けたのが「20代後半で作監30代で監督になってなかったらアニメーターとして腐る」 「原画出来る人は当然、動画出来る出来ないのはアニメーターなんかじゃない」の2つです

2011-12-28 00:43:17
あべみさお @buta009

@NISHINOB @beta_imai @oyashiro_ ソコなんだよね~人材をそ立てる立場の人は絵を見ぬく力なないと・・・西村くんがすぐ原画になったのはそういうのを見抜かれたからだし。

2011-12-28 00:48:20
オヤシロ=ケムール人 @oyashiro_

@NISHINOB @beta_imai 私があなたを騙してなんの得になるんです!っていわれましたが2原も駄目だって言われているのに3ヶ月目にレイアウトやってみるかなんて提案してきたり 単純に会社の利益優先な気がします

2011-12-28 00:52:47
@takat_masa

動画は簡単!みたいな印象を与えているのはなぜでしょうね^^; 単価的な事かな? 原画が偉くて、動画は下っ端 みたいな話を聴くたび首を傾げます。 経験者なら言わずもがなだが、女の子が振り向くコマ描いてみればわかるよorz やればわかるさ。経験者(挫折した)は語る^^:

2011-12-28 00:46:03
☆霜月 梨⭐︎ @inumimiusagi_jk

@NISHINOB @takat_masa @oyashiro_ @beta_imai 会社によってはトレスの練習だけで一月費やすとこもありますね。ニュアンスや立体はもちろんカット通して均一な線で継ぎ目もきっちり描くのが最近の動画の線ですかね(--;)

2011-12-28 00:49:26
西村誠芳 @NISHINOB

@oyashiro_ @takat_masa @beta_imai よくわからないけど、場所で違うんですねぇ。

2011-12-28 00:50:36
吉岡 忍 @gakiu

@takat_masa すごくわかります。 僕は原画に「上がる」という言い回しも疑問を持ってしまいますね。

2011-12-28 00:52:14
西村誠芳 @NISHINOB

@oyashiro_ @buta009 見て、何らかのアドバイスは出来るとは思うけど、自分の場合はそこから先は何も出来ないところなのがちょっと心苦しいな…

2011-12-28 00:52:47
ルナボル @lunarbor

@takat_masa 実は動画の方がシビアな角度を描くことが多いですよね・・・

2011-12-28 00:53:36
@takat_masa

@inumimiusagi_dh @NISHINOB @oyashiro_ @beta_imai 3ヶ月は最低必要に感じてますよw一筆書きに近い曲芸にすらw

2011-12-28 00:55:29
西村誠芳 @NISHINOB

@inumimiusagi_dh @takat_masa @oyashiro_ @beta_imai セル時代だと仕上げの方がフォローして下さってた部分もあるんですよね。」いまはそれがシステマチックになってる分、正確さを要求されるんでしょうね。今の時代だと自分は持たないかも

2011-12-28 00:55:31
@takat_masa

@gakiu 「上がる」というより意味合い的には「転職」と言う方が正しいですよね。

2011-12-28 00:57:56
☆霜月 梨⭐︎ @inumimiusagi_jk

@gakiu @takat_masa 『上がる』という言い方は私も好きじゃないです。その言い方だと原画が上みたいで。作品をつくるのに原画も動画も必要不可欠で上も下もないのにって思います

2011-12-28 01:00:15
いまいひろまさ @beta_imai

動画は線も中割りも大事なんだけど、多くの原画に接して、原画のポイントを理解することが大事かなぁと、だから動画が苦手な人でも、原画のポイントを早くつかめる人は動画の期間も短いかな?@inumimiusagi_dh: @NISHINOB @takat_masa @oyashiro_

2011-12-28 00:58:06
@takat_masa

@lunarbor 原画の方の感性でありえないものもありますしね。 これ、なに?? みたいなw

2011-12-28 00:59:53
オヤシロ=ケムール人 @oyashiro_

@buta009 「正直今来てる作監さん2人も上手くないし線も原画じ全く使えないけど私が全部クレーム押さえてるんですよ!しかもあの人達2原も苦労してるでしょ!」って言ってましたが2原で苦労してるのは社長が作監さん達のスケジュール考えないで仕事突っ込んでるだけなんですよね

2011-12-28 01:00:33
@takat_masa

@NISHINOB @inumimiusagi_dh @oyashiro_ @beta_imai 今の時代なら半年持たずに首ですわ。きっと制作進行あたりに転籍させられていたかもーー;

2011-12-28 01:00:58
オヤシロ=ケムール人 @oyashiro_

@NISHINOB @buta009 アドバイスいただけるだけでも全然違います(´・ω・)

2011-12-28 01:02:30
@takat_masa

@beta_imai @inumimiusagi_dh @NISHINOB @oyashiro_ 原画向きの才能なんて「絵が上手い」と同義語と思われていますが、違うんですよね。描いてみてもらうまでわからない物ですーー;

2011-12-28 01:03:00
西村誠芳 @NISHINOB

@beta_imai @inumimiusagi_dh @takat_masa @oyashiro_ 実際はそうなんでしょうね。自分の場合は何もわからんまま原画に突入しちゃって、フィルムで恥をかいて覚えていったんですよねぇ。って最後まで恥かきっぱなしでしたけど。

2011-12-28 01:03:09
前へ 1 2 ・・ 6 次へ