マサオさん「絵描きを仕事にする上での色々」

マサオさんが、絵師さん・編集さんとお話をした内容をまとめ。 ・仕事の履歴があった方が良い ・pixivだけでは信頼性が足りない ・連絡先は明確に ・モノクロ絵もあった方が良い 続きを読む
219
河野(kouno) @ma_sa_o

@yo_tatsunami 私も、もう個人サイトの存在はいらないのかなーとか思っていたのですが、インターネットが広まっていくと、自分をアピールする場所として不可欠なのだと知りました。 面白いですよね、こういう時代の流れは。

2010-05-23 14:04:39
@uhiroi

@ma_sa_o pixivから仕事を出すというのは、その方の人となりがわかり辛いので、あまり褒められる行為ではないという認識が業界ではあるような気がします。サイトよりも圧倒的に情報量が少ないので、もし落とされた場合、編集は言い訳ができません。

2010-05-23 13:57:58
@uhiroi

@ma_sa_o サイトがあるほうが仕事を出しやすいというのは、その分だけイラストレーターさんの人となりがわかるからだと思います。あと、よくあるのは、メールアドレスが現在使用できないものだったりすることです。これが一番困りますねー・・・。

2010-05-23 14:03:48
@uhiroi

@ma_sa_o それから、媒体によってはモノクロイラストを描ける方を探しているので、ギャラリーにモノクロイラストがあると、編集が飛びつく場合があります。ラノベ系ですが。

2010-05-23 14:06:47
河野(kouno) @ma_sa_o

ほほほう・・・!それは考えた事もなかったですなあ RT @uhiroi @ma_sa_o それから、媒体によってはモノクロイラストを描ける方を探しているので、ギャラリーにモノクロイラストがあると、編集が飛びつく場合があります。ラノベ系ですが。

2010-05-23 14:09:35
河野(kouno) @ma_sa_o

@uhiroi 業界全体の信頼度みたいなのもあるのですね、、ふむー。

2010-05-23 14:11:52
キツネコフ @mitsukiss

@ma_sa_o 端的に言えば路上絵描きと、小さくても自分のアトリエがある絵描き、どちらが仕事依頼しやすいかですね。

2010-05-23 14:12:13
河野(kouno) @ma_sa_o

@mitsukiss インターネットでも、自分の拠点やアトリエが必要なのかもですね。

2010-05-23 14:14:05
@uhiroi

@ma_sa_o それから、編集同士は割りとどこかで繋がっていたりするので、○○さんて知ってますか?という情報交換から、お仕事を依頼する場合もあります。また、その情報から避ける場合も、申し訳ありませんが、あります。

2010-05-23 14:10:10
@uhiroi

@ma_sa_o 長くなりましたが、こんな感じで・・・仕事をしています。横から意見を言ってすみませんでした。最後に、編集側は”誠実にやっていく”というのを徹底するしかないのですが、至らない部分も多々ありご迷惑をおかけして申し訳ないです。それでは ノシ

2010-05-23 14:15:37
河野(kouno) @ma_sa_o

@uhiroi いえいえー、凄く参考になりました! 今度お酒でも飲みましょうー。 もっといろいろとお話を聞いてみたいですね(^^ 

2010-05-23 14:17:09
河野(kouno) @ma_sa_o

@uhiroi ていうか、自画像似てますねw 

2010-05-23 14:22:09
@uhiroi

@ma_sa_o 弊社デザイナーにその旨伝えておきますw ありがとうございますww 美化200%で発注を出しています。常に。 こんど是非飲みに。光栄です!

2010-05-23 14:24:53