【借りログ】考察メモ

不動産のお部屋探しに食べログみたいなシステム使えないか?
0
k.tomoyuki @KimTMy

お部屋探ししてるんだけど、不動産サイトってマジでやる気ないの多い。プランさえ載ってないのあるし、写真も外観/室内/水回り/キッチンは最低見たいだろ。欠点は隠してばかりだし。一つの物件に対して真摯さがない。これで借り手がないと「立地が、築年数が」とか行ってるからオワコン。

2011-12-30 14:21:09
k.tomoyuki @KimTMy

あと検索機能もへぼい。フィルタリングも出来ないのあるし。分かりにくいUI。掲載すれば借り手が見つかる時代は終わったんじゃないのかよ。ってか不動産版食べログみたいなシステム作れないかな。

2011-12-30 14:24:59
k.tomoyuki @KimTMy

【借りログ】物件の口コミはもちろん、住むところ決める要素になる情報(騒音・日当たり、周辺のお店とか街の雰囲気、想定と一致/不一致など)をストック。これは情報がない新築に対してアドバンテージになる。良い評価のストックは人が入り、ダメなやつは入らない。フィードバックサイクルを作る。

2011-12-30 14:38:52
ネオ太郎 @neo_manjiro

@KimTMy やるんなら「口コミ」→「借りる」までの流れを担わないと。分割してしまうぐらいなら今の不動産サイトが街の口コミ募集するのと変わらない気がするし。あと食べログとかに比べて圧倒的に情報量が少ないのをなんとかしないと。どんなに引っ越す人でも年一回ぐらいだし。

2011-12-30 15:42:24
ネオ太郎 @neo_manjiro

@KimTMy 食べログだと、そのお店に行き、とある料理を注文すればユーザー全てが同じ経験を共有する。住むとなると極論、隣の部屋に住むことでさえ全く違う経験となる。街だとかの概ねの経験共有にはなるが...といったところが難しいところか。

2011-12-30 15:52:47
k.tomoyuki @KimTMy

@manjiro20 そう!第三者というより不動産サイドのマーケティングよりの感じで。だけどネガティブポイントも可視化したい。情報量は「2年で住み替え、同タイプ10戸、情報有効10年」と仮定しても8年経過時点で40は評価が集まるからそれなりに意味はあると思う。→

2011-12-30 16:28:15
k.tomoyuki @KimTMy

@manjiro20 →階数や戸別の違いは明確にどこの住人なのかパラメータを公開して、設備等のマイナスポイントは改善を写真つきで開示すれば信頼性の向上になる。ログとして残せば街とか共有部分の変遷もわかる。数千~数万の謝礼で退去時にアンケとればどっちもメリットにならないだろうか。

2011-12-30 16:36:16
ネオ太郎 @neo_manjiro

@KimTMy 情報有効期限て10年適正?2001年の住環境は役に立たんだろ。個人的には5年もないぐらい。

2011-12-30 16:34:23
k.tomoyuki @KimTMy

@manjiro20 おそらく内装のリニューアルとかはそれくらいのスパンでやってるし「どこに繁華街があって公園があって車どおりが激しいのはどこ」という情報を(有効5年でもいいが)、蓄積して(=ここ2,3年のも10程度はある)、アップデートしていくのは色々使えそうではないか、と。

2011-12-30 16:43:46
ネオ太郎 @neo_manjiro

@KimTMy んんんー。やはり圧倒的に情報の数が少ないのが問題かと。食べログでも3人が高評価していても情報の確度が低いから、100人が高い評価しているお店いっちゃうし。部屋とか建物などの限定された箇所より、駅と駅前、そこから行く商店街繁華街の評価のほうが欲しいかも。

2011-12-30 16:49:32
k.tomoyuki @KimTMy

@manjiro20 なるほど。比較対象を食べログとすればそうだが、不動産業界の供給側から一方的な情報しか入ってこない現状には切り込めると思ったんだが。口コミログシステムと不動産の親和性については深める必要あるな。今すぐできることでもないし、もう少し考え続けてみる。サンクス!

2011-12-30 17:00:43