ロシアとベアリング うぃっちわっち(丁稚)氏の主張から三ヵ月経って

ロシアはベアリングを作れないから終わり論 当初から批判する向きもあったが99.3%は賛成したと言われている。 だが現状批判側が言うようにロシアは元気である。 改めて批判側の論を最新の言動より。
2

「ロシアはねじもベアリングも作れない。
 もうすぐ崩壊する」

日本のネット界ではうぃっちわっち(丁稚)氏が改めて広めた論である。
あれから3か月。

そしてイギリス国防省が広めたロシアは弾薬枯渇で3か月持たずに敗北する論調からは既に2年。

ドンガメ六号 @dongame108

ロシアがウクライナに侵攻してから三か月間くらいの「経済封鎖でロシア経済終了~」みたいな雰囲気のこと思い出してる。全裸先生は「ロシアは大体のものが自給できる国なので効果については限定的」みたいな事を当初から言ってた記憶

2024-03-30 21:18:59
ドンガメ六号 @dongame108

今思えば「ロシア経済が終了して戦争が終わるのではな」「プーチンに対する不満が爆発して戦争が終わるのでは」という希望的観測が盛られた楽観的な話だったな

2024-03-30 21:19:53
sanandale @sanandale

@dongame108 最初こそルーブルが暴落してましたが、それも約半年で暴落前の水準まで回復してますからね。

2024-03-31 00:15:16
.大和魄 @JsVB91WrKJpbtqb

まだベアリングが~~~とか言っている奴おるぞ。そのベアリングが~~とか叫んで世界にその問題を広めた西側の研究者が、ロシアの工業力のレジリエンスを見て、この戦争にロシアが勝つと言っているの、知らんのかよ。

2024-03-10 16:08:07
百舌と鱒@経世済民!日本に真の独立を! @Mozutomas

@JsVB91WrKJpbtqb それを見たとしてもロシアのプロパガンダだって言うのが彼らの思想ですから。信仰は変えられません

2024-03-10 16:11:58

ロシアのベアリングの生産事情

寄り道 @edgeofstreet918

@JsVB91WrKJpbtqb @mohikan_893 ベアリングを生産出来ないどころか、ベアリング生産のラインを増設しています。 スウェーデンのSKFの工場がそのままTEK-COMによって運転されていて、その生産向上を増設するのだとか。 此れは「その製造機械も同じように生産できる」という意味でもあります。 x.com/edgeofstreet91…

2024-03-11 02:25:45
寄り道 @edgeofstreet918

@Peaceke81017283 @eisen1ajf 其れとTEK-COMが鉄道用ベアリングの生産工場を建設中で、2024年中には生産開始が予定されています。 このTEK-COMは撤退したスウェーデンのSKFのロシア事業を引き継いで、其れらを現在も生産中です。 interfax-russia.ru/center/news/pr…

2024-03-09 09:33:27
寄り道 @edgeofstreet918

@Peaceke81017283 ロシアのベアリングメーカーは主要なものだけでも16社あります。 o-zavodah.ru/zavody-proizvo… ロシアではありませんがベラルーシのミンスクベアリング工場は結構世界的にも使われている品質のようですね。 korundik.ru/podderzhka/sta…

2024-03-07 13:28:51
寄り道 @edgeofstreet918

@Peaceke81017283 @eisen1ajf 其れとTEK-COMが鉄道用ベアリングの生産工場を建設中で、2024年中には生産開始が予定されています。 このTEK-COMは撤退したスウェーデンのSKFのロシア事業を引き継いで、其れらを現在も生産中です。 interfax-russia.ru/center/news/pr…

2024-03-09 09:33:27
寄り道 @edgeofstreet918

@Peaceke81017283 @eisen1ajf チェリャビンスク鍛造プレス工場も鉄道用ベアリングの外部・内部リングを生産しています。 akitrf.ru/press-center/n… トラクションエンジン用のベアリングの生産も開始されたとあり、品質はともあれ「動かなくなる」というのは考えづらいでしょう。 ria.ru/amp/20230706/s…

2024-03-09 09:43:02
寄り道 @edgeofstreet918

@Peaceke81017283 @eisen1ajf そして是等から幾つかの重要な情報が読み取れます。 第一に現在でも西側企業が遺した機材で生産が行えているという事。 第二に工場を新設したり拡張できる技術者が育っている事。 第三にそのレベルの工作機械を生産可能である事。 第四に作業者を含む人員の育成ができている事。

2024-03-09 09:54:06
寄り道 @edgeofstreet918

@Peaceke81017283 @eisen1ajf 製造ラインの新設は機材を適当に置けば良いというものではありません。 きちんとした設計が伴って初めてできる事です。そして新規ラインを増設しているという事は、その設計が間違いなくできているのです。

2024-03-09 09:57:31
寄り道 @edgeofstreet918

@Peaceke81017283 @eisen1ajf 同時に要求を満たす工作機械も新造できているのは、其れらの生産ラインも機能しているという事でしょう。ならばベアリングで人員育成と新規ライン構築の技術がある以上、製造業の全分野で其れが可能だという前提でいた方が間違いないでしょう。

2024-03-09 09:59:04
寄り道 @edgeofstreet918

@Peaceke81017283 @eisen1ajf ODK-Saturnは航空機のエンジンであるPD-8のタービンブレードの生産が開始されました。SJ-100旅客機等に搭載されるエンジンで、同社のPDシリーズのエンジン開発にも大きな意味があるでしょう。 Лопатки двигателя ПД-8 изготовят из новейших сплавов quto.ru/amp/journal/ne…

2024-03-09 10:21:57
越前🐕 @taraba777

@Peaceke81017283 @mohikan_893 ベアリングはともかく全部自国で作れる国なんてあるのか

2024-03-08 01:03:47

性能低下による運輸への影響

営繕 @eisen1ajf

@edgeofstreet918 @Peaceke81017283 輸送力という意味なら支障は出ましたよ バム鉄道の輸送力増強計画は目標を低く仕切り直しました ベアリング不足で回転系が何も動かなくなるというのは妄想だけども、 西側技術を問題なく利用できた場合と比べ、 輸送能力・稼働時間・燃費のどれかが数%〜25%劣る状態になるという程度の支障はあります

2024-03-09 08:36:20
営繕 @eisen1ajf

@edgeofstreet918 @Peaceke81017283 バム鉄道は機関車を発注していたルガンスク工場が2014年に砲撃で破壊されてから内製化を進め、 制裁のたび外国産部品を国産に差し替えて試作し直す羽目になり、 🇷🇺民生への🇺🇦問題の影響を観測できるベンチマークになっているのですが 開発に10年かけて1月に出た量産機の牽引能力は理想的な計画の3/4

2024-03-09 08:42:38
営繕 @eisen1ajf

@edgeofstreet918 @Peaceke81017283 どの程度がベアリングの影響かははっきりしませんが ベアリング不足と騒がれた元ネタの鉄道記事は、貨車の軸受を変えて転がり改善することで輸送能力を数%増やす計画は見直しというもの なのでまず数%分の増強断念はベアリング起因と確定していいでしょう

2024-03-09 08:43:41
営繕 @eisen1ajf

@edgeofstreet918 @Peaceke81017283 国有車両会社トランシュマシュがエンジン用ベアリングの開発が急務と述べているので、この点も満足していないのは確か アメリカのGEエンジンを売ってもらえず国産エンジンにした2019年試作機よりも再度スペックを落とした理由の一部はベアリング部品だと推測しても大きく外れないでしょう

2024-03-09 08:44:54
🧸Peacekeeper🌻 @Peaceke81017283

@eisen1ajf @edgeofstreet918 輸入代替の過程で効率が落ちるのは、当然ありうる話でしょう。でも「物流が壊滅」というのはよく言って希望的観測、はっきり言えば妄想でしかない。

2024-03-09 08:47:28
寄り道 @edgeofstreet918

@Peaceke81017283 @eisen1ajf 其処なのですよ。私が指摘している点は、「ロシア製品は西側のものよりも品質は下がるが、自前で用意できないわけではない」という事実なのです。 多くの西側メディアは「西側の製品が使えなくなれば、代用品がないのでそのシステムが止まる」という論調です。

2024-03-09 08:49:58
寄り道 @edgeofstreet918

@Peaceke81017283 @eisen1ajf 例えばこの記事では「2023年上半期の積載量は前年同期よりも0.7%多い 6億1900万トンに達した」とあります。 vgudok.com/lenta/rzhd-raz… 輸送量の計画は膨大な要因が絡みますので、人員やトラフィックのスケジュール、物流予測などを詳しく見る必要があるのですね。

2024-03-09 08:54:11
フリッツ @DlKtKXJ1hq5dbgC

@edgeofstreet918 @uavnotuma2010 @Peaceke81017283 @eisen1ajf 性能は劣るが価格が西側に比べれば安価、戦場で確実に作動する。ロシアは鎖国をしてるわけではないので、当然、brics諸国からも物資は手に入ります。

2024-03-09 10:00:49